
ミヤタ、新型E-BIKE「CRUISE i URBAN CS 5080」「CRUISE i CS 5080」を発表|MIYATA

eBikeLife編集部
- 2025年04月26日
ミヤタサイクルは4月25日、MIYATAブランドの新型E-BIKE(電動アシスト自転車)2車種、「CRUISE i URBAN CS 5080」と「CRUISE i CS 5080」を発表した。
乗り降りしやすいステップインフレームの第2世代「CRUISE i URBAN CS 5080」
2022年に初代モデルが登場し、欧州を中心に人気の乗り降りしやすいステップインフレームを採用した「CRUISE i URBAN 5080」。今回発表された「CRUISE i URBAN CS 5080」はその第2世代モデルである。先代のフレームデザインはそのままに、バッテリー容量やスペックを見直すことで、より求めやすい価格を実現した。
カラーラインナップもスノーホワイト、ネイビー、ミストグリーン、ブルーホワイトの4色に増やし、多様化するライフスタイルに対応する。スムーズな変速が可能なSHIMANO製内装7段変速機や、雨天時でも制動力が落ちにくいローラーブレーキ、日常使いに便利なサークル錠・キックスタンド・前後ライトを標準装備。通勤・通学から普段の買い物まで、快適な移動をサポートする。
CRUISE i URBAN 5080
価格:218,000円(税込)




- 発売時期:2025年4月より順次出荷
- フレームサイズ:42cm (適応身長目安 155cm~)
- 重量:23.1kg
- 走行距離目安:ECOモード 90km / NORMALモード 68km / HIGHモード 60km
新色登場、スポーティなクロスバイク「CRUISE i CS 5080」
手軽さが人気のEクロスバイク「CRUISE i CS 5080」には、都会的でスポーティな新色、パールブラック、ライトグレー、ディープレイクブルーが登場した。通勤・通学はもちろん、週末のサイクリングなど、行動範囲を広げて走る楽しさを体験できるモデルである。
SHIMANO製外装9段変速と油圧ディスクブレーキを採用し、スポーティな走行性能を実現している。フレームサイズは3サイズ展開(39cm/43cm/49cm)で、最低適応身長145cmから(39cmサイズ)と小柄な方でも安心して乗車できる。
CRUISE i CS 5080
価格:228,000円(税込)



- 発売時期:2025年7月より順次出荷
- フレームサイズ:39cm(145cm~)、43cm(155cm~)、49cm(170cm~)
- 重量:19.8kg(39cm) / 20.0kg(43cm) / 20.2kg(49cm)
- 走行距離目安:ECOモード 90km / NORMALモード 68km / HIGHモード 60km
共通の特徴:信頼のSHIMANO製ドライブユニット
両モデルともに、ドライブユニットには世界的なスポーツバイクコンポーネントブランドであるSHIMANOが開発した「DU-E5080H」を採用している。ミヤタのE-BIKEラインナップ中で最も軽量ながら、スムーズで自然な出力特性(最大トルク40Nm)を持ち、快適な乗り心地を提供する。バッテリーはフレーム内蔵型(インチューブバッテリー、360Wh)で、取り外しも可能である。
ミヤタサイクルは、これらの新モデルを通じて、より多くの人々に自転車本来の走る楽しさを体験してもらうことを目指している。
問:ミヤタサイクル https://www.miyatabike.com/
- BRAND :
- eBikeLife
SHARE
PROFILE

電動アシストスポーツ自転車、eバイクの総合情報。選び方からフルカタログ、旅行&キャンプなど楽しみ方、通勤&通学など使い方。注目モデルインプレなどまるごと分かる!