BRAND

  • FUNQ
  • ランドネ
  • PEAKS
  • フィールドライフ
  • SALT WORLD
  • EVEN
  • Bicycle Club
  • RUNNING style
  • FUNQ NALU
  • BLADES(ブレード)
  • flick!
  • じゆけんTV
  • buono
  • eBikeLife
  • HATSUDO
  • Kyoto in Tokyo

STORE

  • FUNQTEN ファンクテン

MEMBER

  • EVEN BOX
  • PEAKS BOX
  • Mt.ランドネ
  • Bicycle Club BOX

プロと楽しむ、ラグジュアリーなインドアゴルフ。広尾の「Lounge Range」が仕掛ける次の一手

monthly Lounge Range

完全個室のラグジュアリーなプライベート空間で24時間いつでもゴルフを楽しむことができるインドアゴルフ場を展開する「ラウンジレンジ」。業界のトップランナーである同施設に携わりゴルフの楽しみを探求する面々が登場。

提携プロによるレッスンプログラム始動

今回はラウンジレンジが新たな取り組みとして今年2月からスタートさせた第一線で活躍してきたプロによる「プロフェッショナルサロン」について、ラウンジレンジのアドバイザーを務める松岡勇作氏と、現在ツアー出場を続けながら動画配信や練習グッズ開発、イベント企画なども精力的に行っている青山加織プロに話を伺った。

編集部 まずは今回新たにスタートしたプロフェッショナルサロンに青山プロが参加することになった経緯をお聞かせください。

松岡氏 私が青山プロと面識があったことがサロンをスタートしたきっかけになります。元々の出会い自体は、私が10歳でゴルフを始めた時まで遡りますが、同じ熊本の坂田塾生として既にプロのトーナメントにも出場し大活躍していたのが青山先輩でした。そのご縁があり、提携プロとしてご一緒させてもらっていますが、当時はスーパー小学生として雲の上の存在でしたので、そうそう話をする機会はありませんでしたが……。もちろん今現在も尊敬する存在ですが、気さくに接してもらっています。

ラウンジレンジ定型プロ 青山加織

青山プロ そうですね、私個人としては、2019年に拠点を長野に移した際、諏訪湖近くの岡谷市にインドアゴルフスタジオをオープンしたことがレッスンに携わるきっかけになりました。ちょうどその時期は、ステージの変換期というか、いつまで自分自身がツアープレーヤーとして現役でやっていけるのかということを考えていた時期でもあって……。皆さんが真剣にゴルフを楽しめる室内練習場としてオープンした施設ではありましたが、スタジオ周辺の地域の方々から、「ぜひ教えてもらいたい!」という声をいただいたので、「じゃあちょっと教えましょうか」という感じの軽い気持ちでレッスンを始めたのがきっかけですね。そうこうしてるうちに、YouTubeからお声がけをいただき、コロナ禍もあって、そのチャンネルが爆伸びしたんです。すると他からのお声がけも多くいただくようになり、この感じを続けてみようかなという気持ちになりました。それと同時に、長野のスタジオを閉めて、今度は都内でやりたいなあという想いも芽生えたのですが、自身で都内にスタジオをオープンさせるというのは金銭的な部分を含め、なかなか難しいことでもありますし、いろいろな女子プロが施設に所属してレッスンを行っていますが、セカンドキャリアとして捉えたときには、収入面等すごく難しいところになってくるのが現実です。そのあたりの相談を勇作にしたところ、ラウンジレンジの各店舗をスタジオとして提供する形でレッスンを行ってみませんか? といった話を好条件で提案してくれました。他の女子プロにも声をかけてみたところ、皆すごく反応が良かったので、それならば「私がその第一歩としてやってみるね!」という形で、2月からスタートとなりました。

松岡氏 ラウンジレンジとしても、プロの新たな活動場所として、この空間を提供できるのは非常に嬉しいことです。ツアーで戦ってきたキャリアを持つプロと、ラグジュアリーな空間との相性みたいなものは、お客様にとって充実感や非日常的な特別感を感じてもらえるのではないかと考えています。

ラウンジレンジアドバイザー 松岡勇作

編集部 青山プロの他に、イ・ナリプロも提携プロとして紹介されていますが、今後も提携プロが増えていく可能性がありそうですね。

松岡氏 そうなるように、まずは提携プロお二人のサポート体制を万全にしつつ、お客様に喜んでいただける環境を提供していきたいと思っています。

青山プロ お客様に周知させるのが1番難しいところなので今後参加する女子プロ皆でチームを組み、SNSで「プロフェッショナルサロン」を広めていければいいなと話しています。

松岡氏 第一線で活躍してきたプロからレッスンを受けたり、コースに行かずともインドアゴルフで一緒にプレーを楽しんだり、特別なゴルフの時間を過ごすことができるサロンを目指します。そして、ゴルフの楽しさや技術の向上だけでなく、新しい出会いや人とのつながりが生まれる環境を提供し、プロフェッショナルとしての価値をさらに広げていける取り組みにしていきたいです。

青山プロ インドアでちゃんとラウンドするということが結構実戦的なので、インドアの可能性にもっと踏み込んで追求していきたいですね。シミュレーター先進国の韓国でゴルフゾンの本社を訪問した際、外で練習するよりもすごく意味がある練習がデータを見ながらできる韓国人選手の強さを感じました。私自身が練習したくてシミュレーションスタジオをオープンした部分もあったので、インドアレッスンには強みがあると思います。一緒にゴルフを楽しみましょう!体験のお申し込みお待ちしてます!

編集シミズの質問に対し、 青山プロがオーバースイングを抑えるテイクバックをシンプルかつ明快に伝授。

EVEN読者限定!!お得な体験レッスン実施

青山プロによる体験レッスン(60分)もしくは、ゴルフシミュレーターを使用した同伴ラウンドが、「EVEN見た」で1万円に!(先着順定員になり次第終了)詳細は下記Lounge Range広尾天現寺Webサイトお問い合わせフォームからお問い合わせください。

Lounge Range広尾天現寺

Lounge Range 広尾天現寺

東京都渋谷区広尾5-25-12 Barbizon72 1F

最新鋭のゴルフシミュレーターが設置されたゴルフブースの他、奥の階段下のフロアには、ゴルファーの為のストレッチマシンを各種揃えたコンディショニングジムも完備。

 

SHARE

PROFILE

シミズ

シミズ

シミズの記事一覧

シミズの記事一覧

No more pages to load