波がある確率365365の
サーフポイント
北泉海岸は
コシハラ以上の波が年間約303日あり、
波がある確率は
日本国内でトップクラス。
(市調べ 2022年度)
さらに、
ヒザモモ以上の波は毎日あるので、
いつでもサーフィンが
できるポイントです。

愉快な
仲間たち!
CHARACTERキャラクター紹介
7人のグループキャラクター「えぶな民」
毎日サーフィンができることを7曜日に例えて、7人のキャラクター集団「えぶな民(えぶなみん)」が誕生しました。
Charm北泉海岸の魅力
北泉海岸が多くのサーファーに
愛されている理由とは?
魅力
いつでも波がある
南相馬市に点在するサーフポイントのメインブレイクといえる北泉海岸は、国内の他のサーフポイントに比べて波がある確率が圧倒的に高く、「北泉に行けばいつでも波がある!」とサーファーたちが通い続けるポイントです。
魅力
波が発生しやすい
ビーチの構造
原町火力発電所の南側に続く北泉海岸は、防波堤の影響から大きな波が発生。太平洋からの幅広いうねりを拾う遠浅のビーチには、風が合えばライト、レフト共に乗りやすい波がきれいに割れてきます。
魅力
対応力のある波
初心者にもオープンなビーチでありながら、パワーもしっかりとある波が、サーフボードに乗る本当の楽しみを教えてくれるはず!
Topicsトピックス
北泉海岸に関する最新情報や
イベントをチェック!
Topics
2023.06.27
北泉海岸のサーフ情報WEBサイト「えぶなみ北泉」がオープン
『波がある確率365/365日のサーフポイント』である北泉海岸の魅力を発信するサーフ情報WEBサイト「えぶなみ北泉」を公開しました。
このサイトでは震災から12年の今年、さらに多くのサーファーの方が北泉を訪れることを願って、最新情報やイベント告知などを発信していきます。
さらに、北泉海岸のオリジナルキャラクター「えぶな民」も誕生!
全国のサーファーのみなさまに楽しんでいただけるようなサイトを目指していきますので、「えぶなみ北泉」をよろしくお願いします。
Topics
2023.07.21
南相馬市でサーフメディア・モニターツアーを実施しました
メディアツアーに参加したNALUの記事はこちら
https://funq.jp/nalu/article/897781/
Topics
2023.08.08
9/16(土)『サーフィン×音楽』のイベントが北泉海岸にやってくる!
当日はミュージックライブに加え、マルシェやキッチンカーの出店も予定しており、さらにビーチサイドでは、 ”Kitaizumi Surf Festival 2023‘’と題し、国内外のトップサーファーを招待したエキジビジョンマッチが同時開催!!一日を通して北泉海岸が盛り上がること間違い無しのイベントです!
ミュージックライブはサーフ系ミュージシャンが大集結!
出演アーティストは「GAKU-MC」「東田トモヒロ」「KEISON」「Chiyo Tia 」「宮 武弘」の5組。
また東田トモヒロさんは、南相馬市よつば保育園の子どもたちに地元九州から季節の野菜や果物・穀物などを届けるなど、ソーシャルワークにも積極的に取り組み自然農とエネルギーの自給自足を実践しながら活動を続けるなど、南相馬市にゆかりのあるアーティストが参加します!
INFORMATION
・日時:9月16日(土)16時~20時(ミュージックライブの予定時間)
・場所:福島県南相馬市北泉海岸・特設ステージ
・主催:福島県南相馬市
・企画制作:株式bayfm、株式会社ADDIX(NALU)、株式会社スケッチブック
・内 容:
①ミュージックLIVE
②キッチンカー出店(フード提供)
③マルシェ出店(物販)
・同時開催:Kitaizumi Surf Festival2003 *9月16-18日
出演アーティストなどの詳細情報はホームページをご覧ください。
https://www.surfinmusic.jp/
Topics
2023.08.15
北泉海浜総合公園でキャンプしませんか?
サーフィンといっしょにキャンプもぜひお楽しみください!
臨時キャンプ場の利用は4/29~9/30(7/14~9/2は毎日)となります。
予約方法などは市のWEBサイトをご覧ください。
INFORMATION
臨時キャンプ場の利用可能日や予約方法などはこちらhttps://www.city.minamisoma.lg.jp/portal/sections/17/1720/17203/15874.html
Topics
2023.09.08
『Surf in MUSIC』の出演アーティストからビデオメッセージが届きました
出演アーティストのみなさんからコメントが届きましたので、ぜひご覧ください!
GAKU-MC https://youtube.com/shorts/3X_OHFtaAn8
東田トモヒロ https://youtube.com/shorts/2PTZIL_Ovhc
INFORMATION
イベントの詳細はこちら https://www.surfinmusic.jp/
Topics
2023.09.08
9/16(土)〜18(月・祝)に開催される北泉サーフフェスティバル
「海を取り囲むライフスタイルのカルチャーやその素晴らしさを子供達に残していきたい」
そんな想いから企画された、北泉海岸で行われる一大イベント。
イベントのメインはサーフィンコンテストで、日本のトッププロはもちろん、世界的にも有名なハレー イングレビー選手などが参加するエキシビジョンマッチも開催される。すでに告知の通り16日の夕方からは音楽イベントあり、3日間とも人気キッチンカーが日替わりで出店する。
ゲストにはサーフィンを始めたというモデルの西山茉希さんもスペシャルゲストとしての参加が決定! 最新情報は常に更新されるので、WEBサイトを随時チェックしよう!
INFORMATION
イベントの詳細はこちら https://kitaizumi-surffestival.com/
Topics
2023.09.12
『Surf in MUSIC』マイナンバー認証キャンペーン、マイナンバー事前認証で会場で特典がもらます
『Surf in MUSIC in 北泉』参加者の方を対象で、認証登録していただいた方にもれなく会場にてドリンクをサービス!その他ラウンジ利用などその他特典もご用意しておりますのでぜひご参加ください。
INFORMATION
詳細はこちらから。(※後日一般公開されます)
https://www.surfinmusic.jp/campaign
Topics
2023.09.12
9月16、17日サーフィンレッスンに参加しませんか?
サーフィン未経験者、経験者、中上級者の3つのクラスに分けて開催しますので、この機会にぜひご参加ください!
INFORMATION
【日程】2023年9月16日(土)17日(日)
【時間】参加申し込み者様へお知らせいたします。
【場所】北泉海岸
【料金】無料
【対象】小学生〜高校生まで
※ウェットスーツレンタル有りの方は、お申し込みの際の備考欄へ。学年、身長、体重を必ず記載してください。
⚠ 注意事項 ⚠
〇参加費は無料ですが、各自レジャー保険に加入いただき参加願います。
〇サーフボード・ウェットスーツ等は無料で貸出しますが、サイズが合わない場合もありますので、ウェットスーツをご用意できる方はお持ちください。
〇天候その他の事情により変更や中止とする場合があります。
〇飲料水、昼食は各自で準備して参加してください。
〇日除け対策でテントは設営いたしますが数に限りがありますのでお持ちの場合はご持参ください。
ご不明な点など下記のメールアドレスへお気軽にご連絡ください。
<お問い合わせ>
E-mail:basic1031@gmail.com
Topics
2023.10.06
9/16(土)「Surf in MUSIC in北泉海岸」開催レポート
INFORMATION
詳細はこちらから。
https://funq.jp/nalu/article/919214/
Topics
2023.10.13
来場者スナップ掲載!北泉海岸からメッセージを発信
INFORMATION
詳細はこちらから。
https://funq.jp/nalu/article/918034/

Theaterシアター
北泉海岸を舞台にした映像作品を公開中!
Surf Shopサーフショップ
南相馬市内のサーフショップが
しっかりサポート!
サーフィンスクールも開催しています。
-
- M.S.P
-
国内最大手のファクトリーが
運営するサーフショップ「室原サーフボード製作所」の頭文字がショップ名となっているM.S.Pは、初心者を含め、サーファーの個性や希望に合わせた板の提案力が業界でも随一!オーナーの室原さんは、国際サーフィン連盟の公認サーフコーチの資格を持つインストラクターで、世界レベルの科学的なアプローチできめ細かくサポートしてくれます。
-
- sunmarine
-
南相馬市初の
老舗サーフショップsunmarineは今年で38周年を迎える老舗店。オーナーは生まれも育ちも南相馬市で、このエリアで初めて波乗りをした一人でもある鈴木康二さん。ほぼ手作業で完成させたという店内は、サーフカルチャーをたっぷりと感じさせてくれます。ビーチに似合うウエア類も販売しているので、気軽に足を運んでみてください。
-
- Kainalu
-
オーナーは地元出身の
現役トップ選手ハワイ語で“海と波”を意味する「カイナル」。オーナーの鈴木重紀さんは、全国大会優勝や国際大会入賞といった実績を有する地元出身の現役トップ選手。世界に羽ばたく次世代若手サーファーの輩出に力を入れています。競技目線での助言に定評があり、初心者だけでなく、スキルアップを目指す中・上級者にもオススメ!
Surf Shop
Surf School
- コース:初心者・中級者・上級者(プロ志向)
- 料金:1人5,000円
- 時間:1回2時間
- 提供日:土・日曜日、祝日
- 貸出物:サーフボード、ウエットスーツ、リーシュコード
- 対象年齢:なし(中学生までは保護者同伴)
- 予約方法:電話にてお問い合わせください
- 予約締切:前日まで
- その他:NSAインストラクター(日本サーフィン連盟公認指導員)、ISAコーチLEVEL2(国際サーフィン連盟国際指導員)
INFORMATION
- 住所:福島県南相馬市小高区本町2-28 小高交流センター内
- 営業時間:10:00~17:00
- 定休日:月曜日
- 電話:090-7567-7373
- WEB:http://www.msp-japan.com/
- 店長:室原 真二
- 取扱商品(ブランド):サーフボード(SEREN DIPITY)、ウエットスーツ(Quiksilver、BILLABONG、BEWET、BODY GLOVE、ROXY)、リーシュコード、ワックス、デッキパッドなど
Surf Shop
Surf School
- コース:初心者コース
- 料金:1人5,000円
- 時間:1回2時間(6:30または7:00スタート)
- 提供日:全日
- 貸出物:サーフボード、ウエットスーツ、リーシュコード
- 対象年齢:大人用のウエットスーツが着られる方 ウエットスーツ不要な季節は子供も可
- 予約方法:電話にてお問い合わせください
- 予約締切:2日前まで
- その他:NSAインストラクター(日本サーフィン連盟公認指導員)
INFORMATION
- 住所:福島県南相馬市鹿島区鹿島字下舘29
- 営業時間:11:00-18:00
- 定休日:不定期
- 電話:0244-26-6554
- WEB:https://qqxh5ex9k.wixsite.com/sunmarine
- 店長:鈴木 康二
- 取扱商品(ブランド):サーフボード(ARAKAWA SURFBOARDS、ESSENCE、BLUE CREST)、ウエットスーツ(XCEL、LANTY)、リーシュコード、ワックス、デッキパッドなど
Surf Shop
Surf School
- コース:初心者・中級者・上級者(プロ志向)
- 料金:1人5,000円
- 時間:1回2時間(午前中)
- 提供日:土・日曜日、祝日
- 貸出物:サーフボード、ウエットスーツ、リーシュコード
- 対象年齢:小学生以上(小学生は保護者同伴)
- 予約方法:電話にてお問い合わせください
- 予約締切:1週間前まで
- その他:13th ALL JAPAN SURFING GRAND CHAMPION GAMES 2019 MASTERS OPEN 優勝、第1回アジアビーチゲームズ(2008/バリ)サーフィン男子ショートボード銅メダル
INFORMATION
- 住所:福島県南相馬市鹿島区北海老字鍛冶内110
- 営業時間:平日17:00~20:00、土・日曜日、祝日10:00~20:00
- 定休日:来店前に電話でご確認ください。
- 電話:090-9530-0972
- Instagram:@kainalu1007
- 店長:鈴木 重紀
- 取扱商品(ブランド):サーフボード(SERENDIPITY)、ウエットスーツ(HOTLINE)、サングラス(BOUCHE)、アパレル(TLINEAL)など
Gourmetグルメ情報
海で遊んだ後のお楽しみは、
美味しいランチ!
ローカルサーファーも足繁く通う、
南相馬市でおすすめの
定食屋やレストラン。
Gourmet
そば処木音(きね)
地元の材料を使った手打ち蕎麦とうどんが美味!
コレ!
地元の材料を使った
手打ち蕎麦とうどんが美味!
そば粉は会津産石臼挽き、うどん用の小麦粉は南相馬産または福島県産を使用。とことん地元の材料にこだわった「そば処木音(きね)」は、創業38年。地元の人に愛される人気店です。女性オーナーが愛情を込めて手打ちする蕎麦やうどんは、種類も豊富。海上がりのサーファーには、年間を通して提供している温かい「鍋焼うどん」がおすすめ。
address
そば処木音(きね)
南相馬市鹿島区鹿島字北田75-1
TEL:0244-46-5466
営業時間:11:30〜14:30
定休日:第2・第4水曜、木曜
Gourmet
歩々(ふうふう)
福島の三大鶏「伊達鶏」を使った絶品親子丼
親子丼
福島の三大鶏「伊達鶏」を使った
絶品親子丼
専用農家が専用の飼料を与えて丹精込めてじっくり育てた伊達鶏は、ジューシーで味わいのある肉質が魅力。その伊達鶏を使った看板メニューが「伊達鶏の親子丼」。丼のサイズは小、中、大、特大の4種類。さらにデザートも含めて5、6種類から好きな小鉢2種類を選べるのもうれしいポイントです。
address
歩々(ふうふう)
南相馬市原町区旭町1-11
TEL:070-6497-2399
営業時間:11:00〜15:00、17:00〜21:00
定休日:水曜
Gourmet
ポプラ
多彩な洋食&定食メニューが地元でも話題
集合!
多彩な洋食&定食メニューが
地元でも話題
創業45年を迎える「ポプラ」は、ロースカツやエビフライ、コロッケ、ポークソテーなど、腹ペコサーファーに嬉しい定食も多く、地元の人から長く愛されています。特に人気なのが「ナポリA」。ナポリタンのまわりに卵がたっぷり乗った鉄板料理は、熱々のままテーブルへ。ハムやエビ、ピーマンやマッシュルームなど、具材もたっぷりで食べ応え抜群です!
address
ポプラ
南相馬市原町区高見町2-8
TEL:0244-24-0352
営業時間:11:00〜15:00、(金・土のみ)17:30〜20:30
定休日:日曜
Gourmet
田原食堂
老舗ならではの店構えと懐かしい味に感動
味
老舗ならではの店構えと
懐かしい味に感動
飲食店が多く並ぶ繁華街にある「田原食堂」は、創業70年を迎える老舗店。南相馬市の人なら誰もが知る名店です。蕎麦やうどん、ラーメン、そして定食とメニューも豊富ですが、店員さんの一押しは「みそ味カレーラーメン」。これしか食べない常連客もいるそうで、一度食べるとやみつきに。みそ? カレー? メニュー名だけでは想像がつかない味をぜひご堪能あれ!
address
田原食堂
南相馬市原町区旭町1-1
TEL:0244-23-2426
営業時間:11:00〜14:30、17:00〜19:30
定休日:木曜
Gourmet
高見食堂
サーファーにぴったりな定食屋と言えばココ!
定食
サーファーにぴったりな定食屋
と言えばココ!
地元サーファーに長く人気の「高見食堂」は、腹ペコの胃袋を満たす定食メニューが多数。メイン料理のほかに野菜や小鉢がたくさん付いて、栄養もボリュームも満点で海上がりにぴったり!店の名前を使った「高見ランチ」は、40%増量のチキンカツにハムエッグや納豆までついたサービスメニュー。店でも大人気のメニューだそう。
address
高見食堂
南相馬市原町区高見町2-193
TEL:0244-24-4133
営業時間:11:00〜14:00
定休日:日曜
Gourmet
番外編!コンビニエンスストア
北泉海岸入り口ローカルの憩いの場
コンビニ
北泉海岸入り口
ローカルの憩いの場
豊かな自然が残る北泉海岸の周辺には、飲食店がないため、サーフィン後のランチはクルマを少し走らせるのが鉄則!その代わりと言っては何ですが、北泉海岸の入り口近くにあるコンビニエンスストアは、多くのサーファーの朝食購入スポット&休憩スポットとなっています。東日本大震災までは「Vショップ」というオリジナルのコンビニエンスストアで、原発事故の影響で今は大手チェーンのフランチャイズとなりましたが、ローカルたちは今も親しみを込めてこの場所を「Vショップ」と呼んでいるそうです。北泉海岸を訪れる際は立ち寄ってローカル気分を味わおう。

Hotel宿情報
遠方から訪れる
サーファーの方にもおすすめしたい
宿泊施設を集めました。
Hotel
ブライダル&ホテル
ラフィーヌ
1860年(安政6年)創業の、地元からも愛されるホテル
ホテル
1860年(安政6年)創業の、
地元からも愛されるホテル
約160年の歴史がある「中野屋」が運営するラフィーヌは、JR常磐線の原ノ町駅の目の前にあり、南相馬市を旅のベースにする際は便利な場所に位置しています。駐車場は駅側正面とホテルの裏側に完備しているので安心です。
address
ブライダル&ホテル ラフィーヌ
福島県南相馬市原町区旭町2-29
TEL:0244-23-4111
FAX:0244-22-8762
宴会場は不定休
Hotel
ホテル西山南相馬店
オープンして5年の新しいホテル
入浴も人気
オープンして5年の
新しいホテル
オープンしてまだ5年目の新しいホテル。サーファーには嬉しい広い駐車場と、JR原ノ町駅から徒歩2分程度の街中に位置し、コンビニやドラックストアが近いのも魅力!館内には男女別の大浴場と、嬉しいドライサウナを完備しており、サーフィンで疲れた体も癒してくれる。大浴場は日帰り入浴も営業しているので気軽に利用できます。
address
ホテル西山南相馬店
福島県南相馬市原町区旭町2-49
TEL:0244-24-3222
FAX:0244-24-3229
年中無休(日帰り入浴含む)
Hotel
ホテル扇屋
市内中心部にあり、高速からのアクセス抜群!
抜群
市内中心部にあり、
高速からのアクセス抜群!
市内中心部にあり、常磐自動車道の南相馬ICからのアクセスも良く、市の中心部に位置するホテル扇屋。周りには飲食店も多いので、サーフィン後にチェックインして、夜の街を散策するにも最適。コンビニも隣接しており、買い物にも便利です。また翌日の朝食は、日替わりの和食膳(コーヒー付き)もオススメ。愛煙家にも嬉しい喫煙可能なお部屋も完備。
address
ホテル扇屋
福島県南相馬市原町区本町1-77
TEL:0244-23-4147
FAX:0244-23-4360
年末年始 休業
Hotel
ビジネスホテル高見
レストランや大浴場もあり、館内で全てが賄えるホテル
ビジネス
ホテル
レストランや大浴場もあり、
館内で全てが賄えるホテル
JR原ノ町駅から東に行った国道6号沿いにあり、約50台収容可能な駐車場を完備する大型のビジネスホテル。北泉海岸からのアクセスも良好で、近くには道の駅もあるのでお土産選びにも困らなそう!また約30名が入れる大浴場とドライサウナも人気。また、翌日が早い方などには館内のレストランでの夕食もオススメです。
address
ビジネスホテル高見
福島県南相馬市原町区高見町2丁目86-1
TEL:0244-24-5668
FAX:0244-24-5692
館内レストラン:日曜定休
Vision北泉のビジョン
フレンドリービーチ
サーファーも 海水浴の人も
ローカルも
ビジターも
大人も 子供も 楽しめる。
みんなにオープンで
みんなにやさしい気さくなビーチ
北泉海岸へ出かけよう。

Equipmentフレンドリーな
設備・環境
北泉海岸はサーファーはもちろん、
サーフィンをしない方にもフレンドリーなビーチを目指しています。
-
駐車場
ビーチに隣接した第4駐車場(86台)をはじめ、周辺に複数の駐車場があるので荷物の多いサーファーやファミリーも安心。しかも、駐車料金は無料!
-
海水の安全調査南相馬市と福島県によるモニタリング調査や水質測定を実施。安全性が確保されているビーチです。
-
シャワー
キャンプ場の営業日などに利用できるシャワー施設があるので便利です!
シャワー利用可能日(キャンプ場営業日)はこちら -
モンステラ
海水浴期間はライフセーバー隊「モンステラ」が常駐。安心して誰もが楽しめる海水浴場を作っています。
-
キャンプ場
臨時のキャンプ場がオープン!サーフィンとキャンプどちらも楽しめます。
キャンプ場利用可能日はこちら -
ドッグラン
北泉海浜公園の管理棟前芝生にあるドッグランも無料で利用できます。
Accessアクセス
高速道路からのアクセスがよく、
遠方からも気軽に
サーフトリップが楽しめます。
「20人も海にいれば混雑」と
ローカルサーファーが話すほど、
波はいつも余っている
北泉海岸へ早速出発!
〒975-0022
福島県南相馬市原町区北泉地蔵堂248-2
(北泉海浜公園)
- JR常磐線原ノ町駅から車で10分
- 常磐自動車道南相馬ICから車で15分