
キャンプの知恵を生かして「もしも」に備えるイベントを開催!「はじめてみよう!防災キャンプ」

ランドネ 編集部
- 2025年03月19日
2025年4月3日(木)、神奈川県相模原市・橋本駅前の「F
キャンプの知恵が災害時に役立つ
スイッチを押せば電気がつく。蛇口をひねれば水が出る。そんな当たり前の日常も、災害が起これば一変します。ライフラインが途絶えたとき、私たちはどう行動すればよいのでしょうか?
そのヒントが詰まっているのが、キャンプです。草原や森のなかにテントを立て、限られた道具で工夫しながらすごすキャンプは、電気も水道もない環境での生活そのもの。こうした経験を通じて身につく知恵や技術は、もしものときにきっと役立ちます。
具体的にどう役立つのか?どんな知識やスキルが必要なのか? 今回は、ただ「なんとなくわかった」で終わらせず、 より実践的に学べる内容をご用意。 座学だけでなく、グループディスカッションや体験の時間を多く設けて、 「もしもの時に本当に使える知識・技術」を、みんなで考えながら深めていきます。
ディスカッションが苦手な方も、無理なく参加できるよう進めていきますので、 キャンプ初心者の方も、防災を学びたい方も、ぜひ気軽にご参加ください。
講師:クリエイターズユニット CAMMOC(キャンモック)
左から、三沢真実、三宅香菜子、内舘綾子
「キャンプのある暮らし」
HP:https://cammoc.com
Instagram:www.instagram.com/cammoc
イベント概要
はじめてみよう防災キャンプ
~実践的な学びで「もしも」に備える!~
日時:2025年4月3日(木)13:00~15:00
開催場所:FUN+TECH LABO(JR横浜線・相模線・京王相模原線 橋本駅徒歩2分)
神奈川県相模原市緑区橋本二丁目1番58号
定員:15組(1組体験人数は2名まで/最大30名)
対象:小学校4年生以上推奨(小学生3年生以下は保護者の方同伴でご参加いただけます)
参加費:無料
主催:相模原市(イノベーション創出促進拠点運営事業)
企画運営:JR東海・FUN+TECH LABO×ADDIX
【スケジュール】
13:00 FUN+TECH LABO集合
「防災の基本」を押さえる
「キャンプ × 防災」の共通点を深掘り!
「食の備え」を学ぶ&調理体験
「住の備え」を学ぶ&テント設営体験
「衣の備え」を考える
ディスカッションを交えながら、学んだことを自分ごとにしていこう。
15:00 終了
※上記は予定です。詳細は変更になる場合もあります。ご了承ください。
FUN+TECH LABO(ファンタステックラボ)とは
神奈川県相模原市とJR東海が連携して誕生した「FUN+TECH LABO」。「よりよい未来を創りたい」という考えをもつ企業や団体が集まり、さまざまな技術や知見(TECH)をかけ合わせ、日々の暮らしをもっとワクワク(FUN)させる場所として運営されています。
建物はレンタルオフィスや会議室を備えたオフィス棟と、セミナーやイベント用のコミュニケーション棟の2棟で構成されています。
- BRAND :
- ランドネ
SHARE
PROFILE

ランドネ 編集部
自然と旅をキーワードに、自分らしいアウトドアの楽しみ方をお届けするメディア。登山やキャンプなど外遊びのノウハウやアイテムを紹介し、それらがもたらす魅力を提案する。
自然と旅をキーワードに、自分らしいアウトドアの楽しみ方をお届けするメディア。登山やキャンプなど外遊びのノウハウやアイテムを紹介し、それらがもたらす魅力を提案する。