BRAND

  • FUNQ
  • ランドネ
  • PEAKS
  • フィールドライフ
  • SALT WORLD
  • EVEN
  • Bicycle Club
  • RUNNING style
  • FUNQ NALU
  • BLADES(ブレード)
  • flick!
  • じゆけんTV
  • buono
  • eBikeLife
  • HATSUDO
  • Kyoto in Tokyo

STORE

  • FUNQTEN ファンクテン

MEMBER

  • EVEN BOX
  • PEAKS BOX
  • Mt.ランドネ
  • Bicycle Club BOX

山ごはんをもっと楽しく!料理創作ユニットGomaとビクトリノックスとコラボしてナイフを作りました!

山頂で頬張るサンドイッチ&あったかいスープ、小休憩で味わうフルーツ、淹れたてコーヒー。山の中で食べる食事は、おいしいですよね。山の中での「食」の時間を、もっと豊かに、もっと楽しくしたいと、楽しく食べることが大好きな料理創作ユニット「Goma」とランドネが、「山ごはんナイフ」を作りました。3月27日発売予定です!

今回のベースとなったナイフは、切れ味がよく、軽く、扱いやすく、根強いファンも多い「ビクトリノックスのトマト・ベジタブルナイフ」です。そこにGomaのイラストをあしらいました。

「山や森の中で一番出会いたい動物のキツネをモチーフに描き、ナイフの柄やケースはかっこいい山人イメージで黒にまとめました。

ケースはまな板代わりにもなるのも最高! 山のおいしい時間の相棒にこのナイフを持っていってもらえたらうれしいです」(Goma)

 

Spec

ランドネ×Goma×ビクトリノックス 山ごはんナイフ
¥3,850(税込)
カラー: ブラック
全長:223mm(ナイフ)、250mm(ケース)
重量:29g(ナイフ)、約20g(ケース)

ナイフは「新しい未来を切り開くもの」ともいわれています。自分へのごほうびに、これから山ごはんデビューする友人へ、料理を始める子どもへのプレゼントにしてはいかがでしょうか?

※発売開始は、2025年3月28日(金)12時~に変更になりました!

詳細・購入はFUNQTENへ

Goma

アラキミカ、中村亮子による料理創作ユニット。「食」をテーマに自由で新しい料理活動を目指し、雑誌、書籍、webなどで作品発表、雑貨デザイン、もの作りワークショップ開催など多彩なフィールドで活動中。山好きの中村を中心にアウトドア山ごはんなどのレシピ提案も。著書に絵本『へんてこパンやさん』シリーズ(フレーベル館)など。Instagram@gomatokyo

ビクトリノックス

1884年に創業、スイスの老舗ナイフメーカー。代表的な製品は「スイスアーミーナイフ」であり、多機能ツールとして世界中で愛用されている。高い品質と耐久性を誇り、アウトドア愛好家からプロの現場まで、幅広い層に支持されているブランド。

SHARE

PROFILE

ランドネ 編集部

ランドネ 編集部

自然と旅をキーワードに、自分らしいアウトドアの楽しみ方をお届けするメディア。登山やキャンプなど外遊びのノウハウやアイテムを紹介し、それらがもたらす魅力を提案する。

ランドネ 編集部の記事一覧

自然と旅をキーワードに、自分らしいアウトドアの楽しみ方をお届けするメディア。登山やキャンプなど外遊びのノウハウやアイテムを紹介し、それらがもたらす魅力を提案する。

ランドネ 編集部の記事一覧

No more pages to load