BRAND

  • FUNQ
  • ランドネ
  • PEAKS
  • フィールドライフ
  • SALT WORLD
  • EVEN
  • Bicycle Club
  • RUNNING style
  • FUNQ NALU
  • BLADES(ブレード)
  • flick!
  • じゆけんTV
  • buono
  • eBikeLife
  • HATSUDO
  • Kyoto in Tokyo

STORE

  • FUNQTEN ファンクテン

MEMBER

  • EVEN BOX
  • PEAKS BOX
  • Mt.ランドネ
  • Bicycle Club BOX

風を感じる山ワンピース! ~山を想ってすごす日常も、山を歩く幸せな時間も~

春の訪れとともに、新しい季節が始まり、日々の暮らしに変化が訪れる人も多いのでは。そんななかで、身の回りのものに目を向けると、ふと「ランドネ」の感覚が散りばめられていることに気がつきます。たとえば、普段使っているお気に入りのアイテムや、何気なく目にしている風景。その一つひとつが、山へ向かうときのわくわくした気持ちを高めてくれることがあります。

今回は、Mt.ランドネのメンバーそれぞれが日々の暮らしのなかで、「ランドネ」という山の楽しみ方を感じる瞬間。そして、それがどう山旅へとつながっていくのかをご紹介します。

山ワンピースですごす日常

改めて言うまでもないかもしれませんが、アウトドアブランドのウエアは優れものです!
シワになりにくく洗濯ができて丈夫。暑い時期は吸湿速乾性に優れ、寒い時期は保温性に優れて蒸れにくい。わたしはここ数年、日常でもアウトドアブランドのウエアですごすことが多く、そのなかでもとくにお気に入りなのがワンピースです。

なんといってもかわいいし、さっと羽織るだけでサマになる。夏は風とおしがよくて涼しく、冬はヒザまで隠れて暖かい。ふんわり裾をなびかせ、風を感じながら山を歩いた記憶がときおりよみがえり、なんだか優しい気持ちにさせてくれます。

ワンピースを着て山旅に出かけよう!

そんな大好きなワンピースを着てどの山を歩きましょう?考えただけでもワクワクします。

上高地や乗鞍高原、栂池自然園、八方池、車山~蝶々深山、立山室堂平、富士見台高原など、お気に入りの山を数えればきりがないですが、わたしがこの春に山ワンピースを着て歩きたいと思っているのは、ミズバショウ咲くころの「乗鞍高原・一の瀬草原トレイル」です。

乗鞍高原観光センター前のトレイルヘッドからスタートし、あざみ池→オソメ池→どじょう池→まいめの池と、草原のなかに点在する池をめぐりながら一の瀬を周回するコースで、どこを歩いても乗鞍岳の姿が目に入る気持ちのいいトレイルです。(距離:約8km、コースタイム:約3時間)

草原に吹く心地よい風を感じながらのんびり歩いたら、コース上にある眺望のよいカフェ&レストラン「local food cafe 一ノ日」でランチをして、一の瀬の玄関口にある「CAFÉ & GALLERY KURUMu」でまったりコーヒータイム。きっと幸せな気持ちになることでしょう。

これから始まる登山シーズン、お気に入りのワンピースを着て山旅に出かけてみませんか?

SHARE

PROFILE

Mt.ランドネメンバー

Mt.ランドネメンバー

山や自然をこよなく愛し、自分たちの“好き”を共有するコミュニティーサービスの一員。会員限定イベントなどを通じて、山や自然の新しい魅力を見つけたり、自分らしいアウトドアを楽しんでいる。

Mt.ランドネメンバーの記事一覧

山や自然をこよなく愛し、自分たちの“好き”を共有するコミュニティーサービスの一員。会員限定イベントなどを通じて、山や自然の新しい魅力を見つけたり、自分らしいアウトドアを楽しんでいる。

Mt.ランドネメンバーの記事一覧

No more pages to load