BRAND

  • FUNQ
  • ランドネ
  • PEAKS
  • フィールドライフ
  • SALT WORLD
  • EVEN
  • Bicycle Club
  • RUNNING style
  • FUNQ NALU
  • BLADES(ブレード)
  • flick!
  • じゆけんTV
  • buono
  • eBikeLife
  • HATSUDO
  • Kyoto in Tokyo

STORE

  • FUNQTEN ファンクテン

MEMBER

  • EVEN BOX
  • PEAKS BOX
  • Mt.ランドネ
  • Bicycle Club BOX

家族を楽しませる わたしのおもてなしレシピ【♯1】|安井家のおにぎり

日ごろから大切な家族といっしょに、山歩きと食事の時間を楽しむみなさんに、とっておきのレシピを紹介してもらいました。

紹介してくれたのは

モデル 安井達郎さん

雑誌広告などに出演する傍ら、映像作家としてMV監督等を務める。近年はYouTubeで日常を切り取ったVlogを発信中。2023年より写真家としても活動をスタート

山頂で食べるとよりおいしい!安井家のおにぎり

我が家は登山でも出張でもよくおにぎりを持って出かけます。ときどき、出先で食べたい
ものが見つからなかったり、選択肢が少なかったりする場合があります。食へのこだわりが強く、一食一食をなるべく大切にしたいわれわれ夫婦はその状況に陥らないために、手作りで間違いなくおいしいおにぎりを持参するのです。

具についてのおにぎり会議は前日から始まります。梅、ツナマヨなどの王道系にするか、はたまた冷蔵庫にあるもの使ってアレンジ系おにぎりを作るか……。これまで僕が作るときはほぼ王道系でしたが、僕よりはるかに料理が上手な妻が考える食材の組み合わせのアイデアによって、レパートリーが増えました。おにぎりの可能性ってすごい!

今回は妻のアイデアをもとに、最近作っておいしかった簡単アレンジ系のレシピを紹介しています。山で食べる自分で握ったおにぎりは格別においしいです。ぜひ参考にしてみてください。

梅だったら「う」と、ツナだったら「ツ」とラップに書くのが安井家スタイル。ポイントは味見をすること。家族の好みや体調に合わせて塩分を調整してみて。あとは愛情を込めて握る!

材料(2~3人前)

セロリのおにぎり

ご飯……茶碗一杯ぶん
セロリ……10cmほど
鶏ガラスープの素……小さじ1/2
ゴマ油……小さじ1/2
ゴマ……大さじ1

チーズと塩昆布のおにぎり

ご飯……茶碗一杯ぶん
ベビーチーズ……2個
塩昆布……大さじ2

作り方

〈おうちで〉セロリのおにぎり

1. セロリの皮を剥き1cm角に切る。
2. すべての材料をご飯に混ぜて握る。
3. 味見しながらお好みで塩をふる。

チーズと塩昆布のおにぎり

1. ベビーチーズを細かくカットする。
2. 塩昆布とともにご飯に混ぜて握る。

〈山で〉

海苔を巻けばさらにおいしいかも!

一昨年、妻と友人で登った木曽駒ヶ岳。妻は初めての中央アルプス。ロープウェイで2,600mまで上がれて、難易度も比較的高くない山なのでおすすめ。次は妻といっしょに北アルプスへも行ってみたい。おにぎりを作って

\ランドネ最新号のご購入はコチラをチェック!/

マイナビ出版
¥1,650 (2025/04/17 17:51:41時点 Amazon調べ-詳細)

SHARE

PROFILE

ランドネ 編集部

ランドネ 編集部

自然と旅をキーワードに、自分らしいアウトドアの楽しみ方をお届けするメディア。登山やキャンプなど外遊びのノウハウやアイテムを紹介し、それらがもたらす魅力を提案する。

ランドネ 編集部の記事一覧

自然と旅をキーワードに、自分らしいアウトドアの楽しみ方をお届けするメディア。登山やキャンプなど外遊びのノウハウやアイテムを紹介し、それらがもたらす魅力を提案する。

ランドネ 編集部の記事一覧

No more pages to load