BRAND

  • FUNQ
  • ランドネ
  • PEAKS
  • フィールドライフ
  • SALT WORLD
  • EVEN
  • Bicycle Club
  • RUNNING style
  • FUNQ NALU
  • BLADES(ブレード)
  • flick!
  • じゆけんTV
  • buono
  • eBikeLife
  • HATSUDO
  • Kyoto in Tokyo

STORE

  • FUNQTEN ファンクテン

MEMBER

  • EVEN BOX
  • PEAKS BOX
  • Mt.ランドネ
  • Bicycle Club BOX

高尾の森を香りで楽しむ~ 秋の植物を探して~編(後編)│ランドネ山大学

Mt.ランドネ会員さんといっしょに学ぶ「ランドネ山大学ONLLINE」。そのテキストブックとなるのがこのページです。前編に続き、インタープリターの梅田由花さんに「香り」をテーマに高尾の森を案内してもらいました。

クセのある香りがクセになる?

マツカゼソウ

よく見ると、葉に毛はなく、葉の上にキラキラと光っている粒々がある。この粒々が香りの元となる油点。かなりクセの強い香りなので、いい香りかどうかは個人差があり。とくにシカは好まず食害に遭いにくい。乾燥した葉は生薬として用いられているが、生で食べる腹痛や下痢を起こすことも。
上)3つの葉が3回集まったカタチの葉。右上)花から雄しべが突き出て、実をつける。右下)半日陰地に生える

■M e m o
香り:クセのあるツンとした香り
分類:ミカン科マツカゼソウ属
高さ:50 ~ 80㎝
生活型:多年草
時期:8 ~ 10月
花の時期:8月~ 10月
育つ地域や原産地:在来種
本州、四国、九州
育つ場所:林縁
観察時の注意点:葉の表面に浮いてる油の粒を触って嗅いでみる

アブラチャン

アブラと名前に入っているとおり、木全体に油分が多く、かつては果実や樹皮を燃料、灯油、整髪油に使われていた。実は9月~ 10月につく。「葉も香りますが、枝を擦るとより香りがわかります。レモングラスのようなハーブの香りなので、人にはいい香りですが虫や動物にとっては嫌な香りです」。
上)葉は秋に黄葉となる。右上)種は褐色。右下)春に小さい花が枝にまとまって咲く。遠目には散らばって咲いているように見える

■M e m o
香り:ハーブの香り
分類:クスノキ科クロモジ属
高さ:3 ~ 5m
生活型:落葉低木
時期:一年中
花の時期:3月~ 4月
育つ地域や原産地:在来種
本州、四国、中国、九州
育つ場所:沢沿い
観察時の注意点:幹は株立ちになることが多く、判別しやすいポイント

フユザンショウ

サンショウは落葉するが、フユザンショウはサンショウの仲間でありながら一年中葉があり、香りを楽しめる。「ほかにもサンショウの香りがするイヌザンショウやカラスザンショウがあります。植物名のなかにあるイヌとかカラスは“食用にならない”という意味で用いられてい
ることが多いんです」。
上)葉はサンショウの香り。右上)実は食べられないけれど生薬として利用されている。右下)幹には大きくて鋭いトゲがある。

■M e m o
香り:サンショウの香り
分類:ミカン科サンショウ属
高さ:1.5 ~ 3m
生活型:常緑樹
時期:一年中
花の時期:4月~ 5月
育つ地域や原産地:在来種
本州(関東より西)、四国、中国、
九州、沖縄
育つ場所:林内
観察時の注意点:トゲに触れないように葉の香りを楽しむ

Q. 高尾特有の植物ってありますか?

A.じつはないのです。

「タカオスミレ、タカオヒゴダイ、タカオワニグチソウなど“タカオ”という名前がつく植物があるので、高尾山の固有種と思われる方も多いと思います。でもじつは高尾で初めて発見されて名付けられた植物で、ほかの地域でも見ることができます。タカオと名前に入っていなくても、高尾山で初めて発見された植物は60種類以上もあるんですよ」。

インタープリター 梅田由花さん

八王子出身。大学卒業後、地元から近い高尾ビジターセンターに就職。Tシャツやバッジなど、オリジナルグッズの企画制作やイラスト作成なども手がける。

高尾山(東京都/八王子・標高599m)

歩行時間:日影バス亭~いろはの森~一号路~高尾山~ケーブルカーで高尾山口駅/約2時間30分。アドバイス:日影バス停からいろはの森まで徒歩5分。高尾駅北口から出ている小仏行きに乗車。高尾山口駅からの便はないので注意。

いろはの森から高尾山頂へ

高尾山がホームマウンテンというMtランドネ会員さんも多い。今回は「何度も訪れた山なのに、こんなにいい香りの植物があるなんて知らなかった!」という驚きの声が多かった。いろはの森で香りを楽しんだあとは、歩いて高尾山山頂へ。歩いたあとはビールで乾杯!

ランドネ山大学ONLINE「香りで楽しむ高尾の森」は10月31日20時~配信

 

SHARE

PROFILE

ランドネ 編集部

ランドネ 編集部

自然と旅をキーワードに、自分らしいアウトドアの楽しみ方をお届けするメディア。登山やキャンプなど外遊びのノウハウやアイテムを紹介し、それらがもたらす魅力を提案する。

ランドネ 編集部の記事一覧

自然と旅をキーワードに、自分らしいアウトドアの楽しみ方をお届けするメディア。登山やキャンプなど外遊びのノウハウやアイテムを紹介し、それらがもたらす魅力を提案する。

ランドネ 編集部の記事一覧

No more pages to load