BRAND

  • FUNQ
  • ランドネ
  • PEAKS
  • フィールドライフ
  • SALT WORLD
  • EVEN
  • Bicycle Club
  • RUNNING style
  • FUNQ NALU
  • BLADES(ブレード)
  • flick!
  • じゆけんTV
  • buono
  • eBikeLife
  • HATSUDO
  • Kyoto in Tokyo

STORE

  • FUNQTEN ファンクテン

MEMBER

  • EVEN BOX
  • PEAKS BOX
  • Mt.ランドネ
  • Bicycle Club BOX

普段からのコミュニケーションがカギ/今月のレシピ【揚げないひとくちコロッケ】| CAMMOCの「キャンプしてたら防災できた!」#29

キャンプの道具や知識には、防災に役立つものがたくさんあります。でも、いくら優れた道具を揃えても、電源や水道のないストイックなキャンプ経験があっても、災害時にはまったく経験したことのないさまざまな問題が襲いかかってくるでしょう。予期せぬ事態を目の前にしたとき、道具や知識がいつものように使えないかもしれません。

そんな悔しい思いをしないために、災害時に役立つ情報やすぐに使える収納方法など、ちょっとしたヒントを知っておくとあなたの知識や道具がもしものときにぐっと頼もしいものになってくれるはずです。

この連載では、無理なく無駄なく楽しくできる「SDGs防災キャンプ」を提唱するCAMMOCの防災士資格を持つメンバーから、アウトドア好きの皆さんへ、もしものときに役立つ情報とレシピをお届けします。

コミュニケーションの大切さ

今回のテーマは、私たちの生活においてあらゆる場面で重要となる「コミュニケーション」について。日常的にはあまり意識しないかもしれませんが、困った時や緊急時に問題解決のカギを握るのが、自身のコミュニケーションスキルだったりします。

コミュニケーションのカタチは多種多様。直接会話でやり取りするほかに、ハグなどのスキンシップ、手紙やメールなどの文章や絵文字など、いまやリアルだけではなくオンライン上でのやり取りもあります。

先日、久しぶりに娘と山登りをした際、最初にすれ違った人から「こんにちは」とあいさつをいただき、娘は少し驚いて小さな声で返事をしました。あとから私が「こんにちは~」とあいさつを返すと、次にすれ違う人からは積極的にあいさつをしていた娘。

山ではあいさつを交わすことで気持ちよく登れたり、万が一遭難した場合の目撃証言にもつながったりしますよね。

キャンプシーンにおいても、風の影響でテントやタープの設営が難しくほかのキャンパーさんと助け合ったり、お隣さんから夕食のおすそ分けをいただいたり、気付けば子どもたち同士が仲良く遊んでいたり、人とのつながりを感じることがあります。

家族や仲間とキャンプをする際は、予定や道具を決めたり、役割分担をしながら楽しむこともあり、普段以上にチームワークや絆が深まります。

いっぽうでコミュニケーションがとれないとどうなるでしょうか。

あいさつや連絡をしても返事がなかったり、うまく連携できなかったり、意思疎通ができないとトラブルが生じてしまいます。日常生活においても、家族間や仕事でもそうですよね。

とくに混乱が起きやすい災害時は、冷静かつ的確なコミュニケーションが重要となります。自分と家族の命を守るための“自助力”と、周囲や地域の人達と協力する“共助力”。これには自身のコミュニケーションスキルが必要になってきます。

とはいえ、人と話すことが苦手な方や、想いや考えをうまく言葉にできない方も多いと思います。かくいう私も、マンション住民やママ友界隈が苦手だったり、自分の気持ちをうまく相手に伝えられず誤解を招いてしまうことも……。

そこで普段から、『自分も相手も気持ちがいいコミュニケーション』を意識しています。たとえば、家族とどんなに喧嘩した日も「おはよう、いただきます、いってらっしゃい」などのあいさつはしっかりする、忙しくて余裕がないときこそ一度言葉を飲み込み整理してから落ち着いて話す、など心掛けています。

街の掲示板やSNSをチェックして、楽しそうなイベントやおいしそうなお店を見つけて行くことも好きで、そこから交友関係が広がったり、同じ趣味をもつ仲間とのコミュニティが生まれることもあります。

コミュニティはオンライン上に多くあり、実はCAMMOCのオープンチャットもあるので、よかったらぜひのぞいてみてくださいね。

CAMMOCのキャンプのある暮らし部屋

家族や友人、職場、近隣などあらゆる場面で必要とされるコミュニケーション。普段から少しでも意識することで、緊急事態にも自然とそのスキルが発揮され大きな力となります。無理のないよう、できることから少しずつ始めていきましょう。

今月のレシピ【揚げないひとくちコロッケ】

キャンプでも災害時でも、油を多く使う揚げものはハードルが少し高いですよね。フライパンでパン粉を炒ってポテトにまぶすだけの簡単調理でサクサク食感が楽しめちゃうこのレシピ。小さく丸めてみんなで分け合えば、自然と笑顔も分け合えるはず!

材料(15個分)

ポテトフレーク…50g
熱湯…150ml
塩…小さじ1/3
パン粉…適量
ソース…適量

作り方

①  ポテトフレークに熱湯を入れてよく混ぜ、塩で味を整える。
②  ①を15等分にしひと口サイズに丸める。
③  フライパンでパン粉を炒める。きつね色に色づいたら、②にまぶして出来上がり。

*熱湯で混ぜるほうがおいしくできますが、ポテトフレークは水でも戻すことができます。水の代わりに、牛乳や豆乳を使ったり、チーズや野菜など具材を入れてアレンジも楽しめます。

クリエイターズユニット
CAMMOC(キャンモック)

左から、三沢真実、三宅香菜子、内舘綾子
「キャンプのある暮らし」をコンセプトに空間やフードのコーディネート、キャンプ撮影の監修、防災講演など、多数メディアで活躍するクリエイターズユニット。アウトドア・フードロス・防災などの観点からドライフードに注目し、初著書「うまみがギュッ!干すだけ簡単 はじめてのドライフード(山と溪谷社)」全国書店にて絶賛発売中。

HP:https://cammoc.com
Instagram:www.instagram.com/cammoc

SHARE

PROFILE

キャンモック

キャンモック

「キャンプのある暮らし」をコンセプトに空間やフードのコーディネート、キャンプ撮影の監修、防災講演など、多数メディアで活躍するクリエイターズユニット。無理なく無駄なく楽しくできる「SDGs防災キャンプ」を提唱。 https://cammoc.com/

キャンモックの記事一覧

「キャンプのある暮らし」をコンセプトに空間やフードのコーディネート、キャンプ撮影の監修、防災講演など、多数メディアで活躍するクリエイターズユニット。無理なく無駄なく楽しくできる「SDGs防災キャンプ」を提唱。 https://cammoc.com/

キャンモックの記事一覧

No more pages to load