自転車の聖地「しまなみ海道」を世界に発信、NFTやDAOなどの新しいアプローチで尾道を活性化
Bicycle Club編集部
- 2023年01月11日
東京eスポーツゲートは日本のコンテンツやクリエイターをサポートし世界に向けて発信する「NEXT JAPAN」プロジェクトの一貫として、日本が誇る観光資源をさらに世界に向けて開放し、地域の活性化を図る地方創生の取り組みを開始。
その第一弾として、サイクリストともつながりの深い尾道市と、DAOによる地域活性化のPOCを開始した。以下、プレスリリースより。
尾道市でNFTを活用し地域を活性化する実証事業を開始
尾道市は瀬戸内のほぼ中央、広島県の東南部に位置し、海を望む階段や坂道、路地越しに見える尾道水道、点在する寺院など歴史を凝縮した景観があり、数々の映画作品の舞台となり、島々を結ぶしまなみ海道がインバウンドを含め多くのサイクリストが訪れる聖地になるなど、豊富な観光資源を保有しています。
この尾道の魅了を世界のより多くの方に知り・体験いただき、NFTやDAOなどの新しいアプローチでファンコミュニティ化することによる地域創生の可能性を検証するPOCを実施いたします。
しまなみ海道のサイクリングにフォーカスしDAOの可能性を検証
今年度は、世界中から年間30万人以上のサイクリストが訪れるしまなみ海道にフォーカスし、DAOを目指したサイクリストのファンコミュニティによる尾道活性化のPOCを行います。
尾道市にはサイクリストの聖地であるしまなみ海道があり、世界中からファンが訪れるスポットですが、従来ファンのコミュニティ化は行っておらず、訪れるファンが何を魅力と感じているのか、さらにどのようなことがあればより尾道を好きになり、地域の活性化に繋がるのかの把握と、その実現に向けたアクションが難しい状況でした。
今回、DAOという新しいアプローチでファンコミュニティを創ることにより、世界中のサイクリストから見た尾道市・しまなみ海道の魅力の発見と、さらなる魅力の向上が自律分散的に進む地方創生モデルの構築を目指します。
そして、将来的にはこれらの各地域のファンコミュニティを東京タワーに位置するRED° TOKYO TOWERを中心に束ねることにより、さらに日本中の魅了を繋げ、高めていきます。
また、今回のPOCには、株式会社鉄道広告(尾道市東尾道10番地12)をはじめとする尾道市の多くの企業に協賛いただく予定です。
- BRAND :
- Bicycle Club
SHARE
PROFILE
Bicycle Club編集部
ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。
ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。