BRAND

  • FUNQ
  • ランドネ
  • PEAKS
  • フィールドライフ
  • SALT WORLD
  • EVEN
  • Bicycle Club
  • RUNNING style
  • FUNQ NALU
  • BLADES(ブレード)
  • flick!
  • じゆけんTV
  • buono
  • eBikeLife
  • HATSUDO
  • Kyoto in Tokyo

STORE

  • FUNQTEN ファンクテン

MEMBER

  • EVEN BOX
  • PEAKS BOX
  • Mt.ランドネ
  • Bicycle Club BOX

自由研究|YouTubeやSNSで話題のテーマから選ぶ!動画で楽しめるおもしろ実験

自由研究のバラエティチャンネル「じゆけんTV」より、おもしろい自由研究をご紹介。夏休みはもちろん、普通の週末でもできる簡単な工作や実験で、おもしろくてとってもタメになるひと時を!

今回は、YouTubeやSNSで話題になった実験を集めてみました。聞いていて気持ちいいと感じるASMRを体感できるものや、バラエティ番組などでおなじみの世界一臭い食べ物、シュールストレミングを使った洗濯実験まで、大人も子どもも楽しめる実験が盛りだくさん! 内容によってはなかなか実践できないものもあるので、気になる実験結果は動画を見て楽しんでくださいね。

大量のマッチで巨大ドミノを作ってみた

ドミノ動画って見ているとドキドキしませんか? ドミノが途中で壊れてしまわないか、ちゃんと計画通りに倒れてくれるか、とっても気になりますよね。この動画では、セバスチャンがちょっと変わったドミノに挑戦。その名も“巨大マッチドミノ”です。通常のドミノは、ドミノ牌が倒れる連鎖運動を利用しますが、今回のマッチドミノではマッチについた火を次々とつなげてゴールを目指します。用意した1万本のマッチを使ってどんなドミノを作るのか。ゴールまで見守る二人のアツい声援にも注目です!

動画で楽しく学べる「マッチ1万本でおもしろ実験!大量のマッチで巨大ドミノを作ってみた」はコチラから。
マッチ1万本で巨大ドミノ

プロ操縦士がドローンでザリガニ釣りに挑戦

ドローンといえば、テレビやCMなどで見かける空撮をイメージする人も多いと思いはず。この動画では、そんなドローンの無限の可能性を調査すべく、DRONE★VILLAGE (ドローンビレッジ) 協力のもと「ドローンフィッシング」に挑戦してみました。用意したドローンに、ザリガニのエサとなるあたりめを括り付けた針金を固定します。エサのついた針金を水槽に入れて、ザリガニをおびき寄せ、吊り上げてバケツに入れる。ドローンでなければ単純な作業ですが、果たしてうまく釣り上げることができるんでしょうか?
※関係各所許可・届出・報告済みの上、撮影をしております。

動画で楽しく学べる「ドローンでザリガニ釣り?プロ操縦士がドローンフィッシングにチャレンジ!」はコチラから。
ドローンフィッシング!
ザリガニ釣りに挑戦

巨大用紙で富士山を目指す!? 紙が折れる限界を検証

日本で一番高い山、富士山。その高さは約3776mです。では、0.1mmの紙を何回折ったら、その厚さが富士山の高さを超えると思いますか? じつは、たったの26回なんです。意外と少ないですよね? そこでこの動画では1枚の紙を折って富士山と同じ高さになるかを検証してみました。A4用紙のほかに、約430×230cmの巨大紙を使って、どこまで折れるかに挑戦するセバスチャン。ウワサによるとどんな厚みや大きさの紙でも、8~9回以上折ることはできないとされているそうですが、奇跡は起こるのか? 感動のラストはぜひ動画で!

動画で楽しく学べる「巨大な紙を26回折って富士山と同じ高さになるか挑戦!紙が折れる限界を検証」はコチラから。
紙が折れる限界を検証

ダンボールでできる空気砲の作り方&煙の実験

アニメや映画の世界で一度は目にしたことがある“空気砲”ですが、じつは身近なもので作ることができるんです。この動画では、ダンボールを使った空気砲を作りに挑戦!小さなダンボールでも、紙コップを吹き飛ばせるほどの威力があるんですよ。用意する材料はダンボールとカッターナイフ、ガムテープの3つ。ダンボールを箱状に組み立てガムテープで固定し、空気砲が出る穴を開けていきましょう。箱の中に煙を閉じ込めておくと空気砲から放たれた空気の動きがよくわかります。とても簡単なので、ぜひ作ってみてくださいね!

動画で楽しく学べる「ダンボールでできる空気砲の作り方!煙と匂いはどこまで飛ぶのか実験」はコチラから。
ダンボールでできる
空気砲の作り方

世界一まずい飴「サルミアッキ」で料理に挑戦!

フィンランドの「サルミアッキ」を知っていますか? 北欧の人々にとって日常的に食べられているお菓子なのですが、“世界一まずい飴”として有名ですよね。そんなサルミアッキを何とかしておいしく食べようと、この動画ではサルミアッキやサルミアッキで作ったお酒を使って、ステーキや大学芋を作ってみました。料理の前に世界一の実力がどれほどのものなのか、サルミアッキを実食! 一気に表情が曇るセバスチャン。あまりのまずさに悶絶してしまいました。こんなにまずい飴が料理に使えるんでしょうか?

動画で楽しく学べる「世界一まずい飴「サルミアッキ」はどんな味?ステーキや大学芋にアレンジ!」はコチラから。
サルミアッキアで料理に挑戦

Twitterでバズるキャンプ飯!チーズキューブの作り方

チーズキューブを知っていますか? 少し前にTwitterでバズったという料理なのですが、マッシュポテトとパイ生地、ひき肉で作るイギリスの伝統料理「シェパーズパイ」をチーズで包んでアレンジしたものなのでは?と囁かれているレシピです。この動画では、そんな話題のチーズキューブ作りにセバスチャンが挑戦してみました。シェパーズパイをイチから作るのは大変なので、今回はビギナー向けにアレンジ。レトルトのハンバーグとお菓子のじゃがりこを使ってみました。本家より簡単で味付けも不要! 果たしてどんな味に仕上がるんでしょうか?

動画で楽しく学べる「キャンプでチーズキューブを作ろう!Twitterでバズるキャンプ飯を目指せ」はコチラから。
Twitterでバズる!
チーズキューブの作り方

世界一臭い“シュールストレミング”の味やニオイを調査

スウェーデンの伝統的な料理「シュールストレミング」は塩漬けにしたニシンなのですが、缶詰で販売されることが多く、その強烈なニオイから“世界一臭い食べ物”と呼ばれるようになりました。缶にいれたまま密閉状態で発酵させるため、内部にたまったガスにより開封時に汁が噴き出すこともしばしば……。なんとも恐ろしい缶詰なんです。そんな激臭シュールストレミングですが、使用上の注意の文面に「衣服に付着したら匂いはとれません」と記載されています。そこでこの動画では、セバスチャンがシュールストレミング激臭と戦いながら、ニオイ取りに挑戦します! ウォッカ、重曹、牛乳、洗剤煮沸のなかで、1番ニオイが取れたのはどの方法なのでしょうか?

動画で楽しく学べる「世界一臭い“シュールストレミング”はどんな味?ニオイの取り方も実験」はコチラから。
シュールストレミングの
ニオイの取り方

おじさんがASMRに挑戦!リンゴやおにぎりの咀嚼音を録音

みなさんは“ASMR”を知っていますか? 聞いていて気持ちいいと感じる音や感覚のことを意味する「Autonomous Sensory Meridian Response(自律感覚絶頂反応)」の略です。音フェチにはたまらないASMRですが、おじさんの咀嚼音はどのように聞こえるのか? マイクや防音設備もばっちりのレコーディングスタジオで検証してみました。セバスチャンの2人がリンゴの咀嚼音をトリガーに、深遠なるASMRの世界にその足を踏み入れます。果たして絶頂反応は起こるのか!? セブンイレブンの人気商品で録音したASMRにも注目です。

動画で楽しく学べる「おじさんがASMRに挑戦!リンゴやおにぎりの咀嚼音をマイクで録音してみた」はコチラから。
ASMRに挑戦!
咀嚼音をマイクで録音

マグマを作る実験!? 砂利を使った溶岩の作り方

日本にはたくさんの火山がありますが、実際にマグマや溶岩を見る機会って意外とありませんよね。なんとかして身近なもので作ることはできないのでしょうか? そこで、今回は鑑賞魚用の砂利を使って溶岩を作ることに。砂利の融点は1000℃。実験では鍋が溶けてしまわないように、融点が1500℃の鉄鍋を使用しました。あとは砂利が溶けるまで待つのみ! 果たして鍋と七輪で立派な溶岩はできるのでしょうか? 途中で起こるハプニングも楽しみながらご覧ください!

動画で楽しく学べる「粘り気のあるドロドロのマグマを作りたい!砂利を使った溶岩の作り方」はコチラから。
砂利を使った溶岩の作り方

コーラで骨が溶けるは本当?骨や歯をコーラに漬ける実験

子どものころに「コーラを飲むと歯が溶ける」とか「骨が溶ける」と言われたことはありませんか? あれって本当なんでしょうか? そこでこの動画では、コーラに色々な物を1カ月半間漬けて、どのような変化が起こるか実験してみました。コーラの酸性は胃酸に近いそうですが、酸にはカルシウムやマグネシウムを溶かす働きがあります。ということは、カルシウムやマグネシウムが含まれている骨は、コーラで溶けるのではないでしょうか。実験では、6種類の骨や食材の殻を用意。鶏や牛、魚の骨のほかになんと!今回は阿部が昔抜いたという親知らずの“歯”を準備しました。これは本気だ!

動画で楽しく学べる「コーラで骨が溶けるは本当?骨や歯をコーラに漬けたらどうなるか実験」はコチラから。
コーラで骨は溶ける?

1000℃に熱した高温の包丁でいろんなものを切る実験

切れ味抜群の包丁をバーナーで熱したら、どんなものでも切れる包丁になるか、いろんなものを切って実験してみました。まずはガスボンベにトーチバーナーをセットして、包丁を熱していきます。しばらくすると包丁の色が赤く変化してきました。これで何でも切れる(かもしれない)包丁の完成です! この動画では、コーラ、ブタメン、スポンジ、マシュマロがどのように切れるのか実験しています。マシュマロやスポンジは柔らかいのですぐ切れそうですが、液体が入っているペットボトルは切れるのでしょうか? 消火器や耐熱グローブなど、安全対策もばっちり。1000℃の包丁の切れ味にセバスチャンも大興奮です!

動画で楽しく学べる「なんでも切れる包丁? 1000℃に熱した高温の包丁でいろんなものを切る実験」はコチラから。
1000℃の包丁で
いろんなものを切る実験

癒し効果抜群!自宅でキャンプ気分を楽しめる焚き火のASMR

SNSなどでも話題の“ASMR”。食べ物などの音を録音したものが多いのですが、聞いていて気持ちいいと感じる音や感覚ということで、今回は自然の中で楽しむ焚き火の音を集めてみました。慌ただしい日常を忘れ、火を見つめならがゆったりとした時間を過ごす。木の枝や松ぼっくりなどをくべながら、ゆらゆら動く炎を見ていると、とても落ち着いた気持ちになりますよね。小さな火が消えないよう世話をしている時間も、普段の生活では味わえない贅沢な時間だと思いませんか?  パチパチという音だけでなく、鳥のさえずり、川のせせらぎにも耳を傾けてみましょう。

動画で楽しく学べる「焚き火の音に癒される! 自宅でキャンプ気分を楽しめるおすすめ焚き火動画」はコチラから。
おすすめ焚き火動画

親子で楽しめる自由研究がいっぱい!「じゆけんTV」のYoutube公式チャンネルはコチラ

「じゆけんTV」は、自然科学やアウトドアをテーマに、さまざまな自由研究のネタを提供する、楽しく学びのある番組です。世の中って探究すればするほど、不思議にオモシロイことがたくさんある。頭と体をフル回転させて、ワクワクする実験にチャレンジしよう!
じゆけんTV

SHARE

PROFILE

じゆけんTV

じゆけんTV

自由研究のネタやテーマを提供する、楽しく学びのあるチャンネル「じゆけんTV」。世の中って探究すればするほど、不思議にオモシロイことがたくさんある。頭と体をフル回転させて、ワクワクする実験にチャレンジしよう!

じゆけんTVの記事一覧

自由研究のネタやテーマを提供する、楽しく学びのあるチャンネル「じゆけんTV」。世の中って探究すればするほど、不思議にオモシロイことがたくさんある。頭と体をフル回転させて、ワクワクする実験にチャレンジしよう!

じゆけんTVの記事一覧

No more pages to load