BRAND

  • FUNQ
  • ランドネ
  • PEAKS
  • フィールドライフ
  • SALT WORLD
  • EVEN
  • Bicycle Club
  • RUNNING style
  • FUNQ NALU
  • BLADES(ブレード)
  • flick!
  • じゆけんTV
  • buono
  • eBikeLife
  • Kyoto in Tokyo

STORE

MEMBER

  • EVEN BOX
  • PEAKS BOX
  • Mt.ランドネ

山好きにぴったりのコンデジ「PEAKS山大学×Canon パワーショットG3 X体感イベント」レポート【前編】

「撮りたいけど、荷物は軽く!」そんな山好きに

8月8~9日、「PEAKS山大学×Canon パワーショットG3 X体感イベント」が開催された。会場は白馬駅から徒歩10分の「マウントフェスタ2015 in 白馬」(於・白馬村ウイング21)。ここを起点に、小遠見山方面へ歩くツアーだ。

10_2

もちろん、ただ山を歩いただけではない。G3 Xは、24-600mmの高倍率ズームレンズ、大型1.0型センサー、防塵防滴機能という高い性能を備えながら、重量は733g。「歩いた山の風景を写真に残したい、でも荷物は極力コンパクトにしたい」というワガママな山好きにぴったりのコンデジ。このG3 Xが1人1台で貸し出され、プロの山岳写真家といっしょに山を歩きながら撮影をするという、なんとも贅沢な講座だ。

参加者は、8日が6名、9日が5名、そしてスタッフも同行して両日とも十数名の一行となった。講師は、雑誌「PEAKS」でおなじみの山岳写真家、杉村航さん。長野県在住、そして「信州登山案内人」の資格をもつ杉村さんだから、白馬周辺の山の景色を熟知しているのはもちろん、さりげなくみんなの様子を見ながら先導してくれる登山ガイドとしても頼れる。みんな安心して歩くことができた。

マクロ撮影は、まず”いい株”を見つける

会場からバスで出発し、白馬五竜テレキャビン(高山植物園行きゴンドラ)の「とおみ」駅へ。「アルプス平」でゴンドラを降りると、高山植物園。一面に花が咲いていて、杉村さんの「マクロ機能を試してみるといいですよ~」の声に、すぐにG3 Xを取り出す。一眼レフならレンズを替えなければならない場面だが、G3 Xならそのまま撮れてしまうのだ。

ここで、「まずは『いい株』を見つけることが大切ですよ」と杉村さんのアドバイス。つい、レンズを向けてからキョロキョロと撮れそうな花を探してしまうが、それはちょっと待った! レンズを向ける前に撮りたいイメージを考え、それに合う株を探して撮るのがコツ。プロのカメラマンは、レンズを向けたときには既に「撮りたい絵」が頭の中にあるのだそうだ。

広角側で最大5cmまで寄れる接写力に、みんなあっという間に撮影に熱中。

04_17

風にやさしく揺れる花……。
風情があるものだが、マクロ撮影ではなかなかピントが合わず、苦労する。花と一緒になって揺れていると、杉村さんに「だれかに茎の下のほうをちょっとおさえてもらったら?」と言われて苦笑い。そんなちょっとしたヒントも、講師といっしょに歩きながらならではだ。

キヤノンマーケティングジャパンから、1日目は阿部俊介さん、2日目は三浦大祐さんも同行。G3 Xの使い方についてはもちろん、キヤノンのカメラ全般についての質問も飛び、「メーカーの人にも直接、話を聞ける機会なんてなかなかないからうれしい!」の声が聞かれた。

13

目の前には八方尾根、眼下には白馬村! 撮影ポイントに到着

さらに撮りながら登り、ケルンのある「地蔵の頭」でお昼ごはん。八方尾根を望みながら食べるおにぎりがおいしい。反対側は、白馬村を見下ろせる。焼けつく真夏の日差しの下、ときおり風が吹いてくると「わぁ~、涼し~い!」の声が上がる。

07_4

腹ごしらえが済んだら出発! また登りが続き、その名も「見返り坂」という休憩ポイントに到着。

06_7 14

さっきお昼ごはんを食べた地蔵の頭が小さく見える。24-600mmの望遠力で、こ~んなに寄れてしまうのだ。上の写真は左が焦点距離約24mm、右が約600mmで撮ったもの。これには「おお!」と驚きの声が上がった。

>>【後編につづく】>>
※杉村さんをはじめとする山のプロフェッショナルたちの撮影紀行、山での撮影のコツなどのお役立ちコンテンツ満載のG3 Xスペシャルコンテンツも、ぜひご覧いただきたい。

SHARE

PROFILE

PEAKS 編集部

PEAKS 編集部

装備を揃え、知識を貪り、実体験し、自分を高める。山にハマる若者や、熟年層に注目のギアやウエアも取り上げ、山との出会いによろこびを感じてもらうためのメディア。

PEAKS 編集部の記事一覧

装備を揃え、知識を貪り、実体験し、自分を高める。山にハマる若者や、熟年層に注目のギアやウエアも取り上げ、山との出会いによろこびを感じてもらうためのメディア。

PEAKS 編集部の記事一覧

No more pages to load