BRAND

  • FUNQ
  • ランドネ
  • PEAKS
  • フィールドライフ
  • SALT WORLD
  • EVEN
  • Bicycle Club
  • RUNNING style
  • FUNQ NALU
  • BLADES(ブレード)
  • flick!
  • じゆけんTV
  • buono
  • eBikeLife
  • HATSUDO
  • Kyoto in Tokyo

STORE

  • FUNQTEN ファンクテン

MEMBER

  • EVEN BOX
  • PEAKS BOX
  • Mt.ランドネ
  • Bicycle Club BOX

【ホカ オネオネ】ハイクモデルの選び方。新感覚のシューズも登場してバリエーション豊かに!

極厚ソールのシューズをリリースして、世の度肝を抜いたあのブランドがまたまたやってくれました。トレランに留まらずハイキングモデルまで拡張している「ホカ オネオネ」。今度は厚いだけじゃなくデカイ。つねにチャレンジングなアイテムを開発し続ける「ホカ オネオネ」から目が離せないのだ。

つねに時代の先を行く独特なソールへのこだわり。

筆者はここ5年ほど、無雪期の山は「ホカ オネオネ」のシューズで登っている。正直に言ってしまえば、最初の購入動機は、その分厚いソールによる脚長効果だったのだが、「トゥ ウルトラ ハイ」「アルカリ」と履き続けるうちにすっかりその履き心地の虜になってしまった。

柔らかさと硬さの絶妙な両立。文字にすると矛盾を感じるのだけど、「ホカ オネオネ」のシューズは本当にそんな感じなのだ。

そんな「ホカ オネオネ」が最近、ハイクシューズのラインナップを増やしてきている。なかでもインパクト大なのが「テンナイン ハイク GTX」というモデル。

「ホカ オネオネ」の特徴でもある分厚いソールが、さらに巨大化。最初見たときは正直「なんじゃこりゃ」と思った。でもこの形状、じつはとっても理にかなっているのだ。

クッション性と推進力を高めたヒール形状
ホバークラフトからヒントを得たという独特のソール形状は、スムーズな歩行のために考案されたもの。実際に歩いてみると、接地から蹴り出しまでが流れるように行なえる。着地時の横ブレも抑えてくれ、クッション性も抜群

トレイルでは歩行を安定させるため、ベタ足で歩くのが基本。
接地面を多くとることで摩擦力をアップさせて滑りにくくするためだ。これをシューズでも補強しようという発想なのだ。

ただデカくしただけではなく、それによってカカトからつま先までの体重移動もしやすく、スムーズな足運びも実現している。ちなみに、公式ウェブサイトには「登山、ハイク以外に、階段や運転にこちらの商品を使用しないでください」との本気度が伺える注意書きもある。

安定した歩行を補助する適度なシャンク性能
圧縮形成のEVAフォームミッドソールは、適度な硬さをもっているので、幅広い環境で安定して歩くことができるうえ、岩稜帯向けシューズのようなガチガチに固める感はない。爪先には摩擦を軽減するラバーパーツも装着

そのほかのニューフェイスとしては「カハ ロー GTX」も注目株。「カハ GTX」と同型のソールを備えたローカットモデルだが、どちらも同様に下りが快適という特性をもっている。高いクッション性があるので、下山時のガタが来はじめているヒザにとっても優しいのだ。

高いクッション性をもつ独自のミッドソール
2レイヤー構造のミッドソールはトップレイヤーとボトムレイヤーの組み合わせによってクッション性を長時間継続させてくれる。長い下りも安定してサポートしてくれ、ドロップ差6㎜のロッカーソールにより足運びも快適だ
耐久性とフリクション性能を備えたアウトソール
アウトソールは耐久性とフリクション性能のバランスがとれたヴィブラムメガグリップを採用。5㎜の深さで刻まれたソールの溝が多方向に向いてさまざまな角度へ高いグリップ力を発揮し、思わぬスリップに対応する

ローならスピードハイク、ハイなら縦走など、好みに合わせて選びたい。ちなみに、気になる美脚効果は、どのモデルでも得られるのでご安心を。

テンナイン ハイク GTX

ヴィブラムメガグリップアウトソールとゴアテックスファブリクス搭載モデル。アッパー生地にシューレース、履き口やヒールプルタブなど、さまざまな箇所にリサイクル素材を使用している。つま先までレースホールを設けているため、フィット調整もしやすい。

  • 価格:¥38,500
  • サイズ:25.0 ~ 30.0cm(メンズ)、22.0 ~ 25.0cm(ウィメンズ)
  • カラー:オンブレブルー/グリーンシーン(ウィメンズでも展開)、ブラック/ダークグルグレー、他1色
  • 重量:504g(メンズ27.0cm片足)

メンズ 購入はこちらから

ウィメンズ 購入はこちらから

カハ ロー GTX

重量は448g(27cm)でクッション性と重量のバランスが非常によく取れているモデル。ゴアテックスファブリクス採用の防水仕様で、アッパーは耐水ヌバックレザー。1泊程度の小屋泊登山から軽量装備志向のスピードハイクまで、さまざまな使い方に対応できる。

  • 価格:¥31,900
  • サイズ:25.0 ~ 30.0cm(メンズ)、22.0 ~ 25.0cm(ウィメンズ)
  • カラー:チャコールグレー・グリーンシーン、ブラックアイリス・モロッカンブルー(ウィメンズのみ展開)、
    ブラック・チャコールグレー
  • 重量:448g(メンズ27.0cm片足)

メンズ 購入はこちらから

ウィメンズ 購入はこちらから

カハ GTX

アッパーは耐水ヌバックレザーとゴアテックスの組み合わせで防水対策は万全。ハイクシューズのなかでもソフトなフィット感なので、長時間履いてもストレスは少ない。「ホカ オネオネ」独自のボトムフォームにより、登りにも下りにも強い万能型シューズに仕上がっている。

  • 価格:¥38,500
  • サイズ:25.0 ~ 30.0cm/
  • カラー:デューン・オックスフォードタン、他2色
  • 重量:518g(27.0cm片足)

購入はこちらから

企画協力◉デッカーズジャパン
TEL.0120-710-844 www.hokaoneone.jp

SHARE

PROFILE

PEAKS 編集部

PEAKS 編集部

装備を揃え、知識を貪り、実体験し、自分を高める。山にハマる若者や、熟年層に注目のギアやウエアも取り上げ、山との出会いによろこびを感じてもらうためのメディア。

PEAKS 編集部の記事一覧

装備を揃え、知識を貪り、実体験し、自分を高める。山にハマる若者や、熟年層に注目のギアやウエアも取り上げ、山との出会いによろこびを感じてもらうためのメディア。

PEAKS 編集部の記事一覧

No more pages to load