
こんにちは、春!日本の国立公園で出会う、山と自然と新しい自分

Mt.ランドネメンバー
- 2025年04月22日
山のシーズンがいよいよ本格的に動き出す春。寒さがゆるみ、装備も軽くなって、歩けるルートの幅が広がってくる季節です。そろそろ山を歩きたいと思っている人も多いのではないでしょうか。
今回は、Mt.ランドネのメンバーが考える「春」と「山」のこと。暮らしのなかで感じた気づきや、この季節ならではの楽しみ方をとおして、それぞれの春の山旅のスタイルをご紹介します。
はじめの一歩を踏み出したくなる春
自分を少し変えてみたいな、なにかを始めてみようかな……。春めいてくると草木が芽吹くように、心にも「
山が大好きな私もじつはそのひとり。
大好きな山ほどではないけれど、「
尾瀬国立公園で春を遊ぶ
湿原に咲くミズバショウと木道歩き
日本の国立公園は現在35カ所あり、そのうちのひとつである尾瀬国立公園は、
この尾瀬でとくに有名なのが尾瀬ヶ原という広大な湿原です。雪解けとともに、湿原には真っ白なミズバショウが咲き始めます。
春は木道を歩きながらミズバショウを楽しみ、
SHARE
PROFILE

Mt.ランドネメンバー
山や自然をこよなく愛し、自分たちの“好き”を共有するコミュニティーサービスの一員。会員限定イベントなどを通じて、山や自然の新しい魅力を見つけたり、自分らしいアウトドアを楽しんでいる。
山や自然をこよなく愛し、自分たちの“好き”を共有するコミュニティーサービスの一員。会員限定イベントなどを通じて、山や自然の新しい魅力を見つけたり、自分らしいアウトドアを楽しんでいる。