BRAND

  • FUNQ
  • ランドネ
  • PEAKS
  • フィールドライフ
  • SALT WORLD
  • EVEN
  • Bicycle Club
  • RUNNING style
  • FUNQ NALU
  • BLADES(ブレード)
  • flick!
  • じゆけんTV
  • buono
  • eBikeLife
  • HATSUDO
  • Kyoto in Tokyo

STORE

  • FUNQTEN ファンクテン

MEMBER

  • EVEN BOX
  • PEAKS BOX
  • Mt.ランドネ
  • Bicycle Club BOX

羽黒山の石段詣│出羽三山で紅葉に染まる参拝路を歩く #1

秋が来ると、今年の紅葉シーズンをどの山で楽しもうかとそわそわしてしまいますよね。そんなあなたに、信仰の山でパワーをもらいながら紅葉を楽しむ出羽三山の旅をご紹介します。

歩くことで生まれ変わる

北から羽黒山、月山、湯殿山と並ぶ出羽三山は山形県の中央に位置し、古くから厚い信仰を集める修験の山です。羽黒山を過去、月山を現在、湯殿山を未来に見立ててめぐることで、魂の生まれ変わりを体験することができるといわれています。せっかくだから羽黒山、月山、湯殿山の順につないで歩く、かつての修験のルートを歩いてみましょう!

△背中に垂らしているのは「お注連(しめ)」といって、山中の悪い物が憑かないようにする結界です。

初日は、羽黒山の随神門から伸びる石段を登って、山頂にある出羽三山神社の本殿を目指します。山中のこの石段、なんと2446段もあるそう。数字を聞いてしまうと途方もなく感じるので一旦忘れましょう…。

△羽黒山随神門は、左右に悪霊の侵入を防ぐ門番の神が鎮座しています。

随神門をくぐると、その先は空気がいっそう澄んだような気がして背筋が伸びます。両側を囲む杉並木は、相当な樹齢を誇るであろう立派な老杉ばかり。木漏れ日を拾いながら石段を登っていきます。
△羽黒山五重塔は平将門の創建、現在の塔は約600年前に再建されたものといわれています。柿葺の屋根に三間五層の素木造りという伝統的な手法が用いられています。

△美しい杉並木を歩いていると、どんどん心が軽くなっていくよう。

地道に石段を登って、やっと山頂に到着! クルマやバスで来ることもできる出羽三山神社は、多くの観光客でにぎわっています。一番に目に入る大きな社殿は三神合祭殿といって、三山すべての神様が祀られています。月山と湯殿山は雪により参拝できない期間があるため、この羽黒山の三神合祭殿を参拝すれば三山すべて参拝したことになります。

△月山、羽黒山、湯殿山の三神が祀られている三神合祭殿でお参り。

さらに取材で訪れた2021年の丑歳は、湯殿山が開かれた年と同じ干支。羽黒山は午歳、月山は卯歳とそれぞれ開山した干支の年を御縁年といい、その年に参拝すると12年ぶんのご利益を授かることができるそう! 次回の御縁年は2023年の卯歳です。御縁年に合わせて計画を立てるのもいいですね。

次回、#2では元宿坊の旅館で、精進料理をいただきます!

羽黒山の行程と行動時間

SHARE

PROFILE

ランドネ 編集部

ランドネ 編集部

自然と旅をキーワードに、自分らしいアウトドアの楽しみ方をお届けするメディア。登山やキャンプなど外遊びのノウハウやアイテムを紹介し、それらがもたらす魅力を提案する。

ランドネ 編集部の記事一覧

自然と旅をキーワードに、自分らしいアウトドアの楽しみ方をお届けするメディア。登山やキャンプなど外遊びのノウハウやアイテムを紹介し、それらがもたらす魅力を提案する。

ランドネ 編集部の記事一覧

No more pages to load