BRAND

  • FUNQ
  • ランドネ
  • PEAKS
  • フィールドライフ
  • SALT WORLD
  • EVEN
  • Bicycle Club
  • RUNNING style
  • FUNQ NALU
  • BLADES(ブレード)
  • flick!
  • じゆけんTV
  • buono
  • eBikeLife
  • HATSUDO
  • Kyoto in Tokyo

STORE

  • FUNQTEN ファンクテン

MEMBER

  • EVEN BOX
  • PEAKS BOX
  • Mt.ランドネ
  • Bicycle Club BOX

宮城県加美町で日本初のUCIグラベルレース開催へ向けて|グラベルクラシックやくらい2025

早坂サイクル商会は2025年8月30日から31日にかけて、宮城県加美町で「グラベルクラシックやくらい2025」を開催することを発表した。今回は従来のグループライドやソーシャルライドに加えて、新たに日本初となるUCIグラベルワールドシリーズレギュレーションに準拠したグラベルレースを実施する。

国内グラベルイベントが国際規格へ進化

2023年から加美町で開催されてきた「グラベルクラシックやくらい」は今年で3回目を迎える。2021年の「3T JEROBOAM GRAVEL CHALLENGE」、2022年の「Rapha EXPLORE PRESTIGE」に続く形で誕生したこのイベントは、北海道のニセコグラベルと並んで国内有数のグラベルイベントとして人気を博してきた。

今回の開催ではハヤサカサイクルと加美町が主体となり、パナレーサーとインターテックをオフィシャルスポンサーに迎え、規模を拡大して実施される。注目すべきは2026年にUCIグラベルワールドシリーズの日本初開催を目指し、UCIレギュレーションに沿ったグラベルレースが初めて国内で行われることだ。

日本を代表するサイクリスト別府史之氏がアンバサダーに

大会アンバサダーには日本を代表する元プロサイクリストの別府史之氏が就任。5大クラシック、世界3大ツール、世界選手権、オリンピックと世界10大ロードレースを完走した豊富な経験を活かし、イベントの誘致や盛り上げに協力する。

別府氏は日本人として初めて3大グランツール(ツール・ド・フランス、ジロ・デ・イタリア、ブエルタ・ア・エスパーニャ)と5大モニュメント(ミラノ~サンレモ、ロンド・ファン・フラーンデレン、パリ~ルーベ、リエージュ~バストーニュ~リエージュ、イル・ロンバルディア)をすべて完走した実績を持つ。現在はサイクリングプロモーターとして活動しており、昨年はオーストラリアで開催されたUCIグラベルワールドシリーズの大会にも参加。この大会でも重要な役割を担う。

世界農業遺産認定の地域資源を活かしたコース設定

 

宮城県加美町は世界農業遺産の認定も受ける自然豊かな地域で、縦横無尽に残された林道が魅力的なグラベルコースを形成している。主催者はこの地域資源を活かし、加美町を「グラベルの聖地」として国内外に発信する狙いだ。

グラベルレースのコースは、エリートクラスが距離100km、獲得標高2442m、エイジクラスが距離50km、獲得標高1221mで設定され、グラベル率は62%となっている。また、グループライドのロングコースは距離約100~120km、獲得標高2000~2500m、グラベル率約50%、ショートコースは距離約40~50km、獲得標高1000~1500m、グラベル率約40%を予定している。

グラベル文化の創造と地域振興を目指す

大会関係者は「近年世界的にも人気を博しているグラベルライドを東北をはじめとする日本にも根付かせ、加美町が世界に誇る憧れのグラベルの聖地になるよう地域連携を図り、2026年のUCIグラベルワールドシリーズ開催を目指してグラベルロードの文化を創造していく」と意気込みを語っている。

自転車競技の新たなカテゴリーとして急速に人気を集めるグラベルレース。日本初となる国際規格に準拠した大会の開催により、国内におけるグラベル文化の発展と地域活性化の両面で大きな一歩となることが期待される。

開催概要

  • イベント名:GRAVEL CLASSIC YAKURAI 2025 supported by Panaracer
  • 主催:株式会社早坂サイクル商会
  • 共催:加美町
  • 特別協賛:パナレーサー株式会社
  • 協賛:株式会社インターテック
  • 開催日程:2025年8月30日(土)~8月31日(日)
  • 会場:
    • 8月30日(土)陶芸の里スポーツ公園(宮城県加美郡加美町宮崎新土手浦1)
    • 8月31日(日)ペンション&レストランKAMIFUJI(宮城県加美郡加美町字味ヶ袋薬莱原1-349)
  • 開催内容:
    • 8月30日(土)グラベルレース、ソーシャルライド、EXPOブース、ウェルカムパーティ
    • 8月31日(日)グラベルグループライド
  • 参加費:
    • グラベルレース 22,000円
    • ソーシャルライド 3,300円
    • グループライドロングコース チームエントリー 1チーム33,000円、ソロエントリー22,000円
    • グループライドショートコース チームエントリー 1チーム33,000円、ソロエントリー22,000円
  • 募集定員:
    • グラベルレース 100名(男女エリートクラス30名、男女エイジクラス70名)
    • ソーシャルライド 20名
    • グループライドロングコース 50チーム(1チーム3~5名)
    • グループライドショートコース 20チーム(1チーム3~5名)
  • エントリー期間:
    • グラベルレース:2025年4月1日(火)~7月31日(木)
    • グループライド、ソーシャルライド:2025年5月1日(木)~7月31日(木)

詳しくはこちら

エントリーはこちら

問:ハヤサカサイクル https://hayasaka.co.jp/

SHARE

PROFILE

Bicycle Club編集部

Bicycle Club編集部

ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。

Bicycle Club編集部の記事一覧

ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。

Bicycle Club編集部の記事一覧

No more pages to load