
新城幸也がタイでツアー・オブ・タイランドに出場|ユキヤ通信

Bicycle Club編集部
- 2025年03月24日
2025年3月24~29日、タイで開催される6日間ステージレースの『ツアー・オブ・タイランド(UCIアジアツアー2.1)』に出場する。初出場となる新城のほか、その他出場メンバーが発表された。
全6ステージ、総走行距離807kmのUCIアジアツアー2,1のツアー・オブ・タイランド
3月24~29日、タイで『ツアー・オブ・タイランド(UCIアジアツアー2.1)』が開催。6日間のステージレースに、新城幸也が出場する。
ツール・ド・台湾からの連戦。新城はエースバンバー「11」を背負う

3月20日にツール・ド・台湾を終えたチームは翌日タイへ移動し首都バンコクに一泊。22日にはレースの舞台となる、タイとカンボジアの国境の街、サケーオ県までバスで4時間の移動というハードなスケジュールだ。
タイでのレースが多い新城にとって、意外にも初出場となるツアー・オブ・タイランドには、今年19チームが参加。全6ステージ、総走行距807kmの「UCIアジアツアー2,1」に位置づけられるレース。
チームは直前のツール・ド・台湾で2位が2回、4位が2回とあと一歩の悔しい結果となっていたため、今回はその悔しさを晴らしたいところ。新城はエースナンバーである11番を背負って走る。
チームの出場メンバー
ロレンツィオ ・クルトゥビッチ(イタリア)
アレッサンドロ・イアッキ(イタリア)
アルノー・ティシエール(スイス)
新城幸也(日本)
フィリッポ・フォルテイン(イタリア)
新城幸也のコメント
「タイにはもう、20年前からトレーニングで来ていますが、ツアーオブタイランドの出場は初めてです。毎年、コース変わって行くこのレース、今年はカンボジア国境近くのサケーオ県での開催。台湾からチームみんなで苦労しながら移動してきたので、更にチームワークが固まったかな!?(笑)」
「今年タイランドは平坦ステージが多く、山岳ポイントの登りが6ステージで3つしかなく、登りでタイム差がつくステージがない。総合優勝は中間、フィニッシュのボーナスタイム争いになるのかも。又は、集団が牽制してしまって逃げ切りもあり得る展開です。このレースでは僕たちが唯一のプロチームなので、全チームからマークされるでしょう。しかし、6人出走のところ、僕たちは5人しかいない。上手く立ち回らなければならないので、第1ステージから後手を踏まないようにしないといけない。距離も短いので、少しの油断も出来ない。台湾で取りこぼした分を取り返せるように頑張ります!」
ツアー・オブ・タイランド レース公式サイト
https://www.tourofthailand.in.th/home
- BRAND :
- Bicycle Club
- CREDIT :
- 編集:バイシクルクラブ テキスト&写真:新城美和
SHARE
PROFILE

Bicycle Club編集部
ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。
ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。