BRAND

  • FUNQ
  • ランドネ
  • PEAKS
  • フィールドライフ
  • SALT WORLD
  • EVEN
  • Bicycle Club
  • RUNNING style
  • FUNQ NALU
  • BLADES(ブレード)
  • flick!
  • じゆけんTV
  • buono
  • eBikeLife
  • HATSUDO
  • Kyoto in Tokyo

STORE

  • FUNQTEN ファンクテン

MEMBER

  • EVEN BOX
  • PEAKS BOX
  • Mt.ランドネ
  • Bicycle Club BOX

白熱したミラノ・サンレモ シグネチャージャージが発売|Q36.5

ウェアブランド「Q36.5」が、偉大な2人のチャンピオンとのコラボレーションによる「ミラノ・サンレモ シグネチャージャージ」を発表した。

マウリツィオ・フォンドリエストとヴィンチェンツォ・ニーバリとのコラボ「ミラノ・サンレモ シグネチャージャージ」

3名によるスプリント勝負という歴史的なエンディングで幕を閉じた2025年の「ミラノ~サンレモ」。Q36.5は、同レースにおいて「ミスターサンレモ」と称された偉大なチャンピオン、マウリツィオ・フォンドリエストと、2018年のチャンピオンであるヴィンチェンツォ・ニバリとのコラボレーションによる、ミラノ~サンレモでのそれぞれの勝利に捧げられた2つの特別なシグネチャージャージを発表した。

Gregarius PRO Milano ‒ Sanremo Fondriest Jersey

2万4000円(税込)
※受注生産品につき、日本国内では極少数のみ販売

Gregarius PRO Milano ‒ Milano ‒ Sanremo Nibali Jersey

2万4000円(税込)
※受注生産品につき、日本国内では極少数のみ販売

マウリツィオ・フォンドリエストのコメント

「レース中、奇妙な感覚、一種の軽さを感じていました。例えば、ある地点で抗議活動による道路封鎖があり、高速道路に迂回させられましたが、それでも集中力を失うことはありませんでした。もちろん、勝つのは難しいだろうと思っていました。ポッジョの頂上に5~6秒以上の差をつけて到達するのは不可能で、下り坂でせいぜいあとわずかに差を広げられるくらいだろうと。私は自信があり、優越感を感じていました」

ヴィンチェンツォ・ニバリのコメント

「サンレモは最もテクニカルなモニュメントだ。勝利するには創造性、瞬間を捉える能力が必要となる。どこでアタックするかを事前に決めておくことは許されない…即興で対応する方法を知る必要があり、常に最大限の注意を払う必要がある。なぜなら、状況は一瞬で変わるからだ」

Gregarius PRO(グレガリウス・プロ)ジャージとは

暖かい気候や高強度のライドに最適な「Q36.5 Gregarius Proサイクリングジャージ」は、モダンなラグランスリーブカットとリブ編みスリーブシステムにより、優れたエアロダイナミクス性能を保証。フロントパネルの非常に通気性の高い素材は、バックのハニカムメッシュと組み合わさり、激しい夏のライドでも優れた体温調節と快適さを提供する。

問:カワシマサイクルサプライ https://www.riogrande.co.jp/

SHARE

PROFILE

Bicycle Club編集部

Bicycle Club編集部

ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。

Bicycle Club編集部の記事一覧

ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。

Bicycle Club編集部の記事一覧

No more pages to load