BRAND

  • FUNQ
  • ランドネ
  • PEAKS
  • フィールドライフ
  • SALT WORLD
  • EVEN
  • Bicycle Club
  • RUNNING style
  • FUNQ NALU
  • BLADES(ブレード)
  • flick!
  • じゆけんTV
  • buono
  • eBikeLife
  • HATSUDO
  • Kyoto in Tokyo
  • タビノリ

STORE

  • FUNQTEN ファンクテン

MEMBER

  • EVEN BOX
  • PEAKS BOX
  • Mt.ランドネ
  • Bicycle Club BOX

ゴールデンウイークに行きたい、おすすめの中国地方サイクリングコース5選

ゴールデンウィークに自転車で風を感じながら、自然・グルメ・歴史を満喫する旅へ出かけてみてはいかがだろうか。今回紹介するのは、鳥取・岡山・島根・広島・山口の中国地方5県から選んだ、レンタサイクルで気軽に楽しめるサイクリングコース5選。どのコースも半日〜1日で完結できるルートで、初心者でも無理なく楽しめるのが魅力だ。ここでは「レンタサイクル」「グルメ」「歴史」「自然」の4つの観点から、それぞれのサイクリングの楽しみ方をまとめて紹介する。

レンタサイクルで始める手ぶら旅

ここでオススメするコースはどこでも現地でレンタサイクルが利用可能。スポーツバイクや電動アシスト自転車など多彩な車種が揃い、旅先でのアクティビティとして気軽に楽しめる。町の中を散策するなら気軽に乗れるシティータイプがおすすめ。いっぽう5kmを越えるような長距離を走るならばクロスバイクなどのスポーツタイプ、さらにアップダウンのある高原や丘陵地帯を楽しむなら電動アシスト自転車がおすすめだ。

5km以上を走るなら電動アシストやクロスバイクがおすすめ

サイクリング × グルメは旅の醍醐味

サイクリングのよいところは走ってカロリーを使っているので食事がより美味しく食べられるところ。走った先でちょっとずつグルメを楽しもう。ここで紹介するどのエリアにもサイクリスト歓迎のカフェや食堂が揃っており、地域の味を堪能できる。

  • 鳥取:境港産魚フライ、レストラン・カフェ・バー「オランラウト」ロコモコ
  • 島根:奥出雲ワイン、木次乳業のチーズピザやジェラート
  • 岡山:ひるぜん焼そば、ジャージー牛乳ソフト、古民家カフェ
  • 広島:無添加ベーカリー、じゃこ天、しそジュース
  • 山口:和菓子「豆子郎」や日本海を眺めるカフェ

歴史や文化を自転車でたどる

自転車なら、歴史スポットにもスムーズにアクセス。町の成り立ちや伝説に触れながら、走ることそのものが観光となる。

  • 米子城跡や白壁土蔵の街並み(鳥取)
  • 蒜山の妖怪「スイトン」伝承(岡山)
  • ヤマタノオロチ伝説と願い橋(島根)
  • 朝鮮通信使ゆかりの石畳と美術館(広島)
  • 世界遺産の萩・城下町や鍵曲(山口)

圧巻の自然と風景を走り抜ける

中国地方のよいところは、海あり、山あり、そして川沿いのサイクリングコースも充実しているところ。GWの新緑に包まれながら、中国地方の多彩な自然を満喫しよう。今回紹介するコースも風景のバリエーションが豊かで、非日常を味わえる。

  • 白砂青松と弓ヶ浜(鳥取)
  • ブドウ畑と田園のメタセコイア並木(島根)
  • 蒜山三座と高原の草原風景(岡山)
  • 瀬戸内の多島美と橋を渡る絶景(広島)
  • 萩湾と松本川の水辺風景(山口)

鳥取、島根、岡山、広島、山口各県のオススメコースはこちら

鳥取|白砂青松と歴史をめぐる米子・弓ヶ浜サイクリングコース

鳥取・米子 白砂青松の絶景を走る! 白砂青松の弓ヶ浜サイクリングコースガイド

鳥取・米子 白砂青松の絶景を走る! 白砂青松の弓ヶ浜サイクリングコースガイド

SPONSORED

島根|ヤマタノオロチ伝説とワイナリーをめぐる奥出雲ライド

島根・雲南 山の恵みを味わうグルメな自転車旅へ 奥出雲・尾原ダムを巡るコース

島根・雲南 山の恵みを味わうグルメな自転車旅へ 奥出雲・尾原ダムを巡るコース

SPONSORED

岡山|高原グルメと風景を味わう蒜山高原サイクリング

岡山・真庭 自然とアートを感じられる蒜山高原自転車道コース

岡山・真庭 自然とアートを感じられる蒜山高原自転車道コース

SPONSORED

広島|とびしま海道の島と島をつなぐ絶景サイクリング

広島・呉 橋を渡って瀬戸内の絶景を満喫! 安芸灘とびしま海道サイクリングルート

広島・呉 橋を渡って瀬戸内の絶景を満喫! 安芸灘とびしま海道サイクリングルート

SPONSORED

山口|世界遺産の城下町・萩を巡るまちなかサイクリング

山口・萩 江戸時代の町並みを走ってタイムトラベル! 世界遺産の町をのんびり巡る

山口・萩 江戸時代の町並みを走ってタイムトラベル! 世界遺産の町をのんびり巡る

SPONSORED

WEBサイトも充実 中国地方は自転車にフレンドリーな観光地

各県ではサイクリングマップや観光連携サイトを設けており、サイクルステーション・ポート・宿泊連携施設なども充実。観光とサイクリングを両立できる自転車旅の拠点として、安心して楽しむことができる。

今年のゴールデンウィークは、自転車でしか出会えない風景と出会う旅へ出かけよう。

▼鳥取県「とっとり自転車旅」

https://www.tottori-guide.jp/cycling/

▼島根県「しまねサイクリングNavi」

https://www.kankou-shimane.com/cycling/

▼岡山県「ハレいろ・サイクリング OKAYAMA」

https://www.okayama-kanko.jp/

▼広島県「Let’s ひろしまサイクリング」

https://dive-hiroshima.com/feature/cycling/

▼山口県「サイクル県やまぐちProject」

http://cycleken-yamaguchi.com/

SHARE

PROFILE

Bicycle Club編集部

Bicycle Club編集部

ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。

Bicycle Club編集部の記事一覧

ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。

Bicycle Club編集部の記事一覧

No more pages to load