
プロ選手も使用!マウンテンバイク用ワイドタイヤの新作や新サイズが登場|MAXXIS

Bicycle Club編集部
- 2025年06月24日
マルイが取り扱うMAXXIS(マキシス)タイヤに多数の新作が登場。国内のMTBプロライダーも使用するタイヤブランドから、自分に合ったモデルやサイズを選んでみよう。
MAXXISの新作タイヤ「Rekon」「Maxx Venture」
Rekon
1万450円
ワイドリムに最適化された設計のトレイルライディング向けタイヤ「リーコン」。優れたグリップ性能と安定性を提供し、ドライからウェットまで幅広いコンディションに対応。EXOプロテクションを採用し、耐久性、耐パンク性を高めている。中央のトレッドパターンで、高速走行時でもスムーズなパフォーマンスを発揮する。
Maxx Venture
1万1200円
モーターサイクル用のタイヤパターンをそのまま落とし込んだ20″ ファットタイヤ。溝のあるスリックデザインのトレッドパターンは、未舗装路にも対応できる性能を備える。
新サイズが追加されたタイヤ4種
Minion DHF
29″ x 2.50″ WT(63-622)
1万5400円
フロント用ダウンヒルタイヤ「ミニオン DHF」。縦方向に並べられたブロックが直進安定性とハンドリングの良さをもたらし、台形にカットされたブロックの走行面は転がりの軽さに貢献する。
Minion DHR II
27.5″ x 2.50″(63-584)
1万5400円
リア用ダウンヒルタイヤ「ミニオン DHR Ⅱ」。サイドノブは「ミニオンDHF」をベースに、リアタイヤとしてのコントロール力を高めるべくボリュームアップさせている。サイプを施したセンタートレッドは、転がりの軽さをもたらしブレーキング時のヨレを防ぐ。
Forekaster
27.5″ x 2.40″WT(61-584)
1万1000円
ショート トラベル トレイル バイク、別名「ダウンカントリー」セグメントをターゲットに設計されたMTBタイヤ。転がりはすばやく軽快ながら、幅広いトレイル条件でしっかりとしたコーナリングとブレーキング トラクションを提供する。
Ikon
29″ x 2.35″(60-622)
1万2650円
シリカを多く含む「マックススピード」ラバーコンパウンドにより、転がり抵抗の低減と、ウェットコンディションでの優れたトラクション性能を発揮するクロスカントリータイヤ「アイコン」。
問:マルイ https://maxxis.jp/
- CATEGORY :
- BRAND :
- Bicycle Club
SHARE
PROFILE

Bicycle Club編集部
ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。
ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。