BRAND

  • FUNQ
  • ランドネ
  • PEAKS
  • フィールドライフ
  • SALT WORLD
  • EVEN
  • Bicycle Club
  • RUNNING style
  • FUNQ NALU
  • BLADES(ブレード)
  • flick!
  • じゆけんTV
  • buono
  • eBikeLife
  • HATSUDO
  • Kyoto in Tokyo
  • タビノリ

STORE

  • FUNQTEN ファンクテン

MEMBER

  • EVEN BOX
  • PEAKS BOX
  • Mt.ランドネ
  • Bicycle Club BOX

オルベア、グラベルレースバイク「Terra Race」を発表 OMXカーボンとエアロで勝利を追求|ORBEA

オルベアは2025年6月24日、グラベルレースに特化した新型バイク「Terra Race(テラ レース)」を発表した。同社の最先端カーボン技術「OMX」による軽量フレームと、空力性能を追求した設計、俊敏なレーシングジオメトリーを融合させ、予測不能な地形でも最高のパフォーマンスを発揮し、勝利を目指すライダーのためのモデルとして投入される。

軽量性と空力性能を徹底追求した「勝つためのバイク」

Terra Raceは、先日発表されたグラベルアドベンチャーモデル「Terra」とは一線を画し、純粋なスピードと効率性を追求したグラベルレーサーだ。「解き放たれたグラベル」をコンセプトに、荒れた路面やハイスピードな展開が続く過酷なレースシーンでライダーを勝利に導くために開発された。

その核となるのが、オルベア独自のOMXカーボンテクノロジーだ。高弾性カーボンファイバーを使用し、レーザーカットされた素材を精密に配置することで、フレーム重量わずか910g、フォーク重量425gという驚異的な軽さを実現。これは従来のOMRカーボンを用いたTerraフレームと比較して約300gの軽量化に相当し、剛性と反応性を高い次元で両立させている。

空力性能も徹底的に追求されており、ケーブル類を完全に内装する一体型エアロコックピット「OC SH-RA10」(一部モデル)、同社のロードレーシングバイクから着想を得た隠しシートポストクランプなどを採用。バイク全体で空気抵抗を削減し、高速巡航性能を高めている。さらに、振動吸収性に優れたリアトライアングル設計により、荒れた路面でもトラクションを維持し、パワーを効率的に推進力へ変換する。

レースに最適化されたジオメトリーと適応力

ジオメトリーは、グラベルレースの要求に応える「グラベル・レーシング・ジオメトリー」を採用。低めのスタックハイトと長めのリーチにより、アグレッシブなエアロポジションと高速走行時の安定性を両立。サイズごとに剛性を最適化することで、どの体格のライダーでも均一で反応の良いライドフィールを提供する。

レース戦略やコース特性に合わせて、ドライブトレインは1x(フロントシングル)または2x(フロントダブル)から選択可能。タイヤクリアランスは最大45Cまで対応し、路面状況に応じた最適なタイヤチョイスが可能だ。UDH(ユニバーサル・ディレイラーハンガー)にも対応し、メンテナンス性と互換性を高めている。

ホイールは、空力性能を重視するライダー向けに50mmハイトのカーボンリムを持つ「OQUO RP50LTD」などが推奨される。

オルベア独自のカスタマイズプラットフォーム「MyO」を利用すれば、カラーリングやパーツ構成を自由に選択し、自分だけの一台を作り上げることも可能。標準カラーとしては「フローズンコンクリート」「スペースシップグリーン」「サンセットカーボンビュー」の3色が展開される。

モデルラインナップと主な仕様

新型Terra Raceは、搭載されるコンポーネントにより5つのモデルがラインナップされる。全モデル共通でOrbea Terra carbon OMX Discフレーム、Orbea Terra ICRフルカーボンフォーク、Vittoria Terreno T30 700x40cタイヤ、OQUO Q10ハブを採用している。

TERRA RACE M11eLTD 1X

価格:1,581,800円(税込)

Sunset Carbon View (Matt)

SRAM Red XPLR AXS電動ワイヤレスコンポーネント(1×13速、パワーメーター付クランク)を搭載した最上位モデル。OC SH-RA10一体型エアロカーボンハンドルバー、OQUOカーボンホイール(RP50LTDなどをMyOで選択)、OC Performance XP10カーボンシートポストなど、最高峰のパーツで構成される。

TERRA RACE M21eLTD 1X

価格:1,043,900円(税込)

Frozen Concrete (Gloss)

SRAM Force XPLR AXS電動ワイヤレスコンポーネント(1×13速)を搭載。M11eLTDと同様にOC SH-RA10一体型エアロカーボンハンドルバー、OQUOカーボンホイール、OC Performance XP10カーボンシートポストを採用し、高いレース性能を実現。

TERRA RACE M20iLTD

価格:949,300円(税込)

Spaceship Green (Matt)

シマノの最新グラベル用電動コンポーネントGRX Di2 RX825(2×12速)を搭載。OC SH-RA10一体型エアロカーボンハンドルバー、OQUOカーボンホイール、OC Performance XP10カーボンシートポストを装備。

TERRA RACE M31eLTD 1X

価格:870,100円(税込)

Frozen Concrete (Gloss)

SRAM Rival XPLR AXS電動ワイヤレスコンポーネント(1×13速)を搭載。OC SH-RA10一体型エアロカーボンハンドルバー、OQUOカーボンホイール、OC Performance XP10カーボンシートポストを採用し、電動コンポのメリットをより多くのライダーに提供。

TERRA RACE M20LTD

価格:790,900円(税込)

Sunset Carbon View (Matt)

シマノGRX RX820機械式コンポーネント(2×12速)をフル装備。ハンドルバーはOC Gravel GR10カーボン、ステムはOC Road Performance RP10となり、OQUOカーボンホイール、OC Performance XP10カーボンシートポストを組み合わせる。高い信頼性とコストパフォーマンスを両立。

問:オルベア https://www.orbea.com/jp-ja/

SHARE

PROFILE

Bicycle Club編集部

Bicycle Club編集部

ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。

Bicycle Club編集部の記事一覧

ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。

Bicycle Club編集部の記事一覧

No more pages to load