BRAND

  • FUNQ
  • ランドネ
  • PEAKS
  • フィールドライフ
  • SALT WORLD
  • EVEN
  • Bicycle Club
  • RUNNING style
  • FUNQ NALU
  • BLADES(ブレード)
  • flick!
  • じゆけんTV
  • buono
  • eBikeLife
  • HATSUDO
  • Kyoto in Tokyo

STORE

  • FUNQTEN ファンクテン

MEMBER

  • EVEN BOX
  • PEAKS BOX
  • Mt.ランドネ
  • Bicycle Club BOX

「ラファスーパークロス野辺山」開催決定!初のグラベルイベントも併催!

ラファジャパンは、10回目となる「ラファスーパークロス野辺山」と、初となる「野辺山グラベルチャレンジ」を11月23日、24日に開催する。以下、プレスリリースより。

レース派もライド派もどちらも楽しめるイベントに進化

2010年に第1回を開催し、今年で10回目の節目を迎える「ラファスーパークロス野辺山」。2019年度も、11月23日(土)に例年通り標高1,300mに広がる野辺山高原の滝沢牧場を舞台に行います。その弟分的イベントして、今年は八ヶ岳南麓に広がる未舗装林道を含んだ道のりを巡る「野辺山グラベルチャレンジ」を11月24日(日)に初開催いたします。
このグラベルイベントは、野辺山シクロクロスの会場でもある滝沢牧場をスタート・ゴールとし、この日だけ通行可能な道も含めたコースをご用意しています。

土曜日にはシクロクロスレースで存分に仲間やライバルたちと競い、翌日曜日には、自分の足に合ったカテゴリーを選択し、八ヶ岳の自然を満喫しましょう。
両イベント共にエントリーの締め切りは11月8日(金)24:00となっております。

10回目の「ラファスーパークロス野辺山」

2010年に第1回目を初開催して以来、長野県の野辺山高原を舞台にしてきた「ラファスーパークロス野辺山」。初回より海外から選手が訪れ、毎年トップカテゴリーであるC1は国内トップレベルにレースを繰り広げてきました。2回目となる2011年には、国際レースであるUCI-2の認定を受けたことで、選手層がより国際色豊かとなり、観る側も存分に楽しめるイベントへと発展してきました。
昨年はさらに国内初のUCI-1へとランクが1つあがり、2019年も開催日は1日のみに留まりますが、
継続してUCI-1の認定を受けています。今年も日本のトップ選手を含め、海外選手の参加も見込んでおります。

ハイレベルなレースの見応えに加え、「食べる、飲む」が楽しみな飲食ブースと、国内外のサイクリング関連ブースもこの『野辺山』の魅力。観戦のお供に、お土産に今年も多くの出典ブースが設置される予定です。

今年のタイムテーブル、エントリー詳細については以下のリンク先をご覧ください。

<ラファスーパークロス野辺山 ホームページ>
https://nobeyamacyclocross.cc/

<ラファスーパークロス野辺山 エントリーサイト>
https://sport.io/ja/events/2019-rapha-supercross-nobeyama

野辺山グラベルチャレンジを初開催

近年、世界的な盛り上がりを見せる『グラベルイベント』。特にアメリカでは一大ブームとして、プロのロードレーサーも参加するほどの人気となっています。EFエデュケーションファーストのチームでもオルタナティブ・カレンダーとしてグラベルイベントへ選手を積極的に送り込んでいます。レースとしても注目の効果があり、チームとしても集まっているレーサーやサイクリストの層の質がこれから伸ばしていくマーケットにあるからです。

ここ日本でも同じ動きは見え始めており、特に今年は全国で多種多様なグラベルイベントが開催されています。「野辺山グラベルチャレンジ」は、そのグラベル元年とも言うべき今年を締めくくるイベントとなります。

10年間にわたり多くのシクロクロスレーサーとファンが絶景の八ヶ岳の麓の農村に訪れていただいた中、会場周辺のみしか体験できていないのは勿体無い!ということで周辺の特に景観を意識した八ヶ岳周辺の林道と農道を縫うようにセットアップした特別コースで最大限に週末を楽しんでいただけるよう企画しました。

日時はラファスーパークロス野辺山の翌日となります。前日のレースで使用した自転車でそのまま翌日も参加可能ですので、シクロクロスとグラベルを共に存分に楽しめる週末になることでしょう。

コース

コースは大きく分けて2つとなります。1つは【ステージ1:八ヶ岳エリア、2つ目は【ステージ2:川
上エリア】となり、それぞれが約35km程の長さとなります。

開催カテゴリー

• レース:190名限定枠。ステージ1、およびステージ2に設けられた、ぞれぞれの計測区間(共に
約10km)のタイムを競います(表彰対象、年齢別の表彰はなし)。
• ロングツーリング:ステージ1、およびステージ2を走行します。トータルの所要時間を記録しま
す(表彰なし)。
• ショートツーリング:ステージ1を走ります。トータルの所要時間を記録します(表彰なし) 。

イベントのタイムテーブル、エントリー詳細については以下のリンク先をご覧ください。

<野辺山グラベルチャレンジ ホームページ>
https://nobeyamacyclocross.cc/gravelchallenge/

<野辺山グラベルチャレンジ エントリーサイト>
https://sport.io/ja/events/nobeyamagravelchallenge2019

SHARE

PROFILE

Bicycle Club編集部

Bicycle Club編集部

ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。

Bicycle Club編集部の記事一覧

ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。

Bicycle Club編集部の記事一覧

No more pages to load