BRAND

  • FUNQ
  • ランドネ
  • PEAKS
  • フィールドライフ
  • SALT WORLD
  • EVEN
  • Bicycle Club
  • RUNNING style
  • FUNQ NALU
  • BLADES(ブレード)
  • flick!
  • じゆけんTV
  • buono
  • eBikeLife
  • HATSUDO
  • Kyoto in Tokyo

STORE

MEMBER

  • EVEN BOX
  • PEAKS BOX
  • Mt.ランドネ

伊豆半島北西部を走るサイクリングキャンペーン「ツール・ド × 伊豆・沼津」

スルガ銀行は、狩野川周辺サイクル事業推進協議会と協力し、絶景・美食の魅力あふれる伊豆半島北西部を走るサイクリングキャンペーン「ツール・ド × 伊豆・沼津」を2020 年9 月19 日(土)~2020 年12 月20 日(日)の期間で実施する。以下、プレスリリースより。

狩野川周辺サイクル事業推進協議会との共同サイクリングキャンペーン

本キャンペーンは、実施期間が長めに設定されており、参加者の都合に合わせて参加でき、かつ「密」にならずに楽しめるため、従来のイベントに代わる新しい生活様式に即した新たなアクティビティとして展開いたします。当社は特別協力として本キャンペーンを支援し、狩野川周辺サイクル事業推進協議会と共に伊豆半島の新たなサイクルツーリズムの発展に努めてまいります。

本キャンペーンは、当社がサイクルツーリズム事業で業務提携している一般社団法人ルーツ・スポーツ・ジャパン(代表理事:中島 祥元)が提供するサイクリングアプリ「ツール・ド」を使い、伊豆半島北西部に設定した4 つのコースに挑戦していただくものです。期間終了までに4 コースのいずれか1 コースを完走した方は、「伊豆・沼津フィニッシャー」として認定し、証としてオリジナル手ぬぐいを進呈いたします。また、4 コースすべてを完走した方は、「伊豆・沼津マイスター」として認定し、メダルと認定証を進呈いたします。期間中は、参加者からサイクリング中の写真を募集し、賞品が当たるフォトコンテストも実施いたします。

ツール・ド × 伊豆・沼津

内容:サイクリングアプリ「ツール・ド」を使って伊豆半島北西部の4 コースに挑戦
参加費:無料
期間:2020 年9 月19 日(土)~12 月20 日(日)
主催:狩野川周辺サイクル事業推進協議会
後援:沼津市、伊豆市、伊豆の国市
特別協力:スルガ銀行
事務局:ツール・ド・ニッポン事務局
https://www.tour-de-nippon.jp/izu-numazu/

サイクリングコース紹介

「狩野川を行く観光グルメ旅」距離54km、獲得標高500m

NUMAZU サイクルステーション静浦東を拠点に、狩野川周辺のサイクルスポットを巡りながら楽しむ自転車旅。比較的平坦な狩野川沿いをゆっくりサイクリングしながら、沼津港での食事がおすすめ。沼津市・伊豆の国市の魅力を体感できるコースです。

「沼津の大自然体験」距離68km、獲得標高1,500m

NUMAZU サイクルステーション静浦東から伊豆の国市を経て伊豆市修善寺へ。修善寺から先はアップダウンをこなしながら戸田峠を越えて、沼津市へと戻ります。ゴールまでは、駿河湾越しの富士山を眺めながら、絶景の海岸線サイクリングが楽しめます。

「修善寺温泉と絶景の西伊豆スカイライン」距離52km、獲得標高1,100m

MERIDA X BASE を拠点に穏やかな狩野川の河川敷を走り、修善寺温泉を周遊したらヒルクライムのスタートです。だるま山レストハウスで富士山を眺めたら頂上まであと少し。絶景の西伊豆スカイラインが待っています。

「絶景満喫の超絶フルコース」距離107km、獲得標高2,000m

MERIDA X BASE から沼津市の海岸線に出て、海岸線のアップダウンをこなしながら南下して伊豆市西部の土肥を目指します。その後は上り区間、船原峠を経由して富士山を眺めながら走る西伊豆スカイラインへ。最後は自転車の聖地日本サイクルスポーツセンターを経由してゴールに向かいます。

 

サイクリングアプリ「ツール・ド」とは

全国のおすすめサイクリングコースが検索でき、選んだコースマップをスマホで確認しながらサイクリングを楽しめる、サイクリング観光に特化したアプリです。当社のサイクルステーションで開催したサイクリングイベントの53 コースも掲載しています。

 

詳細はこちらをチェックしよう。
https://www.surugabank.co.jp/surugabank/kojin/topics/200910_2.html

SHARE

PROFILE

Bicycle Club編集部

Bicycle Club編集部

ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。

Bicycle Club編集部の記事一覧

ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。

Bicycle Club編集部の記事一覧

No more pages to load