
「ハレいろ・サイクリングOKAYAMA」が国内外のサイクリスト向けにWEBサイトを充実

Bicycle Club編集部
- 2021年01月11日
岡山県のサイクリングプロジェクト「ハレいろ・サイクリングOKAYAMA」が、WEBサイトを充実。新たな海外向けページ公開に加え、国内のサイクリスト向け情報も拡充し、新たに2ルートの紹介動画を追加した。以下、プレスリリースより
※トップで使用している写真は片上鉄道跡、
晴れの国おかやまサイクリングサイト 国内外に向け利便性をさらに向上
「ハレいろ・サイクリングOKAYAMA」は、 県内のサイクリングの魅力を発信するプロジェクトです。 瀬戸内海や吉備高原、 中国山地が織り成す壮大な景観。 今も、 歴史が色濃く残る美しい町並み、 そして個性豊かなご当地グルメ。 岡山の魅力は晴れの日が多いだけではありません。 ”訪れるたび気分をハレやかに変えてくれる”、 そんなサイクリングがお楽しみいただけます。
専用WEBサイトには、4K撮影のコンセプトムービーやルート紹介動画、 著名サイクリストによる岡山でのサイクリング体験レポ、 岡山県が推奨する8ルートのサイクリングルートマップなど、 魅力的なコンテンツを多数掲載。
今回は海外サイクリストに向け、 専用WEBサイトの写真やコンセプト動画を刷新!海外の方にも岡山のサイクリングの魅力を発信していきます。
また、 サイクリストにはうれしいストラバによる情報や獲得標高などのデータが充実。 グルメや自然、 歴史、 温泉など趣味嗜好からルートを選べるHAREIRO CATEGORYページも追加。 また、 鳥取県と岡山県の県境を跨ぐ広域推奨ルート「日本海・瀬戸内ルート」の紹介ページも新たに公開しています。
サイクリストにうれしい情報拡充
推奨8ルートにおいて、 獲得標高や平均所要時間、 オススメの時期、 ストラバ(ルートのナビゲーションにも活用でき、 走行データや走行タイムが記録され共有できるアプリ)でのルート情報、 ルートまでのアクセス情報、 ルート内のパーキングエリア、 宿泊施設などサイクリストにうれしい情報を公開。
「HAREIRO CATEGORY」コンテンツを公開
「グルメ」、 「自然」、 「歴史」、 「温泉」の4つのカテゴリーで、 サイクリストにとって旅の目的・ご褒美となるおすすめスポット情報をまとめて紹介。
日本語版専用WEBサイト
https://www.okayama-kanko.jp/hareiro-cycling/
「海外向けページ」の公開
サイト情報の翻訳はもちろん、 海外の方に興味関心をもってもらえるサイトを構築。 写真やコンセプトムービーを刷新し、 ハレいろ・サイクリングの魅力を海外に向けて発信。
多言語版専用WEBサイト
英(ENGLISH)
https://www.okayama-kanko.jp/hareiro-cycling/en/
繁体字
https://www.okayama-kanko.jp/hareiro-cycling/zh/
- BRAND :
- Bicycle Club
SHARE
PROFILE

Bicycle Club編集部
ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。
ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。