
RITEWAY(ライトウェイ)STYLES×BOTANIZEコラボバイクを発売!25台の限定販売

Bicycle Club編集部
- 2021年02月24日
「BOTANIZE(ボタナイズ)」と「RITEWAY」がコラボレーションしたクロスバイク「STYLES(スタイルス)」が新登場。25台限りの限定販売となっている。以下、プレスリリースより。
25台の限定販売!コラボデザインのスタイルスが登場
スタイルス BOTANIZEコラボモデル
価格:89,800円(税込98,780円)
サイズ:26”
カラー:マットブラック
スタイルス26 BOTANIZEコラボデザイン(25台限定)。「BOTANIZE(ボタナイズ)」オリジナルグラフィックと特別マット塗装を施したブラックカラーのフレーム。以下のパーツを取り付けての販売となる。
ダブルステー フェンダー
カラー:ミラーシルバー
上下2本のダブルステーフェンダーはアクリル素材の50倍の強度を持つポリカーボネート素材で長期間安心して使用できる高品質な泥除けです。シルバーカラーはアルミ膜の上を透明なポリカーボネートでカバーすることで金属の質感を持ちながら、曲がりやへこみができにくい。
アーバンリアバスケット
カラー:マットブラック
耐荷重:8kg
街乗りバイクを便利にする、スタイリッシュなバスケット。底面は耐久性が高い人工ウッドパネル。安定性が良く、鉢植え植物の運搬にも便利です。
商品お取り扱い場所
BOTANIZEオフィシャルWebサイトでは近日発売開始予定
RITEWAY BIKE×BOTANIZE 展示店
以下の展示店のみでの取り扱いとなります。詳しくは各店舗へお問い合わせください。
■明邦商会
北海道函館市亀田港町1-4
TEL:0138-41-1447
■シクロヤマグチ 山口屋
宮城県仙台市青葉区大町2丁目15-40
TEL:022-223-1618
■サイクルショップタジマ
群馬県桐生市境野町2-657-1
TEL 0277-44-5170
■リピト・イシュタール
東京都新宿区大久保3-13-1-103
TEL 03-5155-6412
■じてんしゃ屋JUNE
東京都大田区大森北 6-24-10
03-6423-1550
■CYCLE PRO ウィール
岐阜県各務原市蘇原新栄町3-10-4
TEL:058-383-6115
■オオムラ自転車 折戸店
静岡県静岡市清水区折戸2丁目2-7
TEL:054-334-9393
■サイクルテラス熱田店
愛知県名古屋市熱田区六野一丁目208番地-4 イオンモール熱田アネックス
TEL:052-872-8319
■EGG’S豊田店
愛知県豊田市竹元町和光16番地1
TEL:0565-47-2110
■バイシクルストア ライドワークス
兵庫県神戸市東灘区本山中町2丁目1-32
TEL:078-806-8639
■ちゃりんこルート26
和歌山県和歌山市中55-1
TEL: 073-452-4193
■杉山輪業
愛媛県松山市本町5-6-2
TEL:089-925-4679
■サイクルギャラリー 周南
山口県周南市慶万町1-27
0834-31-5003
■ムラセ自転車商会
長崎県西彼杵郡長与町嬉里郷456-10
TEL: 095-883-1579
STYLES(スタイルス)について
「STYLES(スタイルス)」は1960年のフランスビンテージスタイルを現代に蘇らせたクロスバイク。
クラシックなレザーグリップとサドルを採用しました。2段で絞り加工を施したダブルバテッドクロモリフレームは軽量でしなやか、高い反応性。ヒストリックなデザインで10年、20年と長く付き合うほどに愛着が沸く1台です。
https://www.riteway-jp.com/bicycle/riteway/styles
BOTANIZE(ボタナイズ)について
横町健がディレクターを務める塊根植物ブランド。塊根植物とはアフリカ大陸などが原産の多肉植物の総称で、無骨な幹や太い根を持ったユニークなフォルムが特徴。その塊根植物はファッションやライフスタイル感度の高い人々を中心にブームになっており、その先頭を走るのがエキゾチックプランツショップ「BOTANIZE(ボタナイズ)」。横町健はインスタグラムで自身の手がける様々な企画やライフスタイルを発信し、2021年2月現在1万9,000人を超えるフォロワーに支持されています。
BOTANIZE Webサイト
https://botanize.jp/
- CATEGORY :
- BRAND :
- Bicycle Club
SHARE
PROFILE

Bicycle Club編集部
ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。
ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。