BRAND

  • FUNQ
  • ランドネ
  • PEAKS
  • フィールドライフ
  • SALT WORLD
  • EVEN
  • Bicycle Club
  • RUNNING style
  • FUNQ NALU
  • BLADES(ブレード)
  • flick!
  • じゆけんTV
  • buono
  • eBikeLife
  • HATSUDO
  • Kyoto in Tokyo

STORE

  • FUNQTEN ファンクテン

MEMBER

  • EVEN BOX
  • PEAKS BOX
  • Mt.ランドネ
  • Bicycle Club BOX

いろいろ失敗続きの話【西山自転車商会】

「自転車はスポーツではなくホビーと言い張る」いじってなんぼのレストア編集者の手記。
今回は、ジャンクバイクいじりの記事ながら……ついに連載100回目を迎えた!

前号は99回だったので、今号はついに100回記念と、特別なことをしなくてはならないプレッシャーにさいなまれていた。みなさんにとっては、べつにどうでもいいことか。

時間だけが過ぎていったが、ふと本棚で初めてBCに携わった2013年7月号を見るとNo.339とある。今号はNo.438。なんだ間違いか、まだ99回めかと思い、なんも特別じゃない、いつもの息子用ロードバイク作りの話にした(またかと言われそう)。

でもよく考えてカウントするとまぎれもない100回めだったのだ。これがひとつめの間違い。

作るバイクは、ゴールデンウィークに手を付けたけれど、ホイールを組んだところで組立作業がストップしていたやつだ。なので3号前の続き。ぐずぐずしていたので、今日組んで翌日には撮った写真をデザイナーに渡さなくてはならない。

メカ&シフターとかスプロケットやブレーキは前の自転車から移植する。外してクリーニング&サビ落としして、注油して組み上げる。1日でやるのは大変かも。

とはいえロードバイクだから、部品点数も少ないし時間はかかるまいと思ったが、70年代半ばごろのゼウスフレーム、アウター止めもシフターもケーブルガイドもみんなバンド止めなのね。自転車部屋でバンド探しに悪戦苦闘。

やっと見つけたケーブルガイドだが、フロントメカ側にアウター受けが必要だった(今のパーツからするとなんのこっちゃ?と思うだろうが)。こんどはアウター受け付きのフロントメカ捜索に悪戦苦闘することに。

自分が生まれたころのシマノ・タイトリストをようやく発見。ティアグラのSTIでタイトリストのフロントメカを動かすという30年の隔たりがある無茶なアッセンブルとなった。しかし不思議なことに驚くほど変速レスポンスがいい。

組み上がり、なかなかの乗り心地に自画自賛。自信たっぷりに乗ってごらん、と息子に渡した。しかし、少し走って戻ってきて「まっすぐ走らない」という。

自分は気づかなかった。たしかに注意して乗ってみると、左に進んでしまうのだった。このあたり十代のライダーのほうが、センシティブなようだ。中年のセンサーはもうダメだな。

どうやらフレームが歪んでいるわけで、修正するにはパーツをまた全部外す必要が……。ああ〜めんどくさいなあ。

ティアグラのSTIで70年代のフロントメカを動かす。たまたまと思うがインデックスで動くのがすごい。時代でそろえるとか完全無視

サビたパーツはリン酸水溶液にどぶっとつけるとサビ取りが早い。上は今回使う予定のパーツだったが不都合続発でかなり変わった

西山自転車商会の記事はコチラから。

「西山自転車商会」一覧

出典

SHARE

PROFILE

ニシヤマ

Bicycle Club / 副編集長

ニシヤマ

自転車暦35年以上。中学時代からランドナーに乗る、ヴィンテージ(ジャンク)自転車大好き人間。バイシクルクラブのバイク&キャンプなアウトドア系記事、自転車レストア&カスタム記事など製作。またマニアックな自転車ムック職人。加えて最近は、付録職人でもある

ニシヤマの記事一覧

自転車暦35年以上。中学時代からランドナーに乗る、ヴィンテージ(ジャンク)自転車大好き人間。バイシクルクラブのバイク&キャンプなアウトドア系記事、自転車レストア&カスタム記事など製作。またマニアックな自転車ムック職人。加えて最近は、付録職人でもある

ニシヤマの記事一覧

No more pages to load