BRAND

  • FUNQ
  • ランドネ
  • PEAKS
  • フィールドライフ
  • SALT WORLD
  • EVEN
  • Bicycle Club
  • RUNNING style
  • FUNQ NALU
  • BLADES(ブレード)
  • flick!
  • じゆけんTV
  • buono
  • eBikeLife
  • HATSUDO
  • Kyoto in Tokyo

STORE

MEMBER

  • EVEN BOX
  • PEAKS BOX
  • Mt.ランドネ

サイクリングツアーガイドを養成「第2回グラバイスクール」を開催

grav bicycleが、まちの自然・歴史・産業をつなぎ合わせて、その地域の観光や暮らしに還元していくサイクリングツアーガイド養成スクール「第2回グラバイスクール」を開催する。グラバイスクールは、自転車の知識、交通法規、コンテンツ造成、ルートづくり、リスクマネジメントなど、1年かけて習得することを3日+オンライン3日(事前学習+3時間)で体系的に学ぶことを目指したスクールだ。以下、プレスリリースより。

自転車と生きていく、を当たり前にする「グラバイスクール」とは?

grav bicycle schoolは、自転車まちづくりのコアになるサイクリングガイドを養成するスクールです。自転車まちづくりとは、自転車をツールとして活用することで、まちの自然・歴史・産業をつなぎ合わせて、その地域の観光や暮らしに還元していくようなまちづくりのこと。そのようなまちづくりのコアになるガイドは、自転車の知識・経験はもちろんのこと、まちの特性を多面的に把握すること、アクティビティマーケティングの知見、他の産業と自転車とのシナジーのアイデアなど、総合的なスキルが求められます。
オンライン講義とリアル講義を組み合わせたハイブリット形態で行います。レクチャーとトークセッションを組み合わせてまちづくりに必要な視点を学び、一連の講座の最後には、長野県辰野町で、学んだことを生かして実際にコースづくりを行います。

スクールに参加する価値とは?

「サイクリングガイドを始めたいが、何から始めて良いのかわからない。」「活動をし始めたが、中々成果がでない。」「まちづくりの一環としてサイクリング事業を担当しているが、知識もスキルもない。」そういった相談を多くの方から受けるようになったために、本スクールを開講することにしました。

アドベンチャーツーリズムのサイクリング編をガイドする方にも最適なカリキュラムになっています。
参加者には、地方自治体、観光協会、地域おこし協力隊、サイクリングガイド事業者、ホビーサイクリスト、まちづくり活動者、ボランティアリーダー等、幅広い方にご興味をもって頂いています。

講座スケジュール

地域におけるサイクリング事業の事例、兼業サイクリングガイドとしての手法、ガイドサイクリング事業のインターネット露出方法などについての講座をオンラインで、地域の資源を生かしたサイクリングツアーの作成について現地研修で学んでいきます。

事前オンライン・eラーニング

配信期間:5/25~6/27

(1)サイクルツーリズム概要
(2)リスクマネジメント
(3)ブリーフィング方法・ガイド装備品紹介
(4)交通法規
(5)ルートづくり

講師オンライン講義

6/1(水)20:00-21:30
「サイクルツーリズムの新次元~ロコサイクリストとともに自転車で旅する価値普及」

講師:佐藤雄一さん(静岡県サイクルツーリズム協議会事務局長)

ローカルツーリズムの研究と普及活動の実践、地域資源の活用と自然回帰型ライフスタイルを提案する商品・サービス開発に携わる。サイクルツーリズムが提供できる要素を「面白いみち」「美しい風景」「美味しい食」とし、地域のサイクリストの社会参画による地域資源の磨き上げと開拓を、ローカルツーリズムに最大限生かそうとしている。

6/8(水)20:00-21:30
「サイクリングガイドとして地域への入り方、付き合い方、考え方」

講師:田中将人さん(びわ湖のカナタ 代表)

ガイドネットワーク、自転車店ネットワークを形成し、大規模ツアー・イベントに対応しつつ、地域資源を活用したイベントを地域で活動している各分野の人たちと作り上げ開催する。2020年秋に個人事業「びわ湖のカナタ」を開業し、滋賀県近隣を対象エリアとしたサイクリングガイド事業を実施する。

 

6/15(水)20:00-21:30
「国内外におけるアクティビティの販売手法」

講師:木村雄志さん(アクティビティ事業者アドバイザー)

日本で最も多く商業アウトドアツアーに参加した人間のひとりで、北海道〜沖縄まで36都道府県、43種類のアクティビティに延べ500回以上参加してきた。おびただしい数の事業者とそのツアーを記事にまとめ続けてきたことにより、ツアーの魅力や安全性はもとより、関連するそれぞれの団体に詳しい。
※当日、ご都合が合わずに受けられない方は、後日、配信動画URLを送ります。

現地研修(実技セッション)

6月24日(金)〜26日(日)9:00~18:00(終日)
※チームによっては課題を時間外で行うこともあります。
場所:長野県上伊那郡辰野町(集合場所:グラバイステーション)

 

セミナーの詳細、申し込みはこちらをチェックしよう。
第2回グラバイスクール(ハイブリット型)開催します!(grav bicycle)

SHARE

PROFILE

Bicycle Club編集部

Bicycle Club編集部

ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。

Bicycle Club編集部の記事一覧

ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。

Bicycle Club編集部の記事一覧

No more pages to load