富士スピードウェイを走る「FUJI FREE RIDE」参加者募集中、今中大介氏によるミニレッスンも開催
Bicycle Club編集部
- 2022年09月19日
10月10日 (月・祝)、富士スピードウェイのレーシングコースをサイクリングできる自転車走行会「FUJI FREE RIDE」が開催される。レースとは違い自分のペースでサイクリングが楽しめるため、ビギナーにもおすすめ。イベント当日はインストラクター、今中大介氏によるブレーキング・コーナリングのミニレッスンも開催予定だ。以下、プレスリリースより。
世界戦の舞台になった富士スピードウェイのコースを走ろう
FUJI FREE RIDEは世界耐久選手権をはじめさまざまな4輪自動車レースが開催される富士スピードウェイレーシングコースをロードバイク、マウンテンバイク等でサイクリングできる自転車走行会です。
レースに参加する人からサイクリングを趣味としている方まで多くのサイクリストにお楽しみいただけます。
約4.5kmのコースは道幅も広く、路面は段差も少ないので自分の好きなペースで走行することができます。
コース紹介
ここがおすすめ!
FUJI FREE RIDEはコースの混雑が無く、初心者でも安心。
自分のペースでレーシングコースの走行をお楽しみいただけます。
インストラクター今中大介 氏によるブレーキング・コーナリングのミニレッスンも開催予定。
(ミニレッスンは任意参加となり参加料もフリー走行と変わりません)
ミニレッスン終了後はフリー走行となります。
また、フリー走行の際には、車両用の計測器を使用した計測も開催予定。(計測は希望者のみで有料となります)
※車両用の計測器を結束バンド・養生テープなどでフレームに設置しますので、あらかじめご了承ください。
対象は、ロードレーサー、マウンテンバイク、クロスバイクなどのスポーツサイクル。
大きな特徴として、競技会ではないため、コース途中での記念撮影もOKです。
今中大介 氏とコースで写真を撮ったり、途中でアドバイスを受けたりいろいろな楽しみ方があります。
- BRAND :
- Bicycle Club
SHARE
PROFILE
Bicycle Club編集部
ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。
ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。