
都内のサイクルカフェでiRCがファンイベント開催、スパークルおおいたの選手も登場

Bicycle Club編集部
- 2023年03月06日
2月25日(土)、東京都杉並区荻窪のサイクルカフェ「ベロナツカフェ」で、プロ選手をゲストに招いたトークイベントが行われた。イベントにはスパークルおおいたレーシングチームの沢田桂太郎選手と黒枝士揮選手、キナンレーシングチームの孫崎大樹選手が参加。お店自慢の料理はもちろん、自転車やレースについてのトークも楽しんだ。以下、プレスリリースよりイベントレポートをお届けする。
教えて!黒枝士揮選手&沢田選手! タイヤ・レースのイロハ
東京都杉並区荻窪の住宅街の中に佇むサイクルカフェ「ベロナツカフェ」は、昨年12月にオープンし、最近じわじわとサイクリストに人気を集めるスポット。
一見、「ふわふわパンケーキのお店」「半地下にあるカフェバー」と見えるが、そのじつはWINSPACE JAPANが運営するサイクルカフェとなっており、昼はランチを頂けるカフェ、夜は酒類やおつまみも提供されるバーとなっている。

そのベロナツカフェを会場として2月25日(土)、iRC TIRE がサポートチームのスパークルおおいたレーシングチームとのファンイベントを開催した。
【ベロナツカフェ】
東京都杉並区荻窪 1-21-16
営業時間:平日 11:00-23:00 、土曜 9:00-23:00、日曜 9:00-18:00
火曜定休
プロ選手との交流を楽しめるイベント
スパークルおおいたレーシングチームは、2022年よりフレームにWINSPACEを採用し、大分いこいの道クリテリウムを始めJCLでシーズン5勝を挙げるなど大活躍。JCLチームランキングも2位となった。
3月からのシーズンインを目前に、沢田桂太郎選手、黒枝士揮選手をゲストにファン向けのイベントを開催した。

イベントは、iRC国内営業部 瀬古遥加よりタイヤの基本的な座学ののち、スパークル2選手と共にこれまでのレース活動への振り返りや、日ごろのトレーニング等についての深掘りをしていこうという内容。普段は大分を拠点に活動するチームの、めったにない東京開催でのイベントということで、関東近郊のスパークルファンが詰めかけた。
そして開始時には参加者に大きなサプライズが。なんと昨年スパークルおおいたを退団し、2023年はキナンレーシングチームに所属する孫崎大樹選手がサプライズゲストとして急きょ登場。これには会場が大興奮となり、iRC×スパークル×キナンという、新たなコラボでのイベントのスタートとなった。
女性の参加者が半数となるイベントの中で、タイヤの組み付けをしたことがない方もおり、クリンチャータイヤやチューブレスタイヤの違い、チューブのパッケージに書いてあるサイズの読み方などの説明をiRCから行い、合いの手として選手側よりタイヤの使用感や、実際にサイクリングで孫崎選手がサドルバッグにチューブをラッピングして入れる方法など、参加者の使い方に寄り添った内容での座学が進行した。
イベントの後半でレースやトレーニングの話になると、元チームメイト同士でのあうんの呼吸でのトークとなり、直前まで沖縄で合宿をしていたスパークルおおいたのトレーニングメニューは?という質問に対し、対比するように和歌山で合宿をしていたキナンのトレーニングメニューは?という質問も飛び、本格的なシーズンインを前にライバルチームとしての腹のさぐりあいの駆け引きも見て取れるなど、ファンからすると緊張感もありながら和やかで楽しめるトークセッションとなった。
iRC https://ircmoto.jp
スパークルおおいたレーシングチーム https://sparkle-oita.jp
キナンレーシングチーム https://kinan.racing
- TAG :
- BRAND :
- Bicycle Club
SHARE
PROFILE

Bicycle Club編集部
ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。
ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。