
宇都宮ブリッツェンのチームサポートカーにヴェルファイアを提供

Bicycle Club編集部
- 2023年03月23日
栃木県宇都宮市を拠点とする地域密着型プロロードレースチーム「宇都宮ブリッツェン」のチームサポートカーとして、トヨタカローラからヴェルファイア2.5 ゴールデンアイズが提供された。チームは今後、レース遠征等でヴェルファイアを使用する。以下、プレスリリースより。
広々とした車内で移動時もストレスフリーに
トヨタカローラ栃木株式会社提供のブリッツェンデザイン「ヴェルファイア 2.5 ゴールデンアイズ」は、3/25(土)JCLカンセキ真岡芳賀ロードレースから実践投入される。
7人乗りのヴェルファイアだが、2列目と3列目シートの足元も広々。ロングドライブの遠征も快適だ。また、アクティブクルーズコントロール/レーンキープ/衝突軽減ブレーキなどが標準装備され、運転するスタッフの疲労も大きく軽減される。
トヨタカローラ栃木株式会社 喜谷辰夫代表のコメント
これまでエスティマを中心に提供してきましたが、エスティマがラインアップからなくなった事もあり、ヴェルファイアを提供させていただきました。選手たちも車で遠いレース会場まで移動するケースが多いと言う事で、乗り心地が良い車を選びました。これまで宇都宮ブリッツェンには6台の車両を提供してきました。今年は大きくチーム体制と選手構成が変わり、また新しいブリッツェンとして良い成果で魅了してほしいです。
サイクルスポーツマネージメント株式会社代表 柿沼 章からのコメント
15年前のチーム設立時からトヨタカローラ栃木さまにご支援をいただいております。そのお陰で現在に至るまで少しずつチームを成⻑させることができてきました。喜谷社⻑におかれましては、自動車業界にも関わらず栃木県の自転車競技を大きく支えていただいております。宇都宮ブリッツェンが行うレース活動から自転車の交通安全啓蒙活動まで賛同いただき、チームカーの提供を続けていただいております。チームは15年周年という節目を迎え、社会的意義を高めて行きたいと思います。
キャプテン 谷 順成選手からのコメント
実際に後部座席の2列目、3列目に乗せてもらいましたが、足元が想像以上の広さでビックリでした。ワールドチームのチームバスであれば、どの選手も平等にストレスフリーの移動環境が与えられますが、国内チームの場合、年功序列だったり、エースのみ1番快適なシートを優先的に座ることができたりします。今回提供いただいたヴェルファイヤは、3列目のシートも快適なので、多くのチームメートが遠征のストレスが少なく、コンディション維持にもアドバンテージになります。早く遠征に行きたい気持ちになりましたね。
- BRAND :
- Bicycle Club
SHARE
PROFILE

Bicycle Club編集部
ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。
ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。