ステージレースがスタート。クリテリウムに続き兒島直樹が制する|マイナビ ツール・ド・九州2023
Bicycle Club編集部
- 2023年10月07日
3日間で争われるマイナビ ツール・ド・九州2023(UCIアジアツアー2.1)のステージレースが10月7日にスタート。第1ステージは福岡県を縦断するルートがとられ、小集団スプリントによる勝負を地元・福岡県みやま市出身の兒島直樹(チーム ブリヂストンサイクリング)が制した。前日のクリテリウムに続く勝利で、個人総合首位の証であるリーダージャージにも袖を通した。
平均時速43.7kmの高速レース
この日は「福岡ステージ」として、競輪発祥の地・北九州メディアドームをスタートし、新大牟田駅にいたる144kmのコースが採用された。途中、スプリントポイントと山岳ポイントが3つずつ設定され、なかでも90.9km地点で頂上に達する牛鳴峠は1級山岳にカテゴライズされる。
レース序盤はチーム ブリヂストンサイクリングが主導権を握る。19.7km地点に設定された1回目のスプリントポイントでは、鉄壁のリードアウトから兒島が1位通過に成功。この直後に、横塚浩平(VC福岡)、モハマド・ヌル・アイマン・モフド・ザリフ(トレンガヌ・ポリゴン・サイクリング・チーム)、寺田吉騎(シマノレーシング)、クレイグ・ウィギンズ(ARA スキップキャピタル)の4人が飛び出し、逃げグループを形成する。
メイン集団はアスタナ・カザクスタン チームやボルトンエクイティース・ブラックスポークがコントロール役を担い、先頭との差を2分30秒程度にキープ。この間、43.9km地点で頂上に達する2級山岳・長谷峠はモフド・ザリフが、82.8km地点に置かれた2回目のスプリントポイントでは横塚がそれぞれ1位通過。
1級山岳の牛鳴峠に入ると、メイン集団がペースを上げ、先頭グループに迫る。モフド・ゼリフが粘って頂上をトップ通過したが、ほどなくして集団がキャッチ。レースはふりだしに戻る。
メイン集団の人数は大幅に減り、30人ほどに。125.6km地点に設定された3つ目のスプリントポイントに向けては数人のアクションがあり、山本元喜(キナンレーシングチーム)がトップ通過。アタックが頻発する中からダン・ガードナー(ボルトンエクイティース・ブラックスポーク)とケイン・リチャード(ARAスキップ・キャピタル)が2人逃げの態勢に。ただ、この日最後の山岳区間である2級の上りで集団がペースを上げ、両選手をパス。一時的に数人が前線をうかがう形になるが、下りで続々と追いついて、25人の集団で最終局面を迎えた。
どのチームも人数をさほど多く残していない状況でのスプリント。混戦から抜け出したのは兒島だった。このステージでは、地元みやま市を通過。所属するブリヂストンの創業地であり、事業本拠を置く久留米市も通過し、まさにホームレースでの勝利となった。
なお、第1ステージは平均時速43.7kmの高速レースだった。
第1ステージ優勝・個人総合時間賞 兒島直樹 コメント
「レース終盤には観客のみなさんの応援が力になりました。この4日間で一番地元であるこのステージを狙っていました。明日明後日とチーム一丸となって頑張ります」
マイナビ ツール・ド・九州2023 第1ステージ結果
1 兒島直樹(チーム ブリヂストンサイクリング)3時間18分48秒
2 ジャンバルジャムツ・セインベヤール(トレンガヌ・ポリゴン・サイクリング・チーム)+0秒
3 ユーセフ・レグイグイ(トレンガヌ・ポリゴン・サイクリング・チーム)
個人総合時間賞
1 兒島直樹(チーム ブリヂストンサイクリング)3時間18分35秒
2 ジャンバルジャムツ・セインベヤール(トレンガヌ・ポリゴン・サイクリング・チーム)+7秒
3 ユーセフ・レグイグイ(トレンガヌ・ポリゴン・サイクリング・チーム)+9秒
ポイント賞
兒島直樹(チーム ブリヂストンサイクリング)
山岳賞
モハマド・ヌル・アイマン・モフド・ザリフ(トレンガヌ・ポリゴン・サイクリング・チーム)
ヤングライダー賞
ウィリアム・イーブス(ARAスキップ・キャピタル)
第2ステージは熊本・阿蘇が舞台
マイナビ ツール・ド・九州2023第2ステージは「熊本阿蘇ステージ」として、瀬の本レストハウスからあそ望の郷 くぎのまでの107.73kmで行われる。
マイナビ ツール・ド・九州2023 公式ウェブサイト
https://www.tourdekyushu.asia/
SHARE
PROFILE
Bicycle Club編集部
ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。
ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。