BRAND

  • FUNQ
  • ランドネ
  • PEAKS
  • フィールドライフ
  • SALT WORLD
  • EVEN
  • Bicycle Club
  • RUNNING style
  • FUNQ NALU
  • BLADES(ブレード)
  • flick!
  • じゆけんTV
  • buono
  • eBikeLife
  • HATSUDO
  • Kyoto in Tokyo

STORE

MEMBER

  • EVEN BOX
  • PEAKS BOX
  • Mt.ランドネ
  • Bicycle Club BOX

キナンレーシングチーム6年ぶりのUCIヨーロッパツアー

2月8日から2月11日までトルコで開催されたツアー・オブ・アンタルヤにキナンレーシンングチームが参戦。第1ステージの序盤からトマ・ルバが先頭グループに乗り込む積極的な戦いを展開するなど活躍を見せた。4ステージを走り、ドリュー・モレが個人総合16位。その他、キナンレーシングとしては7人中6人が完走を果たした。ここではチームからのレポートをお届けする。

ニュージーランドにつづく第2戦目

ツアー・オブ・アンタルヤはその名のとおり、トルコ南部の都市・アンタルヤを舞台とするステージレース。地中海に面した観光都市を基点に、全4ステージで争われる。平坦・丘陵・山岳とバランスがとられたステージ編成だ。
今年の2レース目に挑むキナンレーシングチームは、すでにニュージーランドでシーズンインをしている孫崎大樹、ドリュー・モレ、山本元喜に加えて、これが今季初レースとなる白川幸希、レイモンド・クレダー、トマ・ルバ、畑中勇介の面々が合流。チームにとってはこれが6年ぶりのUCIヨーロッパツアーで、1クラスのイベントとあって強力チームが多数参戦。これまでにアジアやオセアニア、日本国内で示してきたチーム力をロードレースの本場でのアピールを目指した。

個人総合最上位はドリューの16位

2月10日に行われた第3ステージでは、1級山岳頂上のフィニッシュラインをめがけての急坂クライミング。前線でレースを進めたドリューが踏みとどまり、ここまでを終えてトップから1分29秒差の個人総合18位につけている。

最後を飾る第4ステージも、これまでと同様に高低の変化の多いコースレイアウト。中盤にかねて長い登坂区間が待ち受け、標高1000m近くまで上る。打って変わって後半は下りと平坦が主に。大会の基点であるアンタルヤの中心部へと戻る、レース距離は183.9km。

レース序盤からアタックとキャッチを繰り返したのち、40km地点を過ぎたあたりで6人がリードを開始。やがて2分以上のタイム差まで拡大する。ただ、レース全体が落ち着くことはなく、集団がペースを上げて先頭を行く選手たちに迫る。80km地点を過ぎたところでいったんふりだしに戻ると、その後ろでは上りに耐え切れず遅れていく選手が続々と現れた。

この日唯一の山岳ポイントを過ぎ、122km地点に設けられた中間スプリントポイント通過をきっかけに、新たな逃げが生まれる。6人が仕掛けると、おおよそ30人ほどまで絞られていた集団はこれを容認。フィニッシュ前30kmを前にその差は2分近くまで広がる。キナンレーシングチームではドリューがメイン集団に残って集団へと進んだ。

先頭6人は貯金を切り崩しながらも、かろうじて逃げ切りに成功。ダウンヒルや平坦区間でペースを維持し、集団の追い上げをかわした。一方、メイン集団は21秒差でのフィニッシュ。

集団でレースを終えたドリューは最終的に、前日から順位を2つ上げて個人総合16位を確定。貴重なUCIポイント3点を獲得している。ドリュー含め6人が全4ステージを走り切り、大会を終えることとなった。

UCIヨーロッパツアーのレベルの高さを実感するとともに、可能性に賭けて挑み続けたKINAN Racing Team。悔しさや課題が残る結果となったが、この経験を先に控える国内外のレースにつなげる意欲を高めている。

次戦はJプロツアー・鹿児島2連戦

キナンレーシングチームの次回公式戦は、2月24・25日のJプロツアー・鹿児島2連戦を予定。1月からこなしてきた国際レースでの勢いを、国内開幕戦にも生かしていくという。

リザルト ツアー・オブ・アンタルヤ(UCIヨーロッパツアー2.1)

個人総合時間

1 ダヴィデ・ピガンゾーリ(イタリア、チーム ポルティ・コメタ)14時間9分38秒
2 アレッサンドロ・ピナレロ(イタリア、VFグループ・バルディアーニCSFファイザネ)+18秒
3 エドアルド・ザンバニーニ(イタリア、バーレーン・ヴィクトリアス)+24秒
4 オドネ・ホルテル(ノルウェー、ウノエックスモビリティ)+28秒
5 シモン・ダルビー(デンマーク、ウノエックスモビリティ)+33秒
6 セバスティアン・レイシェンバック(スイス、チューダープロサイクリングチーム)+34秒
16 ドリュー・モレ(KINAN Racing Team)+1分29秒
44 トマ・ルバ(KINAN Racing Team)+9分19秒
109 山本元喜(KINAN Racing Team)+56分18秒
123 レイモンド・クレダー(KINAN Racing Team)+1時間4分28秒
124 白川幸希(KINAN Racing Team)+1時間6分41秒
129 孫崎大樹(KINAN Racing Team)+1時間12分44秒
DNF 畑中勇介(KINAN Racing Team)

チーム総合

1 Q36.5プロサイクリングチーム 42時間31分22秒
16 KINAN Racing Team +1時間2分25秒

 

KINAN Racing Team公式サイト

SHARE

PROFILE

Bicycle Club編集部

Bicycle Club編集部

ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。

Bicycle Club編集部の記事一覧

ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。

Bicycle Club編集部の記事一覧

No more pages to load