iRC・ボウケンダブルクロス、グラベルでしなやかで上品な乗り味
安井行生
- SPONSORED
iRCのグラベル用タイヤ、ボウケンシリーズの中でも比較的新しいラインナップがオールコンディション用のボウケンダブルクロス。スタンダードモデルのボウケンに比べ、悪路対応力を向上させた設計が特徴で、ナイロンメッシュを配したサイドウォールによってサイドカットにも強い。守備範囲の広いオールラウンダー。
センタートレッドは低転がり抵抗とトラクションを両立する形状で、サイドノブはバイクを倒し込んだ際に強力なグリップを発揮する。グラベルの本場、アメリカ最大級のレース「アンバウンドグラベル」でもコースを踏破できるタイヤ。サイズはシクロクロスにも使える33Cと、38C、42Cの3種類。今回は最も太い42Cに試乗した。
DOUBLECROSS TUBELESS READY(ボウケンダブルクロス)
参考価格:¥6,820(税込)
- サイズ:700×33C、700×38C、700×42C
- 仕様:チューブレスレディ
- カラー:ブラック
- 重量:410g (700×33C)、495g (700×38C)、530g (700×42C)
詳細はこちら
試乗レビュー
「スペックには表れない上質な走り」(鈴木)
しなやかさで路面の凹凸をしっかり包み、潰れたあとの反発力で弾けるように進んでくれる。まるでスーパーボールのような、気持ちよく伸びていく上質なフィーリングが魅力の1本。乗り心地が非常によく、高性能サスペンションが付いているような印象。低圧にしても反発力が希薄にならないので、低圧にして接地面積を増やしてグリップを稼ぐようなセッティングにも合う。舗装路でもこの「スーパーボール感」があり、重量やタイヤサイズからは想像できないほど走りが軽い。スペックでは目立たないが、数値には表れない質のいい乗り味が楽しめた。
高反発がゆえにオフロードでは石を弾くことがあるが、グラベルライドには十分なグリップが確保されている。オンでもオフでも走りが軽いので、グラベルをメインとしたライドにはもちろん、舗装路とグラベルが混在する長距離ライドにも最適だ。
「こんなにいいタイヤだったとは……」(安井)
「冒険」「ダブルクロス」という強そうなネーミングと、それを体現するような戦闘的な見た目。しかし走りは「しなやかで上質」の一言。そのギャップに驚かされた。
魔法の絨毯的な乗り心地が魅力だが、走行抵抗も低く抑えられている。悪路になっても軽やかで上質な走りは全く陰らない。拳大の石がゴロゴロしている場所でも、ふわりふわりと乗り越えてくれる。ロード用のタイヤには、重量と走りの軽さがリンクせず、「持つとずっしりくるが走ると天国」というタイヤがあるが、このボウケンダブルクロスもそう。決して超軽量という重量ではないのに、舗装路でも未舗装路でも走りが驚くほど軽い。土でも泥でも砂利でもグリップは悪くない。7,000円以下という価格も含め、グラベルタイヤとして死角がない。こんなにいいタイヤだとは思わなかった。
【other lineup】ボウケンには4種類
iRCのグラベル用タイヤには全て「ボウケン」の名が付けられている。製品のコンセプトは「パンクリスクを抑え、安全にグラベルを楽しみ冒険する」こと。やや重量はあるが、ビードの上がりやすさや耐パンク性能は高い。スタンダードモデルの「ボウケン」は、舗装路から芝までカバーする。センターをスリックとし、舗装路での性能を重視した「ボウケンプラス」は650Bもラインナップ。また、過酷なマッドコンディションに最適化された「ボウケンスロップチョップ」もある。
問:井上ゴム工業
https://ircbike.jp/
▼タイヤインプレの総論はこちらの記事をチェック!
- BRAND :
- Bicycle Club
- CREDIT :
- 編集:バイシクルクラブ 写真:小野口健太
SHARE