BRAND

  • FUNQ
  • ランドネ
  • PEAKS
  • フィールドライフ
  • SALT WORLD
  • EVEN
  • Bicycle Club
  • RUNNING style
  • FUNQ NALU
  • BLADES(ブレード)
  • flick!
  • じゆけんTV
  • buono
  • eBikeLife
  • HATSUDO
  • Kyoto in Tokyo

STORE

MEMBER

  • EVEN BOX
  • PEAKS BOX
  • Mt.ランドネ

軽い1,190g!プロのためのXCホイール「Roval Control SL Team」限定発売|SPECIALIZED

SPECIALIZED(スペシャライズド)のコンポーネントブランドRoval(ロバール)から、マウンテンバイクのクロスカントリーレースホイール「Roval Control SL Team」を世界でわずか377セット限定で発売された。

1190gという異次元の軽量性と高性能を追求

「Roval Control SL Team」は、重量わずか1,190gという驚異的な軽さを実現している。これは、市販されている完組XCホイールセットの中で史上最軽量*を誇る(*スペシャライズド調べ)。軽さはクロスカントリーレースにおいて重要な要素であり、Rovalの研究開発チームとスペシャライズドのワールドカップアスリートたちは、この軽量化を達成するために3年間の研究とテストを行った。

革新的なカーボンスポークによる軽量化

軽量化の鍵となったのは、革新的なカーボンスポークだ。このスポークは、スチールスポークよりも29%軽く、強度と耐久性に優れている。Rovalは36種類の試作ハブ形状をテストし、前後各20本のストレートプル・カーボンスポークを2クロスで組んだときに最良の接点を持つものを選んだ。これにより、ホイール全体の軽量化と高性能化が実現しているのだ。

信頼の耐久性と強度

「Roval Control SL Team」は、過酷なXCコースでも安心して使用できる耐久性を誇る。このホイールは、類似の他社製品よりも33%高い破壊強度を持ち、新しいカーボンスポークとリム形状により、リム打ちパンクのリスクをほぼ排除した。これにより、ライダーは好みの空気圧で走行し、一切の不安なくレースに挑むことができる。

最高の操作性とコントロール性能

操作性とコントロール性能も「Roval Control SL Team」の大きな特徴だ。リムとカーボンスポークの最適化された横剛性により、ステアリングの挙動が予測しやすく、ライダーは思い通りのラインを狙うことができる。また、適切なねじれ剛性がトラクションを最大限に高め、最高のパフォーマンスを提供する。

特別なパッケージ内容

「WELCOME TO THE TEAM」と記された特別なパッケージには、以下のアイテムが含まれている:

  • S-Worksタイヤ:トップレベルのパフォーマンスを発揮するタイヤ。
  • 限定ウォーターボトル:特別デザインのウォーターボトル。
  • 限定ホイールバッグ:耐久性の高い専用ホイールバッグ。
  • チタン製ローターボルト:軽量で耐久性のあるローターボルト。
  • スペアスポーク:万が一のための予備のカーボンスポーク。
  • セラミックベアリング:滑らかな回転を実現する高性能ベアリング。
  • レーザー刻印のハブシェル:Specialized Factory Racingのエリートライダーによるサイン入り。

購入方法と特典

このホイールセットは希望するライダーにいち早く届けるため、公式オンラインストアでのみ購入可能となっている。受け取り方法は、ご自宅への配送のほか、全国のスペシャライズド正規販売店も選択可能だ。

公式オンラインストア:Specialized Online Store

Roval Control SL Team(ロヴァール・コントロール・エスエル・チーム)

価格:¥440,000 (税込)

  • カラー:Satin Carbon/Gloss White
  • サイズ:29インチ
  • 重量:ホイールセット1,190g(チューブレスリムテープとバルブ15gを含む)
  • 商品ページRoval Control SL Team

問・スペシャライズド・ジャパン https://www.specialized.com/jp/ja/

SHARE

PROFILE

Bicycle Club編集部

Bicycle Club編集部

ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。

Bicycle Club編集部の記事一覧

ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。

Bicycle Club編集部の記事一覧

No more pages to load