BRAND

  • FUNQ
  • ランドネ
  • PEAKS
  • フィールドライフ
  • SALT WORLD
  • EVEN
  • Bicycle Club
  • RUNNING style
  • FUNQ NALU
  • BLADES(ブレード)
  • flick!
  • じゆけんTV
  • buono
  • eBikeLife
  • HATSUDO
  • Kyoto in Tokyo

STORE

  • FUNQTEN ファンクテン

MEMBER

  • EVEN BOX
  • PEAKS BOX
  • Mt.ランドネ
  • Bicycle Club BOX

小林海がスプリントを制し、悲願のエリート初制覇!|全日本選手権ロードレース

6月23日(日)、静岡県伊豆市の日本サイクルスポーツセンターで全日本自転車競技選手権大会ロードレースの最終日が行われた。最終日のメインイベント男子エリートでは、中盤に決まった4人の先鋭集団での争いとなり、最後のスプリントを制した小林海(マトリックスパワータグ)が悲願のエリート初制覇を達成した。

オリンピック代表も出場のメインイベント

6月21日から23日の3日間にわたって静岡県伊豆市の日本サイクルスポーツセンターで行われた全日本選手権ロードレース。最終日は午前にマスターズレースが行われ、その後はメインイベントとなる男子エリートが行われた。朝は強い雨が降っていたものの、男子エリートが始まる頃には時折強い風が吹くものの、雨は小雨で回復傾向となった。

8kmのサーキットを20周する160kmで行われた男子エリートには、パリオリンピック代表に選出された新城幸也(バーレーン・ヴィクトリアス)と、トラックでのパリオリンピック出場が決まっている橋本英也と今村駿介(共にチームブリヂストンサイクリング)、そしてディフェンディングチャンピオンの山本大喜(JCLチームUKYO)の4人を先頭に、タイムトライアルとの2冠を目指す金子宗平(群馬グリフィンレーシングチーム)など、国内外で活躍するプロアマ107名がスタートラインに並んだ。

大きな逃げを許容しない序盤

11時定刻通りにスタートすると、先頭に並んでいた橋本英也がスタートアタック。しかし、ほどなくして石橋学(JCLチームUKYO)、風間翔眞(シマノレーシングチーム)らのアタックに反応した集団に吸収され、カウンターアタックで井上和郎(バルバサイクルレーシングチーム)が飛び出した。

全日本選手権では2008年と2014年に2位を獲得している43歳の大ベテラン井上。2016年にプロを引退した後も、自転車屋の店長をしながらホビーレーサーとして活躍する井上の1人逃げを容認し、レースは2周目へと入っていった。

しかし、2周目には集団が井上を吸収。そして、桂慶浩(ヴェロリアン松山)と香山飛龍(シマノレーシングチーム)の2人が抜け出し、それを横矢峻(アヴニールサイクリング山梨)と河野翔輝(チームブリヂストンサイクリング)が追走し先頭は4人へと入れ替わる。この逃げは最大10秒差まで広がるものの、集団が吸収。そして3周目もアタックがかかるものの、集団は一つでレースが進んでいった。

有力選手のアタックにより集団が絞り込まれる

レースがまず動いたのは4周目だった。集団から昨年4位の石上優大(愛三工業レーシングチーム)がアタック。このアタックに反応した横矢、石橋学(JCLチームUKYO)、阿部嵩之(ヴェロリアン松山)、山本元喜(キナンレーシングチーム)の4名がついていき、5名の逃げ集団が形成された。

しかし、逃げに乗せられなかったシマノが中心にハイペースで集団を牽引。この動きで集団は割れてセレクションがかかり、5周目に入るところで集団が先頭に追いついた。

追いついたところでアタックがかかり、新たな逃げができた。先ほどの逃げにも乗った横矢、阿部、石橋に加え、石原悠希(シマノレーシングチーム)、湯浅博貴(チームサイクラーズスネル)の5名が飛び出した。

集団もこれを容認することはなく、追走の動きによって集団は一時26名にまで絞られた。

6周目には後ろから13名のパックが追いつき、集団は39名に増えた。

やっとエスケープが容認

7周目に入るところで増田成幸(JCLチームUKYO)がアタック。これに風間が反応し、石原、そして宮崎泰史(キナンレーシングチーム)とチームメイトの山本大喜が追いつき先頭は5名となった。

しかし集団は追いついたが、すでに先頭は20名以下へと絞られた。その集団から再び、増田がアタック。

8周目に入ったところで集団からは宮崎がアタックし1人で1周追走を続け、9周目に入ったところで先頭の増田と合流し、先頭は2人となった。

一昨日のタイムトライアルで2位となった宮崎と、2019年と21年の2度全日本タイムトライアルチャンピオンに輝いた増田という独走力のある2人は、合流時は10秒差だった集団とのタイム差をどんどん開き、最大で2分40秒まで開いた。

集団はJCLチームUKYOが抑える中、宇賀隆貴(さいたま佐渡サンブレイブ)が単独で追走を開始。宇賀は先頭と1分程度の差を維持していった。

集団は小石祐馬(JCLチームUKYO)のパンクなどもありペースが落ち着き、後ろから追いついてくる選手も出て、19名で落ち着いた。

先頭がシャッフルし4人の決定的な逃げが決まる

11周目に集団から序盤から積極的なレースを続けてきた石上がアタック。

落ち着いていた天気だったが風が強くなってきた。そして12周目に増田がパンクにより先頭から脱落。先頭は宮崎1人となった。

パンクした後輪を交換した増田は追走の宇賀と合流するが、集団はペースを上げ始めて石上を吸収。人数も減らしていった。

13周には金子らがペースを上げる集団は追走の宇賀と増田を吸収。しかし下りで新城が落車してしまった。新城は、すぐに立ち上がってバイクにまたがり集団に追いつき、チームカーから怪我の手当てを受ける。

宮崎が先頭で14周目に入るが、集団は15秒差まで迫った。

集団は宮崎を吸収し、金子がアタック。この動きに反応できたのは小石、山本大喜、小林海の3人だけだった。これによって4人の先頭集団が形成された。

これを追いかけたのは石上、新城、石原、留目夕陽(EFエデュケーション・イージーポスト)、岡篤志(JCLチームUKYO)の5名だ。

4人での勝負はスプリントまでもつれ込み、小林がスプリントを制す

しかしこの強力な4人は、山本大喜がきつそうな表情を浮かべローテーションをパスするものの、追走との差をどんどんと広げていった。

追走からは16周目に石原が遅れ4人。岡も厳しい表情を浮かべ、18周目にはドロップしてしまった。

先頭の4人は小林や金子がジャブのようなアタックをかけるものの、4人のまま最終周へと入った。そして小石がコーナーで広がった差を利用してアタック。3人が追いつくとそのまま小林がカウンターアタックし、それには小石が反応できずドロップしてしまった。

しかし牽制がかかったことにより、残り300mで小石が追いつきそのままスプリント。それに金子が反応。しかし最後は小林がまくり初の全日本選手権男子エリートを制覇した。

2位には金子、3位には山本大喜が入った。

小林は埼玉県出身の29歳。2016年の全日本選手権U23ではロードレースとタイムトライアルの2冠を達成し、翌年にはNIPPO・ヴィーニファンティーニに加入し世界各地のレースを転戦した。コロナ禍の2020年後半に帰国しマトリックスパワータグに加入。2022年にはJプロツアーで総合優勝するなど国内のトップ選手として活躍したが、全日本選手権では噛み合わないレースが続いていた。

小林は「みんな強くてとてもキツく勝てるとは思っていなかった。4人になってからはこの4人で決まりだと思っていた。最後のスプリントを開始したときに勝利を確信した」と語った

リザルト

男子エリート(160km)

1位 小林海(マトリックスパワータグ) 4h47m25s
2位 金子宗平(群馬グリフィンレーシングチーム) s.t.
3位 山本大喜(JCLチームUKYO)s.t.
4位 小石祐馬(JCLチームUKYO) +10s
5位 石上優大(愛三工業レーシングチーム) +1m04s
6位 留目夕陽(EFエデュケーション・イージーポスト) +1m28s
7位 新城幸也(バーレーン・ヴィクトリアス) +3m29s
8位 岡篤志(JCLチームUKYO) +7m03s
9位 山本元喜(キナンレーシングチーム) +9m36s
10位 増田成幸(JCLチームUKYO) +9m36s

SHARE

PROFILE

Bicycle Club編集部

Bicycle Club編集部

ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。

Bicycle Club編集部の記事一覧

ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。

Bicycle Club編集部の記事一覧

No more pages to load