BRAND

  • FUNQ
  • ランドネ
  • PEAKS
  • フィールドライフ
  • SALT WORLD
  • EVEN
  • Bicycle Club
  • RUNNING style
  • FUNQ NALU
  • BLADES(ブレード)
  • flick!
  • じゆけんTV
  • buono
  • eBikeLife
  • HATSUDO
  • Kyoto in Tokyo

STORE

  • FUNQTEN ファンクテン

MEMBER

  • EVEN BOX
  • PEAKS BOX
  • Mt.ランドネ
  • Bicycle Club BOX

テレワークデスクで仕事の効率UP!知っておきたい選び方とおすすめ30選

テレワークで本格的に働こうと思うなら専用のデスクは必要です。

今回はテレワークでなぜデスクが必要なのかから、デスクの選び方、おすすめのデスクなどを紹介させていただきます。

デスクはよく分からずに買うと後悔しかねない代物なので、ぜひとも本記事を参考にしてみてくださいね!

テレワークにデスクは必要?知っておきたいメリット

まずはテレワークにデスクが必要である理由を紹介します。

①疲れにくい

テレワーク向けのデスクとは、いわばパソコン用のデスクです。

パソコンを設置した場合にちょうどいい高さになるように設計されていますし、目とディスプレイの距離も調整しやすいので、適切な体勢で仕事ができるようになるでしょう。

「疲れにくい」と言われると対したことないように感じるかもしれませんが、毎日何時間もデスクの前に座るわけですから、蓄積していく疲労感は馬鹿になりません。

週1回少しだけ仕事をするならともかく、週の半分以上テレワークで働くならデスクは絶対に必要です。

②仕事の効率がUPする

テレワーク用のデスクを用意することで、自宅内に「仕事用の空間」を作ることができます。

仕事とプライベートの空間を分けることができれば、仕事に集中しやすくなるので効率もアップします。

仕事用の空間には仕事に関係するものだけを置くようにし、パーソナルなオフィス空間を作り出しましょう。

③デスクトップパソコンを配置しやすくなる

デスクトップパソコンを設置するのであればデスクは絶対に必要です。

大きなディスプレイやデュアルディスプレイ、打ちやすいキーボードや使いやすいマウスなどを揃えていくと、専用のデスクがない限り設置は難しいでしょう。

ちなみにWindowsのデスクトップパソコンはノートパソコンよりも安い製品も多く、数年後に買い替えるときはパソコン本体だけ、ディスプレイだけというふうにそれぞれ別に交換できるので、パソコン周りに必要な経費をかなり抑えられます。

(Macのデスクトップパソコンは高価なモデルが多いので、注意しましょう)

テレワーク用にパソコンの購入から考えているのであれば、デスクトップパソコンの導入を考えてみてはいかがでしょうか。

要チェック!テレワークデスクの失敗しない選び方7選

続いてテレワークデスクの選び方についても詳しく説明していきます。

どれも重要なポイントなので必ず確認しておきましょう。

①レイアウトを考えて選ぼう

デスクを購入する上でレイアウトを考えるのはとても大事なことです。

お部屋のレイアウトから考える

デスクを決めてからどこに置くのか考えるのではなく、先にデスクの設置場所を考えましょう。

デスクから決めてしまうと、部屋の中に無理やりデスクを配置することなり、邪魔になったり圧迫感がでる可能性があります。

デスクを配置するポイントは、壁際や窓際、部屋の隅など、デスクに座った時に仕事に関係ないものが視界に入らない位置に設置することです。

デスクの位置から食卓やキッチン、テレビ画面などが見えてしまうと、仕事に集中しにくくなるのでおすすめしません。

デスク自体のレイアウト

デスクのレイアウトは、周辺機器や収納スペースを設けるのか、モニターアームを使ってディスプレイを設置するのかなども考えて決めましょう。

特にモニターアームはデスクによっては装着出来ない可能性があります。後々モニターアームを使うかもしれないなら、設置可能なデスクを選びましょう。

左利きの場合は、デスクに予め収納が付いていたり、マウス台がついているものに関しては注意しましょう。

左利き用に切り替えられるものなら良いですが、そうでないなら使いにくくなる可能性が高いです。

迷ってしまう場合は、シンプルなデスクを購入し、収納などは別途で自分の好きなように設置しましょう。

②サイズで選ぼう

ノートパソコンを使うのか、デスクトップパソコンを使うのか、複数モニターを使用するのかで、必要なデスクのサイズは変わります。

大は小を兼ねるので、迷ってしまう場合は無理のない範囲で大きめのデスクを導入することをおすすめします。

ノートパソコンの使用に適切なサイズ

  • ノートパソコンの左右に15cm以上の余裕をもたせる
  • パソコンの手前に20cm以上の余裕をもたせる

ノートパソコンを設置するのであれば、左右に約15~20cm、手前に約20~25cmほどの余裕がほしいところです。

左右の余白にはマウスや筆記用具、メモ帳などを置けるようになるし、手前に20cm空いていれば手首や肘を乗せてタイピングできるようになります。

参考までにMacBookシリーズのサイズ感と推奨されるデスクのサイズは以下になります。

現行のMacBook サイズ デスクに必要なサイズ
13インチMacBook Air(M1) 幅30.41cm、奥行き21.24cm 幅60cm以上 奥行き40cm以上
13インチMacBook Air(M2) 幅30.41cm、奥行き21.5cm 幅60cm以上 奥行き40cm以上
15インチMacBook Air(M2) 幅34.04cm、奥行き23.76cm 幅70cm以上 奥行き50cm以上
14インチMacBookPro(M2またはM2 MAX) 幅31.26cm、奥行き22.12cm 幅60cm以上 奥行き40cm以上
16インチMacBookPro(M2またはM2 MAX) 幅35.57cm、奥行き24.81cm 幅70cm以上 奥行き50cm以上

例えばMacBookシリーズで最も大きいMacBookPro(16インチ)の寸法は幅35.57 cm、奥行き24.81 cmです。

幅や奥行きの余裕を考えると最低でも幅70cm以上、奥行き50cm以上は欲しいところ。幅80cm以上あってもよいくらいですが、MacBookProとマウスを置くだけなら100cmもなくても大丈夫です。

デスクトップパソコンの使用時に適切なサイズ

デスクトップパソコンの場合、机の上にマウスとキーボード、ディスプレイを設置しないといけません。

ディスプレイの前に30cmほどの奥行きがあり、横幅は95cm以上もあれば、それらをゆとり持って配置できるでしょう。

たとえばディスプレイの奥行きが20cmならば、奥行き50cm以上、幅95cm以上のデスクがおすすめです。

複数モニターの使用に適切なサイズ

複数台のモニターを置く場合、どのような大きさのモニターを何台置くかで話が変わってきます。

たとえば現在主流のモニターは27インチ。幅は大体60~65cmくらいあります。

モニター横向きで2台並べるとすれば120cm以上、3台並べるとすれば約180cmは必要になるでしょう。

③素材で選ぼう

デスクの素材は大きく分けると木製、金属(ステンレス)、ガラスの3種類あります。

それぞれにメリットがあるので、どの素材が好ましいか考えておきましょう。

木製(天然木)

  • 温かみがある
  • 使えば使うほど味が出てくる
  • 汚れや水濡れに弱い(デメリット)
  • 雑に扱うと傷が目立つ(デメリット)

木製のデスクは温かみがあり、無機質になりがちなデスクを柔らかな雰囲気にできます。

天然木は使い込むほどに味がでてきますが、汚れや水濡れ、火に弱いという欠点もあります。

特に机の上でコーヒーや紅茶を飲んだり、タバコを吸いたい方は気をつけましょう。

木製(MDF材など)

  • 天然木のような温かみがある
  • 天然木のデスクより軽くて安い
  • 表面に防水加工されているものが多い
  • 耐久度が低い(デメリット)
  • 経年劣化を楽しむことができない(デメリット)

MDF材(細かく粉砕した木を板状に成形したもの)に塗装を施したものであれば、水濡れや汚れに強くお手入れも簡単です。天然木よりも安くて種類も豊富です。

ただし、天然木のものと比べると耐久性の面で劣り、経年劣化を楽しむこともできません。

金属(ステンレス)

  • 丈夫で耐久性に優れている
  • 汚れや傷が付きにくい
  • 無機質な雰囲気になる(デメリット)
  • 表面温度が気候や日差しに影響されやすい(デメリット)

金属製のデスクはとても丈夫で、汚れや傷が付きにくく耐久性に優れています。

ステンレスであれば水濡れや火にも強く、ガラス製のように割れる心配もありません。

デメリットとしては無機質な印象になりやすく、ナチュラルな家具と合わせると浮く可能性があります。

また、夏の日光が当たれば触れられないほど熱くなったり、冬場は凍えるほど冷たくなるので、直射日光が当たる環境下やエアコンの無い部屋で使うのはおすすめできません。

ガラス

  • 汚れや水濡れに強い
  • 高級感がある
  • 圧迫感が少ない
  • 割れたりヒビが入ると危ない(デメリット)
  • ガラスの厚み次第ではとても重い(デメリット)

ガラスは汚れや水濡れに強く、透明感がある分、開放的で圧迫感がありません。

部屋が狭いので、できるだけ圧迫感のないデスクが欲しいという方におすすめです。

デスクに用いられるガラスは丈夫ですが、それでも割れたりヒビが入る危険性があります。

お子様や大きなペットがいる家庭では特に注意したい素材です。

④形状で選ぼう

デスクにも様々な形状のものがあります。どのタイプが良いか考えておきましょう。

I字型(収納無し)

I字型デスクはスタンダードな形でクセがありません。

どの形が良いか迷ってしまうなら、I字型で収納などもないシンプルなデスクが最も無難で価格も安いです。

収納については後から好きなものを追加すれば良いでしょう。

I字型(収納有り)

I字型デスクで収納付きのものは、デスクがスッキリとまとまり整理整頓も簡単です。

筆記用具類やUSBメモリ程度であれば、デスクの中にしっかりと収まるので、新たに収納グッズを買う必要も無くなります。

ただし左利きの場合は、脚部の右面のみに収納があるようなデスクは避けましょう。

収納部の関係で着席位置が左に寄ってしまうと、デスク上で左手側に余裕がなくなり、マウスパットやマウスが置けなくなる可能性があります。

L字型

L時型は、作業スペースがとても広く、複数台ディスプレイを置いたり、デスクトップパソコンとノートパソコンを両方置いたりすることも可能です。

書類や本を見ながら作業するのにも最適でしょう。

デメリットとしては、大きなスペースが必要となり、設置場所も限られてきます。

また右利き用に設計されていて、左利きだと不便なデスクもあるので注意しましょう。

⑤設置スタイルで選ぼう

デスクの設置スタイルについても考えておきましょう。

折りたたみタイプ

たまにしか使わないのであれば、折りたたみタイプが便利です。

コンパクトに畳んで収納できるので邪魔になりにくく、価格も比較的安い印象です。

折りたたんだ状態でどこに収納するかも考えて選びましょう。

据え置きタイプ

テレワークの時間が長いのであれば、どっしりと構えた据え置きタイプがおすすめです。

重たい本や書類の山、大型ディスプレイなどを置いてもびくともしないほど頑丈で、安心して使えるでしょう。

拡張性が高く収納スペースの確保も容易です。

スタンディングタイプ

スタンディングタイプとは立ったまま使用するデスクのことです。

腰や背中への負担を軽減でき、運動不足の改善にも繋がります。

デスクの高さを電動などで調節できるタイプであれば、座ったり立ったりできるので、血流が良くなるし眠気防止にもなります。

唯一のデメリットは他のタイプよりも高価なものが多い点です。特に電動タイプは高級な部類に入ります。

ロータイプ

ロータイプデスクは「ハイタイプだと圧迫感がある」「長時間使わない」という方におすすめです。

和室との相性も良く、作業スペースもコンパクトにまとまります。

ただし、毎日のようにロータイプデスクで長時間働くと、腰の負担が大きくなる点については注意しましょう。

⑥機能性で選ぼう

機能性も見逃せないポイントです。必要なものがないか予め確認しておきましょう。

昇降機能

デスクによっては高さを変えられるデスクもあります。

特にスタンディングタイプのデスクに見られる機能で、着席して使うか、立って使うかを選べるようになります。

棚・収納

デスクに棚や収納機能が付いているものは沢山あります。

デスクと棚や収納を別に買うより安く済むものも多く、デスクの上の整理整頓も楽になります。

キーボードスライダー

パソコンのキーボードを収納し、使う時だけ前面に引き出せるキーボードスライダー付きのものもあります。

キーボードを使用しないときはコンパクトにまとまるので、できるだけ奥行きの短いデスクを使いたい方におすすめです。

コンセント

デスクにコンセントが備わっているものもあります。

ノートパソコンや外付けハードディスク、デスクライトの電源を取るのに便利なので、あって困る事はありません。

⑦耐荷重を確認して選ぼう

デスクの耐荷重は必ず確認しましょう。

ノートパソコンのみなら15~20kg以上、デスクトップなら30kg以上は欲しいところ。

デスクの上に本やプリンター、スキャナー、複数のディスプレイなどを置くなら50kg以上あると安心です。

特に折りたたみデスクは耐荷重の値が低い物が多いので注意が必要です。

【保存版】テレワークデスクおすすめ30選

それではおすすめのテレワークデスクをジャンルに分けて説明させていただきます。

最後には番外編として、ノートパソコンスタンドも2つ紹介します。

ノートパソコン向け!おすすめのデスク

まずはノートパソコンに最適なおすすめのデスクを紹介します。

山善 折りたたみ デスク  ‎PST-7236

山善(YAMAZEN)
¥6,290 (2024/12/07 17:00:56時点 Amazon調べ-詳細)

山善のPST-7236はシンプルな作りながらガッチリとしており、耐荷重も20kgとノートパソコンには十分です。

両サイドにはロックスイッチがあり、不用意に崩れてしまう心配もありません。

脚にはアジャスターが付いているので、細かな段差やガタツキも調整できます。

天板の厚さは2cm、脚部はスチール製となっており、据え置きタイプと殆ど変わらない安心感があります。

参考価格 5,380円
タイプ 折りたたみデスク
サイズ 幅72×奥行36×高さ70cm
重さ 7kg
耐荷重 20kg
機能 アジャスターつき

アイリスオーヤマ アイアンウッドデスク(HIROBIROシリーズ)

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
¥4,626 (2024/12/07 12:42:35時点 Amazon調べ-詳細)

こちらのアイアンウッドデスクは、天板奥行きは約33cmと狭めですが幅は79cmとなっており、コンパクトなタイプとしてはかなりスリムな形になっています。

余計な機構は一切なくシンプルなデザインとなっており、どんなお部屋でも違和感なくセッティングできるでしょう。

デスクトップパソコンを置くには奥行きが足りませんが、小型のノートパソコンなら丁度いいサイズ感です。

幅が広い分、ノートパソコンの隣にタブレットを置いても余裕があります。

参考価格 4,480円
タイプ 据え置きタイプ
サイズ 幅79×奥行39.1×高さ70cm
重さ 5.6kg
耐荷重 20kg
機能

公式サイトはこちら

ニトリ デスク Nエリン 90

[幅90cm]デスク(Nエリン 90 MBR) ニトリ 【玄関先迄納品】 【1年保証】

ニトリのNエリン 90は、アンティークな風合いが美しく高級感のあるデスクです。

天板にはウォールナット材が使用されており、艶のある美しい木目が優しい印象となっています。

引き出しが2つ付いており、どちらもスライドレールタイプなので開閉は軽めです。

無機質なデスクを好まず、柔らかい雰囲気でテレワーク環境を構築したい方におすすめです。

参考価格 24,990円
タイプ 据え置きタイプ
サイズ 幅90×奥行45×高さ72cm
重さ 17kg
耐荷重 非公開
機能 アジャスターつき

公式サイトはこちら

IKEA(イケア) MICKE ホワイト

イケアのMICKE(ミッケ)は収納とコード類の配線口を備える機能的なテレワークデスクです。

ノートパソコンやディスプレイ、スマホの充電ケーブルなどをスッキリとまとめられるので、机を広々と使えます。

MICKEシリーズの収納やベッドなどと組み合わせると統一感が出るので、セットで揃えてしまうのもアリ。

特にこれから家具一式をIKEAで揃えようと考えている方におすすめです。

参考価格 8,990円
タイプ 据え置きタイプ
サイズ 幅‎73×奥行50×高さ75cm
重さ
耐荷重 50kg
機能 コード類の配線口あり

公式サイトはこちら

デスクトップパソコン向け!おすすめのデスク

続いてデスクトップパソコン向けのデスクを紹介します。

アイリスプラザ ラック付きPCデスク  RTPCD-1200

アイリスプラザ(IRIS PLAZA)
¥6,580 (2024/12/07 00:20:46時点 Amazon調べ-詳細)

アイリスオーヤマ(アイリスプラザ)のRTPCD-1200は耐荷重が50kgもあり、とても丈夫なデスクです。

ラックとデスクが1つになっているので収納力も高く、本や書類を沢山抱える方におすすめです。

天板サイズは奥行き48cm、幅94cmとなっており、片方を縦にするならデュアルディスプレイも可能でしょう。

ラック部分は左右どちらに設置するか選べるので、左利きの方も不便なく使えます。

参考価格 7,130円
タイプ 据え置きタイプ
サイズ ‎幅114×奥行52×高さ122cm
重さ 15kg
耐荷重 天板 50kg、棚板 各8kg
機能 収納有り

公式サイトはこちら

複数モニター向け!おすすめのデスク

続いて複数モニター向けのおすすめデスクを紹介します。

サンワダイレクト パソコンデスク(幅180cm)

サンワダイレクト
¥16,826 (2024/12/07 12:44:53時点 Amazon調べ-詳細)

こちらは「デスクトップパソコン向け!おすすめのデスク」で紹介したサンワダイレクト製パソコンデスクの最長モデルです。

デュアルディスプレイを構築しつつ広く使いたい方や、トリプルディスプレイを視野に入れているなら、思い切って180cmのデスクを用意すると便利です。

デスク下のスペースが大きく空くので、収納家具を設置したり、100円ショップで収納ラックを揃えてしまうのも良いでしょう。

ちなみにサンワダイレクトでは同じデザインのオープンシェルフやサブデスクも販売しています。

参考価格 16,980円
タイプ 据え置きタイプ
サイズ 幅180×奥行60×高さ70cm
重さ 21.3kg
耐荷重 天板 50kg
機能

公式サイトはこちら

アイリスオーヤマ  PCデスク L字型 LDK-1311

LDK-1311はL字タイプのデスクとしてはかなりコスパに優れている製品です。

デュアルディスプレイはもちろんのこと、同時にタブレットやノートパソコンを使うことも可能。

大きなデスクをパソコンの作業スペースとし、もう片方を書類作業用スペースとして使うのもいいでしょう。

お部屋の角にデスクを置くつもりならおすすめです。

参考価格 13,724円
タイプ 据え置きタイプ
サイズ 幅130×奥行110(天板部40/60)×高さ70cm
重さ 約15.7kg
耐荷重 約30kgと20kg(小さい方)
機能

公式サイトはこちら

コンパクト重視!折りたたみタイプや幅の狭いタイプ

続いてコンパクトなデスクを紹介します。

山善 折りたたみ デスク  RPST-8040H

山善のRPST-8040Hは折りたたむと厚さ6.5cmほどになるので、ベッドやソファーの下に収納しやすいサイズとなっています。

組み立てた状態では耐荷重20kgとしっかりしており、折りたたみデスクの中ではかなり頑丈な部類に入ります。

ノートパソコン用のデスクとして毎日使い、来客時だけ折りたたんで収納するというのもありです。

アジャスター付きなので、簡素な折りたたみデスクにありがちなガタツキも防止できます。

参考価格 5,299円
タイプ 折りたたみデスク
サイズ 幅80×奥行40×高さ70cm
折りたたみサイズ 幅80×奥行74×高さ6.5cm
重さ 7.6kg
耐荷重 20kg
機能 アジャスターつき

公式サイトはこちら

無印良品 パイン材テーブル・折りたたみ式

無印良品
¥7,998 (2024/12/07 02:01:58時点 Amazon調べ-詳細)

こちらは無印良品のレトロなパイン材テーブルです。

シンプルな木製のテーブルを求めている方におすすめで、天板はUV塗装されていますが、飽きたら自分で塗り直してしまうのもありでしょう。

パイン材は軽いので、収納時に持ち運ぶのも楽々で便利です。

耐荷重は15kgなので、デスクトップ用となるとやや頼りないですが、小さなノートパソコン用には最適です。

参考価格 7,990円
タイプ 折りたたみデスク
サイズ 幅80×奥行50×高さ70cm
折りたたみ時厚さ10.5cm
重さ 7.3kg
耐荷重 15kg
機能 なし

公式サイトはこちら

効率重視!作業スペースが広く取れるおすすめデスク

続いて作業範囲の広いおすすめデスクを紹介します。

サンワダイレクト パソコンデスク(幅120cm)

サンワダイレクトのパソコンデスクは、幅60cmから180cmまで9サイズ展開しており、必要なサイズのデスクを揃えるのに最適です。

複数台買ってLデスクとして使ったり、離して使うこともできます。自宅でテレワーク用の部屋を1つ用意できるなら、上手く組み合わせて使いましょう。

デュアルディスプレイくらいまでなら、幅120cmのゆとりあるサイズがおすすめ。

後々トリプルディスプレイにしたければ、幅60cmのデスクを追加して合計幅180cmにすることもできます。

参考価格 10,800円
タイプ 据え置きタイプ
サイズ 幅120×奥行60×高さ70cm
重さ 14.7kg
耐荷重 天板 50kg
機能

公式サイトはこちら

VECELO(べセロ) パソコンデスク テレワーク

こちらのVECELO製テレワークデスクは2段ラック付きのパソコンデスクです。

見た目がおしゃれで圧迫感もなく、Amazonではカラー展開が5色もあります。どれもシックで大人っぽいカラーなので、好みのものを選ぶと良いでしょう。

タイプ 据え置きタイプ
サイズ ‎幅11.0×奥行5.0×高さ7.6cm
重さ 13kg
耐荷重 100kg 棚板各20kg
機能 収納有り

お買い得!チェアセットおすすめデスク

続いてチェアとセットになったデスクを紹介します。

アイリスオーヤマ 【デスク+チェアセット】BDK-8060 + H-935L-2RT

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
¥15,866 (2024/12/07 17:01:00時点 Amazon調べ-詳細)

こちらはアイリスオーヤマの幅80cmで奥行き60cmのデスクと、ハイバックのオフィスチェアがセットになったモデルです。

チェアの座面は低反発素材でメッシュ加工されており、リクライニング機能付きで無段階昇降も可能です。

それぞれを別々に買うより安いので、かなりお得です。

タイプ 据え置きタイプ
サイズ 幅80×奥行60×高さ70cm(デスク)
重さ 約10kg(デスク)
耐荷重 天板 や50kg(デスク)
機能

アイリスオーヤマ 【デスク+チェアセット】RDK-1262 + H-935L-2RT

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
¥19,312 (2024/12/07 17:01:01時点 Amazon調べ-詳細)

こちらはラックと一体型になったデスクとハイバックのオフィスチェアがセットになったモデルです。

ラックは4段となっており、書籍や書類を整理するのにもぴったりです。

デスク幅は100cm、棚部分も含めれば120cmとなり、広々と使えるのもポイントです。

奥行きが深いので、ノートパソコンだけでなくデスクトップパソコンにも使えます。

タイプ 据え置きタイプ
サイズ 幅120×奥行62×高さ120cm(デスク)
重さ 約16.5kg(デスク)
耐荷重 天板:30kg(デスク)
棚板(1枚あたり):8kg(デスク)
機能

機能性重視!傾斜の角度調整ができるおすすめデスク

サンワダイレクト パソコンデスク 100-DESKN004M

サンワダイレクト
¥21,800 (2024/12/07 17:01:01時点 Amazon調べ-詳細)

こちらのパソコンデスクは、天板120x60cmのうち、79.6cmx39.7cm部分だけが傾斜変更可能なデスクです。

高さもH560~850mmの間で変更可能で、単なる角度調整付きデスクとしてだけでなく、ベッドテーブルとしても使えます。

ノートパソコンや液晶タブレットを操作するのにぴったりで、機器がズレ落ちないようにストッパーも付属しています。

かなり多機能なデスクなので、とても重宝するでしょう。

参考価格 21,800円
タイプ 据え置きタイプ
サイズ 幅120×奥行60×高さ56~85cm
脚伸縮幅外寸 幅120~196cm
重さ 19kg
耐荷重 総耐荷重/約50kg、可動部/約30kg、固定部/約50kg
機能 昇降機能

公式サイトはこちら

サファイア スタンディングデスク

スタンディングデスク オフィスデスク 昇降テーブル
サファイア

こちらはノートパソコンだけでなくデスクトップパソコンでも使えるスタンディングデスクで、天板は90度まで調整できます。

デスクの高さは67cmから115cmの間で調節できるので、座って使うことも可能です。

下の天板は耐荷重が9kgほどしか無い点には注意。デスクトップパソコンの場合は、上の天板にディスプレイを置きましょう。

タイプ 据え置きタイプ
サイズ 幅74×奥行54×高さ67~115cm
重さ 11kg
耐荷重 総耐荷重/約9kg
機能 昇降機能

疲れにくい!スタンディング・昇降機能おすすめデスク

続いておすすめのスタンディング・昇降機能付きのデスクを紹介します。

E-WIN スタンディングデスク 昇降デスク SD58-BK

こちらは単に昇降機能が付いていてスタンディングデスクとして使えるだけでなく、折りたたんで収納することもできます。

スタンディングデスクで収納できるモデルはかなり少ないので、求めているのであればベストバイと言えるでしょう。

耐荷重も20kgあるので、安心して使うことが出来ます。

タイプ 折りたたみデスク、スタンディングデスク
サイズ 58cm×43cm×77~120.5cm(キャスター使用時)
折り畳み時サイズ 11×43×70.5cm (キャスター、固定脚含まず)
重さ 約13kg
耐荷重 20kg
機能 昇降機能

YIHAYO 昇降式デスク

YIHAYO 電動 昇降式デスク スタンディングデスク 幅160cm 奥行き60cm 耐荷重80kg 高さ72-118cm 高さメモリー機能 上下自動昇降 衝突検知 静音 収納フック付き パソコンデスク ワークデスク オフィスデスク ブラックフレーム/ブラック天板
YIHAYO

こちらは電動式の昇降デスクで約72cm~118cmの間で自由に高さを変更できます。

耐荷重80kgという高い負荷能力を持ち、好みの高さを3つまで記憶させることも可能です。

毎日のように気分転換で高さを変えるなら、電動式が圧倒的に楽なのでおすすめです。

タイプ スタンディングデスク
サイズ 幅120×奥行60×高さ72~118cm
重さ
耐荷重 50kg
機能 昇降機能

収納力抜群!棚・収納付きおすすめデスク

続いて棚や収納が付属するおすすめのデスクを紹介します。

DOMY HOME(ドミホーム) l字デスク パソコンデスク

こちらもラック付きのパソコンデスクですが、ラック部分は天板以下に収まっており、L字デスクのようにも使えます。

ラック部分は左右どちらにも置くことが可能なので、利き手や設置場所を考慮して組み立てましょう。

3段しかありませんが収納力は大きく、沢山の書籍類をまとめて保管することができます。

タイプ 据え置きタイプ
サイズ 幅107×奥行80×高さ74cm
重さ 15.5kg
耐荷重 天板45kg、上部板20kg、中部板15kg、下部板15kg
機能 収納有り

HomGiz ラック付きデスク パソコンデスク

こちらもラックとデスクが一体型になった製品です。

紹介しているのは幅140cmモデルですが、幅120cmモデルもあるので、よりコンパクトに纏めることもできます。

天板の奥行きは60cmとたっぷりあるので、デスクトップパソコンも余裕で置けます。

タイプ 据え置きタイプ
サイズ 幅140×奥行60×高さ72cm
重さ 18kg
耐荷重 全体耐荷重80kg
機能 収納有り

デザイン性重視!おしゃれなおすすめデスク

続いてデザイン性重視のおしゃれなデスクを紹介します。

エア・リゾーム BABELL(バベル)

¥17,566 (2024/12/07 02:01:59時点 楽天市場調べ-詳細)

エア・リゾームシリーズのBABELLはレトロなデスクで、ウッドとスチールを組み合わせた大人っぽい雰囲気が魅力です。

3つのモデルがあり、どのタイプも収納付きで天板から足元、収納部分の取っ手にいたるまでこだわりのある作りになっています。

シンプルにまとめたいけど、デザイン性が乏しいものはつまらないという方におすすめです。

タイプ 据え置きタイプ
サイズ 幅120×奥行55(取っ手含む 56.5)×高さ71.5cm
重さ 約19.5kg
耐荷重 約30kg
機能 収納有り

エア・リゾーム Liam(リアム)

¥8,720 (2024/12/07 02:01:59時点 楽天市場調べ-詳細)

エア・リゾームシリーズのLiamは、バタフライタイプの折り畳み式デスクとなっています。

普段は幅80cm×奥行き45cmのノートパソコン用デスクとして使い、来客時は幅80cm×奥行き80cmのダイニングテーブルとして使うといった事ができます。

完全に薄く折りたためるタイプではありませんが、2WAYデスクとしてはかなり便利なのでおすすめです。

タイプ 折りたたみタイプ
サイズ 幅80×奥行45~80×高さ75cm
重さ 約10.7kg
耐荷重 約30kg
機能

ニトリ デスク(N ステイン 120)

ニトリのステインシリーズは、ニトリが展開しているお洒落なラインの中でも特に人気の高い製品です。

シックでレトロな雰囲気はとても魅力的。天板も非常に分厚く頑丈にできています。

お部屋を同シリーズで揃えることで、より統一感のある洒落た雰囲気にできるでしょう。

参考価格 11,900円
タイプ 据え置きタイプ
サイズ 幅120×奥行55×高さ72cm
重さ 10.8kg
耐荷重 非公開
機能

公式サイトはこちら

デザイン性にすぐれたデスクは下記の記事でも特集していますので、参考にしてみてくださいね!

【北欧風】テレワークにおすすめデスク6選!おしゃれな快適空間へ

【北欧風】テレワークにおすすめデスク6選!おしゃれな快適空間へ

2023年01月31日

コスパ重視!コスパ最強おすすめデスク

続いてコスパ重視でおすすめのデスクを紹介します。

YEARCOLOR(イヤーカラー) パソコンデスク シンプルワークデスク

YEAR COLOR
¥6,099 (2024/12/07 17:01:05時点 Amazon調べ-詳細)

YEARCOLOR(イヤーカラー) のシンプルワークデスクは、耐荷重が135kgもある丈夫な折りたたみデスクです。

デザイン性も高い上に安く、使い勝手が良いのでおすすめです。

折りたたんだ場合は、厚さ6cmになるのでベッドやソファの下に収納するのにも適しています。

参考価格 7,130円
タイプ 折りたたみデスク
サイズ 幅80×奥行40×高さ73cm
重さ
耐荷重 天板 135kg
機能 折りたたみ

CubiCubi(キュビキュビ) l字デスク 幅110cm 奥行き70cm ラック付き

キュビキュビのl字デスクはデュアルディスプレイにも対応できるサイズで収納ラックも付いていながら、かなり格安で売られているのでコスパ面で優れています。

棚部分は中央の板を外せるので、デスクトップパソコンの本体を収納するのにもぴったりです。

タイプ 据え置きタイプ
サイズ 幅110×奥行70×高さ73cm
重さ
耐荷重 65kg
機能 収納有り

KKL(ケーケーエル) パソコンデスク モニター

こちらのKKL製パソコンデスクはモニター台が最初から付いており、正しい姿勢をキープするのに適しています。

足元には棚がついている上、コスパ面でも優れているのでおすすめです。

Amazonでは3つのサイズ展開があるので適したサイズを選びましょう。

タイプ 据え置きタイプ
サイズ 幅70×奥行48(モニター台を含む)×高さ70/77.5cm
重さ 8.15kg
耐荷重
機能 収納有り

SUPRUIS 北欧 木製 デスク

北欧 木製 デスク パソコンデスク PCデスク (80CM, 木目調)
SUPRUIS

こちらのデスクはシンプルで温かみのある北欧風のパソコンデスクです。

前方にややくぼみがあるために深く座りやすく、組み立ても簡単なのですぐに使えます。

レトロな風合いを求めている方におすすめです。

タイプ 据え置きタイプ
サイズ 幅80×奥行50×高さ73cm
重さ 6.5kg
耐荷重 30kg
機能

YeTom(イェートム) デスク

YeTom
¥4,993 (2024/12/07 17:01:08時点 Amazon調べ-詳細)

こちらのデスクはシンプルな作りながら、左右に収納とヘッドホンスタンドが付いています。

Amazonではカラー展開が4色、サイズ展開が3種類あるので、好みの色やサイズで組みわせると良いでしょう。

最大サイズの120cmタイプであればデュアルディスプレイも余裕です。

タイプ 据え置きタイプ
サイズ 幅80×奥行40×高さ74cm
重さ 5.45kg
耐荷重
機能 収納有り、ヘッドホンスタンド付き

Aibiju(アイビジュ) パソコンデスク

ラック付きのパソコンデスクでラック部分は左右どちらでも設置することが可能です。

金属フレームがかなり頑丈で、耐荷重も100kgと重く安定性も優れています。

Amazonでは奥行き60cmのもとの50cmのものが選べるようになっており、ノートパソコンであれば50cmでも十分です。

タイプ 据え置きタイプ
サイズ 幅100×奥行50×高さ75cm
重さ 11kg
耐荷重 100kg
機能 収納有り

ZINUS(ジヌス) Modern Studio Collection ワークデスク Jennifer DS-4724B

Zinus
¥11,879 (2024/12/07 17:01:09時点 Amazon調べ-詳細)

ZINUSのDS-4724Bは、シンプルかつスタイリッシュなテレワークデスクです。

組み立て方が簡単で、価格も安いのでおすすめ。

横幅は約120cmあるので複数ディスプレイも可能です。

タイプ 据え置きタイプ
サイズ ‎幅119×奥行61×高さ74cm
重さ 13.55kg
耐荷重
機能

Alucks デスク パソコンデスク

Alucks デスク パソコンデスク 組み立て簡単 木製 おしゃれ 勉強机 調理机 PC作業台 ミシン台 化粧台 在宅勤務 リモートワーク用(木目调,80CM)
Alucks

Alucksのパソコンデスクは温かみのあるシンプルな木製デスクです。

Amazonでは幅80cmと幅100cmが選べるようになっているので、必要に応じてサイズを選びましょう。

ノートパソコンならば80cmでも十分ですが、作業スペースを広く使いたいならば100cmがおすすめです。

タイプ 据え置きタイプ
サイズ ‎幅80×奥行50×高さ73cm
重さ
耐荷重 30kg
機能

コスパに優れたデスクは下記の記事でも特集しておりますので、気になる方はチェックしてみてくださいね!

【コスパ最強】テレワークにおすすめデスク9選!お得にテレワークを始めよう

【コスパ最強】テレワークにおすすめデスク9選!お得にテレワークを始めよう

2023年01月31日

番外編!パソコンスタンドを使うとさらに快適度UP

番外編としてノートパソコンやタブレットを使うのに便利なスタンドを2つ紹介させていただきます。

TRUNIUM(トルニウム) pcスタンド ノートパソコンスタンド

こちらは6段階に高さ調節できるノートパソコンスタンドです。

使わないときは折りたたむ事も可能で、専用のポーチが付属しています。

Aoviho(アオビホ) ノートパソコンスタンド- タブレットホルダー PCスタンド

こちらは回転軸が2つあるタイプのノートパソコンスタンドで、単純にノートパソコンの高さを上げるためにも使えます。

ビデオチャット会議で、ノートパソコン内臓のカメラを目線の高さに持ち上げるのにも使えます。

【豆知識】テレワークがさらに快適になるマル秘テク

最後に快適なテレワーク環境を整えるコツを3つ程紹介します。

①デスク周りを整理する

当たり前の話に聞こえるかもしれませんが、デスク周りの整理整頓は重要です。

ポイントは収納グッズを上手く活用すること。

紙書類が多いなら、ボックスファイルやA4サイズのレターケースが便利ですし、パソコンと一緒にタブレットも使うなら、タブレットスタンドが必要になるでしょう。

いらない書類をすぐに処分できるように、シュレッダーを用意しておけば、デスクが書類で溢れ返ることも少なくなります。

②パソコン作業の理想的な姿勢を知る

デスクワークでは多くの方が腰痛や肩こり、眼精疲労に悩まされます。

きちんとした姿勢で仕事をするようにしましょう。

以下の4つの点は特に重要なので覚えておいて損はないかと思います。

  1. 肘が90度以上になるように上腕を垂直にする
  2. デスクや椅子の肘で腕を支える
  3. 足裏全体を床につける
  4. パソコンの画面は水平目線よりも下にする

③身長別理想的なデスクの高さを知る

「②パソコン作業の理想的な姿勢を知る」で紹介したように、パソコンのディスプレイは水平目線よりも下であることが好ましく、足裏全体が床につけられるほうが良いです。

そのため、デスクとチェアーの両方で調節し好ましい環境を作りましょう。

身長 デスクの高さの目安
身長140~150cm 高さ59~63cm
身長150~160cm 高さ63~67cm
身長160~170cm 高さ67~71cm
身長170~180cm 高さ71~75cm
身長180~190cm 高さ75~79cm

推奨されるデスクの高さは上記の通りですが、ある程度はチェアでも調節できます。

女性(平均身長は160前後)であればデスクの高さは65cm前後、男性(平均身長は170cm)であれば70cm前後が好ましく、身長150cmほどの方は60cm前後、身長180cmほどの方は75cmあっても良いでしょう。

自分に合うテレワークデスクで在宅ワークを快適に!

自分のワークスタイルやお部屋のレイアウト、身長などを考え快適なテレワークデスクを手に入れましょう。

在宅ワークの時間が増えれば増えるほど、デスクは仕事の効率や健康面で重要になってくるので、早めに整えることをおすすめします。

IKEAや無印良品のデスクについては下記のページでまとめていますのでご覧になってみてください。

【IKEA】テレワークにおすすめのデスク10選!ワークスペースを整えよう

【IKEA】テレワークにおすすめのデスク10選!ワークスペースを整えよう

2022年10月29日

【無印良品】テレワークにおすすめデスク7選!シンプルデザインで快適空間に

【無印良品】テレワークにおすすめデスク7選!シンプルデザインで快適空間に

2022年10月28日

SHARE

PROFILE

FUNQスタッフ

FUNQスタッフ

「好き、を生きよう」を地で行く、FUNQスタッフ。 初心者から上級者まで、知りたい情報をわかりやすくお届けしています。

FUNQスタッフの記事一覧

「好き、を生きよう」を地で行く、FUNQスタッフ。 初心者から上級者まで、知りたい情報をわかりやすくお届けしています。

FUNQスタッフの記事一覧

No more pages to load