
【ICEPEAK】自然に溶け込む色をまとう。春夏のキーカラーでコーディネート

PEAKS 編集部
- SPONSORED
日常とアウトドアフィールドの明確な境界線がないフィンランドでは、デイリーウエアとしても支持されているアイスピーク。
ふいにフィールドに出かけたくなったときもそのまま行ける、動きやすく機能的なウエアがそろっている。
文◉PEAKS編集部
写真◉矢野悠太
今季のアイスピークのコレクションはフィンランドの自然からインスピレーションを得た4つのカラーゾーンでデザインとカラーリングが展開されている。フィンランドの湖が作るブルーを再現した「ミッドナイトブルー」、白夜の暖かい太陽のカラーを表現した「ミッドナイトサン」、豊かな森林の色彩、鮮やかで深い色を表現した「ナチュラルグリーン」、フィンランド大聖堂のモノトーンの世界観を表現した「ムスタ」。トータルコーディネートはもちろん、ポイントとして取り入れたい印象的なカラーもラインナップされている。年代、性別、シチュエーションを問わないコレクションはフィットする一着が見つかるはずだ。
1996年にフィンランドで誕生。フィンランド文化の根底にある「誰もが身近にアウトドアを楽しむ」ことを信念としており、カラー、スタイル、機能とアウトドアアクティビティに求められる多様なニーズにこたえるアイテムをラインナップ。ロゴのオレンジサークルは白夜の太陽をイメージしている。
MIDNIGHT SUN
モノトーンコーディネートに気分が上がる差し色を。
化繊のベースレイヤーにソフトシェル素材のミッドレイヤーのコーディネート。パンツもソフトシェル素材でほどよい厚みがあり、まだ肌寒い時期のトレッキングに最適。一見鮮やかだが自然界のカラーなので意外と合わせやすい。
- M STRETCH JACKET/YADIRA
- ¥13,750
- M T-SHIRT/YARDAN
- ¥4,400
- M TROUSERS/YASUO
- ¥12,650
MUSTA
ショートスリーブ&パンツには軽いジャケットをプラス。
Tシャツ&短パンの定番スタイルには、軽量で持ち運びしやすいウインドシェルジャケットを一枚プラスしよう。デイリーユースならワンサイズ上を選ぶのもありだ。ポケット多めのショートパンツは、レギュラーフィットで動きやすい。
- M JACKET/YAFA
- ¥19,250
- M T-SHIRT/YARDAN
- ¥4,400
- M SHORTS/YERIEL
- ¥8,250
MIDNIGHT BLUE
ストレッチ素材のアイテムで動きやすさにこだわり。
春先や夏の高山におすすめ、柔らかなジャージ素材をミッドレイヤーに据えたコーディネート。ジャケットの肌面はさらりとした感触なので、脱ぎ着がスムーズ。パンツはソフトシェル素材。ストレッチ性があるので足上げもストレスフリー。
- WM MIDLAYER JACKET/YANKA
- ¥8,250
- WM T-SHIRT/YOLAND
- ¥4,950
- WM TROUSERS/YURI
- ¥12,650
NATURAL GREENS
夏登山の歩きはじめに重宝する軽量ウインドシェルジャケット。
きれい色同士のコーディネート。夏でも温度調整が必要な朝方や日没後、日差しが強すぎる日中に肌を守るなど、脱ぎ着しやすくコンパクトなウエアは必須アイテム。強風時はフード、裾、手首周りをコードやテープで絞り、密着感を上げられる。
- WM JACKET/YUUK
- ¥18,700
- WM SHORTS/YNWIE
- ¥8,250
企画協力◉ルフタスポーツウェアジャパン
TEL.03-6455-3242
https://luhta.com/global/jp/b/icepeak
- BRAND :
- PEAKS
- CREDIT :
-
編集◉PEAKS編集部
文◉伊藤俊明
写真◉熊原美惠
SHARE
PROFILE

PEAKS 編集部
装備を揃え、知識を貪り、実体験し、自分を高める。山にハマる若者や、熟年層に注目のギアやウエアも取り上げ、山との出会いによろこびを感じてもらうためのメディア。
装備を揃え、知識を貪り、実体験し、自分を高める。山にハマる若者や、熟年層に注目のギアやウエアも取り上げ、山との出会いによろこびを感じてもらうためのメディア。