BRAND

  • FUNQ
  • ランドネ
  • PEAKS
  • フィールドライフ
  • SALT WORLD
  • EVEN
  • Bicycle Club
  • RUNNING style
  • FUNQ NALU
  • BLADES(ブレード)
  • flick!
  • じゆけんTV
  • buono
  • eBikeLife
  • HATSUDO
  • Kyoto in Tokyo

STORE

  • FUNQTEN ファンクテン

MEMBER

  • EVEN BOX
  • PEAKS BOX
  • Mt.ランドネ
  • Bicycle Club BOX

【ゼロシューズ】大地をつかむ足裏感覚を!

2009年アメリカのコロラドで生まれたゼロシューズのブランドコンセプトは「Web elieve in Feet(私たちは足を信じています)」だ。

もともと私たちの足は、傾きや着地の衝撃を感知するセンサーを持っているという。脳はそのキャッチした情報をもとに体にどのように動くべきか指令を出す。たとえば、バランスを崩したとき、瞬時に反応して体勢を修正したり、必要以上の力を使わずに歩いたり走ったりする能力が備わっている。厚いクッションソールは、たしかにラクだが、長期的に見ると足を甘やかしている。体はいくつになっても刺激を受けることで変化して成長するもの、というのがゼロシューズの理念なのだ。

サンダルからスタートした同社だが、年々シューズタイプの品揃えが充実。自然を舞台にしたハイキングやランニングだけにとどまらず、日常生活におけるフィットネス、ゴルフ、散歩などの幅広いシーンで、シームレスに愛用されているのが特徴だ。それは、履くことがゴールではなく、1時間でも長く履き続けることが大事だから。一歩一歩が眠っていた足のセンサーを刺激し、足裏感覚が敏感になり体が整う。足がもつ本来の機能を呼び起こすシューズだ。

プリオ

ランニングからハイキング、スラックラインまで日常生活の延長で幅広く使えるフラッグシップモデル。オンもオフもすべてをこなすオールラウンダーで、チョイスで迷ったらまずはプリオから。

  • ¥12,980
  • カラー:M’s /ルナー、他2色 W’s /ブラックホワイト、他1色
  • サイズ:22.5 ~ 30.0cm
  • 重量:247g(27.0cm片足)

商品の詳細はこちら

しなやかで軽快な動きを

足の細かい曲げ伸ばし、ネジレに合わせて追従する高いフレキシブルさが特徴。自然な履き心地を提供する。

極薄ソールが体を整える

足裏から地面までの距離を指す数値スタックハイトは10mmで、もちろんゼロドロップ。素足感覚が抜群だ

ネクサスニット

シンプルなニットアッパーを採用し、タンのないソックス形状が高いフィット感を実現したモデル。カジュアルなデザインでトレーニングから日常生活までシームレスに履ける。

  • ¥14,850
  • カラー:M’s /ホワイト、他2色 W’s /ブラック、他3色
  • サイズ:22.5 ~ 30.0cm
  • 重量:261g(27.0cm片足)

商品の詳細はこちら

メサトレイル2

ランニングの軽快さとトレイルの走破性を兼ね備えたアウトドアモデル。ソールの深いラグは、足裏感覚と相まって、悪路での食いつきをより高いレベルに。ゴルフなどのスポーツでも活躍。

  • ¥16,500
  • カラー:M’s /フォールンロック、他1色 W’s /アスファルトラズベリー、他1色
  • サイズ:22.5 ~ 30.0cm
  • 重量:221g(27.0cm片足)

商品の詳細はこちら

スクランブラートレイルロウWP

防水透湿性メンブレンで包まれた全天候型ハイキングモデル。足裏感覚を育てることで安全な登山を。どんなウエアやパックにも合わせやすいシンプルなワントーンカラーも人気だ。

  • ¥24,200
  • カラー:M’s /モレル、他1色 W’s /ブラック、他1色
  • サイズ:22.5 ~ 29.0cm
  • 重量:278g(27.0cm片足)

商品の詳細はこちら

 

(問)ケンコー社
TEL.06-6374-2788
https://kenkosya.com

SHARE

PROFILE

PEAKS 編集部

PEAKS 編集部

装備を揃え、知識を貪り、実体験し、自分を高める。山にハマる若者や、熟年層に注目のギアやウエアも取り上げ、山との出会いによろこびを感じてもらうためのメディア。

PEAKS 編集部の記事一覧

装備を揃え、知識を貪り、実体験し、自分を高める。山にハマる若者や、熟年層に注目のギアやウエアも取り上げ、山との出会いによろこびを感じてもらうためのメディア。

PEAKS 編集部の記事一覧

No more pages to load