BRAND

  • FUNQ
  • ランドネ
  • PEAKS
  • フィールドライフ
  • SALT WORLD
  • EVEN
  • Bicycle Club
  • RUNNING style
  • FUNQ NALU
  • BLADES(ブレード)
  • flick!
  • じゆけんTV
  • buono
  • eBikeLife
  • Kyoto in Tokyo

STORE

MEMBER

  • EVEN BOX
  • PEAKS BOX
  • Mt.ランドネ

使い心地はどう? 軽量コンパクトな「あのカメラ」を手に、登山YouTuberかほさんがフィールド撮影へ 【Nikon Z 50×PEAKS】

登山YouTuberかほさんによる『かほの登山日記』は、15万人を越える登録者を持つ人気チャンネル。普段はスマホを駆使して動画撮影をしているそうだが、このたび人生初のミラーレス一眼「Nikon Z 50」を手に写真の上達を目指す番組『登山YouTuberかほの写真日記』が先月からスタートした。

番組は全12回。先生役としてフォトグラファーのコムロミホさんを迎え、毎回異なる「こう撮りたい」をテーマにレッスンを行なっていく。8月は八ヶ岳へと足を延ばしたフィールドでの実践編がアップされる。気になる内容をダイジェストで覗いてみよう。

>>第1回〜第4回のダイジェストはこちらから>>

登山YouTuberかほさんが「軽くてお手軽なあのカメラ」を初体験【Nikon Z 50×PEAKS】

登山YouTuberかほさんが「軽くてお手軽なあのカメラ」を初体験【Nikon Z 50×PEAKS】

SPONSORED

第5回「滝を幻想的に撮る」

今月は真夏のフィールドへと飛び出し、より実践的な撮影テクニックを学んでいく。
まずは、涼しげな滝を最初の被写体に選んだ2人。先生役のコムロさん曰く、滝のように動く被写体の撮影は「シャッタースピードの調整方法」や、フィルターや三脚など「撮影アクセサリー活用法」を身につけるのにぴったりだそう。

「かほさん、まずはシャッタースピードを1秒に設定してみてください。そして、三脚を使用して、手ブレしないようにカメラを固定してみましょう。NDフィルターも使えば、露出オーバーになるのを防げます!」

滝の脇に三脚を構えた2人は、いろいろな設定を試しながら、あの手この手で滝を撮影していく。

「滝の水しぶきでできた虹が写せたあたりから、時間を忘れてすっかり夢中になってしまいました。滝の躍動感を引き立たせるためにどうしたら良いかを考えて、設定やアクセサリーを使って、工夫しながら撮影するのは楽しいですね。私が普段使っているスマホじゃ撮れないような一枚が撮れました」

かほさんが撮影した写真はこちら▼

<「滝を撮る」 登山家YouTuber かほのカメラ日記 vol.5 | ニコン>

第6回「苔を撮るならマイクロレンズ」

続いての撮影フィールドに選んだのは、北八ヶ岳の針葉樹の森。雨上がりの森に光が射し込み、あたり一面を覆い尽くす苔を美しく照らし出している。今回はマイクロレンズを駆使し、この足元に広がるミニチュアの世界を撮影する。

光の当たり方や天気によって被写体の色の出方が変わるのは、フィールド撮影ならではの難しさだろう。フィールド撮影は、光の変化に合わせたピクチャーコントロールやホワイトバランスの設定、そして主役を見極めることがカギとなる。

「晴れ、雨、曇り、雪など、天気ごとにそれぞれの楽しみ方があります。そして、四季によっても変化するのがフィールド撮影の難しさであり、面白さです。その変化を逆に楽しみつつ撮影してみましょう」

「たしかに、今日のしっとりとした森は雨上がりならでは。苔が生き生ききしていて、緑がいつもより鮮やかに感じますよね」と苔を主役に定めたかほさんだが、初めて手にするマイクロレンズ NIKKOR Z MC 50mm f/2.8の扱いに少々戸惑い気味。なかなか納得いく写真が撮れないと、何度も繰り返し取り組む姿が印象的だった。

しかし、その仕上がりを見たコムロ先生は「前回教えた被写体のぼかし方、アングルなどを自然に組み合わせながら撮影できています。この応用力は素晴らしい!」と絶賛。

そんなかほさんの腕前が垣間見える作例の一部は、以下からどうぞ。

かほさんが撮影した写真はこちら▼

<「コケを撮る」 登山家YouTuber かほのカメラ日記 vol.6 | ニコン>

第7回「モノクロで自然を撮ってみる」

朝から出ていた太陽が少し陰り始め、森に光がなくなり始めた。コムロ先生、こんなシチュエーションでは、どういう撮影方法が効果的なのでしょう?

「曇りの日や暗くなってきたときは、モノクロで撮影してみましょう。風景を白黒で表現すると、情感のある印象的な写真が撮れます。そして、必然的にその場の光の向きや被写体のディテールを意識しながら撮影するので、写真が上手になりますよ」

『Z 50』は、20種類もの個性的なイメージに合わせた色合いを変更が可能で、 その中でモノクロ設定を選ぶことができる。普段は動画も写真もカラーで撮影しているかほさんだが、モノクロモードを使った撮影はかなり気に入った様子だ。

「正直なところ、モノクロは色がないので被写体の良さが半減してしまうのではないかと思っていました。でも、色という要素がなくなることで、被写体の質感をより鮮明に捉えることができる。これは目から鱗です。ちなみに、私は『グラファイト』という設定が好みでした」

かほさんが撮影した写真はこちら▼

<「モノクロ写真を撮る」 登山家YouTuber かほのカメラ日記 vol.7 | ニコン>

第8回「動画モードも使ってみよう」

軽量コンパクトでフィールドでも持ち歩きやすい『Z 50』の用途は、写真撮影だけにとどまらない。1台2役、動画撮影もお手のものなのだ。この日の〆は、動画撮影にもチャレンジしてみよう。

「風景などを1分程度の動画にまとめるときは、編集することを考えて、あまり長回ししないのがおすすめです。10〜15秒程度のクリップをたくさん撮影してみましょう」

スムーズな動画を撮影するために気をつけるのは手ブレ。先生は内蔵された手ぶれ補正機能をフル活用しつつ、看板の上に置いたり、ストラップをピンと張ったりと、カメラを安定させるためのさまざまなテクニックを先生は繰り出していく。

動画のシーン作りは、さすがかほさんも手慣れたもの。風に揺れる水面や今にも雨粒が落ちそうな針葉樹の枝先など、2人は次々に美しいシーンを切り取っていった。

「背景をボカせるのは、ミラーレス一眼ならではの表現だと思いました。今回は道標から森へとピントを移動させてみましたが(ピント送り)、言葉を使わずに視線を誘導できるのはおもしろいですね。動画の色味の変更を撮影時に確認できるのも、『Z 50』ならではだと思いました」

動画撮影の様子は9月に入ってから公開予定だが、かほさんが撮影した動画のみ先行公開されたので、とくとご覧あれ。

<「動画を撮る」 登山家YouTuber かほのカメラ日記 vol.8 | ニコン>

使用したカメラ Nikon Z 50

  • 価格:119,900円(本体)/139,810円(16-50 VR レンズキット) ※ニコンダイレクト価格
  • 有効画素数:2088万画素
  • 撮像素子:23.5×15.7mmサイズ(APS-C)CMOSセンサー
  • 記録媒体:SDメモリーカード
  • サイズ: 約126.5×93.5×60mm
  • 電池:Li-ionリチャージャブルバッテリーEN-EL25
  • 重量:約450g

商品の詳細はこちらから

SHARE

PROFILE

PEAKS 編集部

PEAKS 編集部

装備を揃え、知識を貪り、実体験し、自分を高める。山にハマる若者や、熟年層に注目のギアやウエアも取り上げ、山との出会いによろこびを感じてもらうためのメディア。

PEAKS 編集部の記事一覧

装備を揃え、知識を貪り、実体験し、自分を高める。山にハマる若者や、熟年層に注目のギアやウエアも取り上げ、山との出会いによろこびを感じてもらうためのメディア。

PEAKS 編集部の記事一覧

No more pages to load