おすすめアウトドアチェア42選!たくさんの種類からお気に入りを探そう
FUNQスタッフ
- 2023年04月27日
INDEX
アウトドアチェアは、キャンプや釣りなどのアウトドアシーンで欠かせないアイテムですよね。
しかし、豊富なデザインや機能があるため、どのチェアを選べばよいのか迷ってしまうことも…。この記事は、アウトドアチェアをお探しの方のお悩みを解決するために、以下の内容を解説します。
- アウトドアチェアの選び方や種類
- アウトドアチェアおすすめ42選
この記事を読めば、あなたにぴったりのアウトドアチェアが見つかるはずです。選び方やチェアにまつわる知識についても解説するので、ぜひ最後までお読みください!
おすすめアウトドアチェアの選び方
理想のアウトドアチェアを選ぶための知識を、まずは身につけましょう。チェアを選ぶ際に重要なポイントを、ここでは5つ紹介します。
収納性で選ぶ
収納性で選ぶなら、組み立て式が断然おすすめ。軽量・コンパクトなので、持ち運びが楽になります。
キャンプや釣りなど、荷物が多くなりがちなアウトドアでは、収納性が高いほうが快適ですよね。アウトドアチェアの収納タイプを分類すると、以下の3つに分けられます。
- 組み立て式:収納時はケースに入る・ポールと座面が別
- 収束式:収納時は筒状になる・設営は開閉のみ
- 折りたたみ式:収納時は平たくなる・設営は開閉のみ
組み立て式は、設営に時間がかかります。手軽に使用することを重視するなら、収束式や折りたたみ式がおすすめです。
コンパクトさで選ぶ
コンパクトなアウトドアチェアは、「持ち運びやすさ」と「収納しやすさ」が魅力。特に移動が多い登山やフィッシングでは、重宝するでしょう。
後ほど、チェアの種類については詳しく解説しますが、以下のタイプのアウトドアチェアがコンパクトさでは優秀です。
- シンプルなハイチェア
- 小型のローチェア
- スツール
- 座椅子
コンパクトなアウトドアチェアは、機能や座り心地の面で、他のタイプに劣る可能性があります。移動のストレス軽減を重視する人に、おすすめです。
素材で選ぶ
アウトドアチェアは、採用されている素材も重要。なぜなら素材によって、チェアの耐久性や座り心地が変わるからです。
アウトドアチェアのフレームは、主に3種類あります。以下で、それぞれの主な特徴を確認してください。
- アルミニウム:軽い・錆びにくい
- スチール:強度が高い・重い
- 木製:温かみがある・耐久性が低い
座面や背もたれに使用される素材は、以下の4つがメインです。各素材の主な特徴は、次のとおりです。
- ナイロン:耐摩耗性が強い
- ポリエステル:耐水性が高い
- コットン:難燃性が高い
- TC素材(ポリコットン):ポリエステルとコットンの両方の利点がある
素材ごとにメリット・デメリットが異なり、価格も変わります。あなたの用途に適した素材が使われているかを確認して、アウトドアチェアを選んでください。
座り心地で選ぶ
座り心地のよさで、アウトドアチェアを選ぶのもアリです。休日を彩るアウトドアの時間は、できるだけリラックスして過ごしたいですよね。
アウトドアチェアは、座る人の体格によって、最適な座面のサイズや高さが変わります。座り心地を追求するなら、チェアのサイズは徹底的に確認しましょう。クッション性のある座面や、背もたれが調整できるリクライニングがあると、より座り心地が快適になりますよ。
可能であれば、お店に展示してあるチェアのサイズを確認することを推奨します。保有しているテーブルとの相性も、確認してください。
利用シーンで選ぶ
利用シーンに合わせてアウトドアチェアを選ぶことで、快適なアウトドアライフが楽しめます。あなたのニーズに合う機能性がないと、不便に感じるでしょう。
例えば登山に持っていくなら、軽量・コンパクトなモデルがよいでしょう。また大人数でのキャンプなら、1つに何人も腰掛けられるベンチタイプのチェアがおすすめです。
利用シーンに合うアウトドアチェアを見つけることが、快適なアウトドア空間を作るための第1歩です。おすすめアウトドアチェア42選を紹介する前に、チェアの種類とおすすめの利用シーンを併せて紹介しますので、ぜひ以下も参考にしてください。
アウトドアチェアの種類は大きく分けて6つ
アウトドアチェアの種類は、大きく分けて6つあります。ここでは、チェアの種類ごとの特徴を解説します。
ハイチェア
ハイチェアは、一般的に座高面が35cm以上あるタイプのものです。日常生活で使っている家具と近い高さなので、アウトドアでも普段と変わらない過ごし方ができます。
ハイチェアのメリットは、長時間座っても疲れにくい点です。立ったり座ったりしやすいので、足腰に余計な負担をかけずに使用できます。食事はもちろん、キャンプ場でも仕事をこなしたい方に、おすすめです。
デメリットは、収納サイズが大きくなる点です。うまく車に積み込めれば問題ありませんが、荷物を軽量・コンパクトにしたい徒歩のソロキャンプや登山には、あまり適さないでしょう。
ローチェア
ローチェアは、一般的に座高面が35cm未満のタイプのアウトドアチェアのことを示します。座面が低く地面に近いため、足を前に伸ばせるのが特徴です。
最大のメリットは、コンパクトに収納でき、持ち運びやすいモデルが多い点です。頭の上に空間が広がるので、テントやタープの圧迫感がなく、外の景色も楽しめます。また重心が低いので安定感があり、グッと伸びをしても転倒しません。
ゆったりと腰を落ち着けながら、キャンプを楽しみたい方には最適なチェアです。ただし、低い位置から立ったり座ったりを繰り返すため、足腰に疲れやすい人には適していません。
リクライニング
リクライニングチェアは、好みの角度でリラックスできるアウトドアチェアです。背もたれが大きく、角度が調節できる点が特徴です。座高面は製品によって異なり、ロースタイルからハイスタイルまで選べます。
リクライニングチェアは、圧倒的な座り心地が魅力。長く座っていても疲れにくく、アウトドアでリラックスしたい方には最適です。角度が調整できるので、食事や作業にも使用でき、1つで何役も担ってくれます。
ただし、堅牢な作りのものが多いため、重量がある点がデメリットです。また収納サイズもコンパクトになりにくいので、車以外での持ち運びには適していません。
ベンチ
ベンチ型のアウトドアチェアは、複数人が一気に座れるため、大人数でのアウトドアに最適。「背もたれ」のある・なしや、座れる人数の違いによって、サイズが変わります。
バーベキューで食事を楽しむのに使ったり、設営時に荷物を置く場所として使ったり、ササッと手軽に設営できるのが魅力です。ただしコンパクトに収納できないため、ソロキャンプや登山、車を横付けできないキャンプには適していません。
座椅子
座椅子型のアウトドアチェアは、その名のとおり座椅子と同じ構造です。地べたに座ってくつろぐ「お座敷スタイル」のアウトドアに向いています。
座椅子はテント内でゴロゴロしたり、コタツを作って楽しみたい方には、ベストな選択になるでしょう。また公園でピクニックをする際に、レジャーシートやシェードと組み合わせれば、より快適な座り心地が楽しめますよ。
軽量・コンパクトなモデルが多いですが、低い姿勢なので、なにか作業をするのには向いていません。長く座っていると、足腰に負担を感じる方もいるでしょう。
スツール
スツールタイプのアウトドアチェアは、シンプルで軽量な構造が特徴です。三脚タイプや、折りたたみ式のものなど、さまざまなデザインがあります。
とにかく持ち運びが簡単で、コンパクトに収納できるので、よく移動をするアウトドアには最適です。例えば、フィッシングや登山などには最適でしょう。デメリットは「背もたれ」がなく、リラックスして座れない点です。
種類豊富!アウトドアチェアおすすめ42選
ここからは、アウトドアチェアのおすすめ42選をご紹介!この記事で紹介している、6つのアウトドアチェアの各種類から、おすすめモデルを6つずつ厳選しています。あなたのお気に入りのチェアを、ぜひ見つけてください。
スタンダードなアウトドアチェア6選
スタンダードなアウトドアチェアのカテゴリーからは、シンプルなデザインのハイチェアやローチェアを紹介します。耐久性や安定感があり、初心者から上級者まで幅広く利用できるチェアばかりですよ。
FIELDOOR(フィールドア)ポータブルチェアTC ミドルバック ロータイプ
コンパクトな折りたたみ式のポータブルチェア。背もたれの高いミドルバックタイプは、包まれるような座り心地を提供します。TC素材なので、焚き火のそばでも生地に穴が開く心配はありません。
- サイズ:58×55×68cm
- 収納サイズ:50×13×14cm
- 座面高:23cm
- 重量:約1.2kg
- 素材:生地 TC(ポリコットン)・フレーム アルミ
- 耐荷重:150kg
BUNDOK(バンドック) ロースタイルチェア BD-115
リラックスして座れて、焚き火に最適なロースタイルのチェア。竹製のひじ掛けが付いており、収納は設営が簡単な折りたたみ式です。背もたれ・座面の生地には、火の粉に強いコットンを採用しています。
- メーカー参考価格:8,800円
- サイズ:55×65×68cm
- 収納サイズ:55×67×8cm
- 座面高:26cm
- 重量:3.4kg
- 素材:生地 コットン・フレーム スチール/ポリエチレン・ひじ掛け 竹集成材
- 耐荷重:80kg
LOGOS(ロゴス) 難燃BRICK・キングあぐらチェア
難燃性の高い分厚い生地を採用しているので、焚き火のそばでリラックスしたい人に最適なチェアです。座高面が低く、あぐらをかく感覚で、ロースタイルのキャンプが楽しめます。
- メーカー参考価格:9,900円
- サイズ:80×60×74cm
- 収納サイズ:19×94×19cm
- 座面高:22cm
- 重量:3.5kg
- 素材:生地 900D ポリエステル・フレーム スチール
- 耐荷重:120kg
Coleman(コールマン) コンパクトフォールディングチェア
設営・撤収が簡単な、折りたたみ式のアウトドアチェア。生地の張り具合がしっかりしているので、長く座っていても腰が疲れにくくなっています。子供から大人まで、カバーできるローチェアです。
- メーカー参考価格:7,590円
- サイズ:54×55×61cm
- 収納サイズ:54×8.5×56.5cm
- 座面高:28cm
- 重量:2.1kg
- 素材:シート ポリエステル・フレーム アルミ・ひじ掛け 天然木
- 耐荷重:80kg
ogawa(オガワ) リラックスチェア
背もたれ・座面高が絶妙な具合に調整されており、深く沈み込めるので、アウトドアでリラックスしたい方に最適です。収束式の収納タイプなので、設営も楽チン。
- メーカー参考価格:11,550円
- サイズ:45×70×81cm
- 収納サイズ:105×14×13cm
- 座面高:38cm
- 重量:2.9kg
- 素材:生地 ポリエステル・フレーム アルミ合金
- 耐荷重:80kg
VASTLAND(ヴァストランド) クッションカバー付き フォールディングチェア
サイズや設計はスタンダードなアウトドアチェアですが、脱着式のクッションカバーが、快適な使用感を提供してくれます。夏は涼しく、冬は暖かく過ごしたい方に最適なチェアです。
- メーカー参考価格:8,480円
- サイズ:55×65×68cm
- 収納サイズ:54×13cm×56cm
- 座面高:30cm
- 重量:2kg
- 素材:生地 ポリエステル・クッションカバー ポリエステル/キャンバス・フレーム アルミ/スチール
- 耐荷重:80kg
座り心地のいいアウトドアチェア6選
座り心地のいいアウトドアチェアは、座面や背もたれが少しリッチだったり、リクライニング機能があったりします。長く座っても疲れにくい、リラックスタイムに最適なチェアを紹介します。
Coleman(コールマン)インフィニティチェア
リラックスを追い求めた、究極のアウトドアチェア。フルリクライニングにすると、仰向けに寝ているスタイルが味わえます。少々重たいですが、折りたたんで運ぶことが可能。
- メーカー参考価格:12,980円
- サイズ:約92×69×110cm(通常時)・約166×69×76cm(リクライニング最大時)
- 収納サイズ:約15×69×90cm
- 座面高:50cm
- 重量:8.8kg
- 素材:生地 ポリエステル・フレーム アルミ
- 耐荷重:100kg
ogawa(オガワ) リクライニングチェア1931-70
あぐらのような感覚で座りながら、リクライニングも可能なアウトドアチェアです。背もたれは、3段階に調節可能。ロースタイルで、足を伸ばしながらリラックスしたい方におすすめ。
- メーカー参考価格:9,680円
- サイズ:50×35×57cm
- 収納サイズ:61×69×9cm
- 座面高:25cm
- 重量:4.1kg
- 素材:生地 コットン・フレーム スチール・ひじ掛け 木
- 耐荷重:80kg
CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ) エクスギア ロースタイル リクライニングチェアUC-1502
4段階に調整できるリクライニング機能がついた、ロースタイルのアウトドアチェア。折りたたみ式なので、設営も簡単です。持ち運びしやすさの向上のために、ウレタンのハンドルを備えています。
- メーカー参考価格:8,250円
- サイズ:58×59〜80×71〜52cm
- 収納サイズ:58×63×8cm
- 座面高:18.5cm
- 重量:2.5kg
- 素材:生地 ポリエスル・クッション ウレタンフォーム・フレーム アルミニウム・ひじ掛け 天然木
- 耐荷重:80kg
LOGOS(ロゴス) Tradcanvas ゆらゆらハンモックチェア
リクライニングも可能な、組み立て式のハンモックチェア。ゆらゆら揺れる感覚は、他ではなかなか味わえないでしょう。転倒防止ストッパーがあるので、安心して利用できます。
- メーカー参考価格:14,800円
- サイズ:117×90×68cm
- 収納サイズ:26×92×20cm
- 座面高:43cm
- 重量:5.2kg
- 素材:生地 ポリエステル・フレーム スチール
- 耐荷重:130kg
FIELDOOR(フィールドア) ロッキングチェア
持ち運べる収束式のロッキングチェア。背もたれの高さもしっかり確保されているので、長く座っていても疲れません。外の景色を眺めながら、リラックスタイムを堪能したい方には最適です。
- サイズ:88×100×97cm
- 収納サイズ:20×22×110cm
- 重量:5kg
- 素材:生地 ポリエステル・フレーム スチール
- 耐荷重:110kg
Hilander(ハイランダー) リクライニングローチェア
組み立て式のロースタイル・リクライニングチェア。パーツが分解できるので、コンパクトに収納できます。背もたれに枕が付いており、足を伸ばして、ゆったり体を預けられます。
- メーカー参考価格:9,980円
- サイズ:58×88×71cm・58×76×87cm(最大リクライニング時)
- 収納サイズ:83×18×18cm
- 座面高:36cm
- 重量:5kg
- 素材:生地 ポリエステル・フレーム 木製
- 耐荷重:100kg
「アウトドアで、もっとリラックスできるチェアが欲しい…」そんな方には、以下の記事がおすすめです。リクライニング機能のあるチェアについて、詳しく解説しています。
持ち運び簡単なアウトドアチェア6選
持ち運びが簡単なアウトドアチェアは、軽量でコンパクトに収納できるモデルが中心です。アウトドアや登山など、移動が多いシーンで活躍する、座椅子型のチェアやスツールチェアを紹介します。
CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ) グラシア フィールド座椅子UC-1803
重量が530gと、軽さが最大の特徴の座椅子です。コンパクトに収納できるので、キャンプやお花見など、さまざまな行楽で大活躍するでしょう。
- メーカー参考価格:6,600円
- サイズ:40×68×39cm
- 収納サイズ:12×11×40cm
- 重量:530g
- 素材:生地 ポリエステル・クッション材 ウレタン・フレーム アルミ
- 耐荷重:80kg
VISIONPEAKS(ヴィジョンピークス) ハンディチェア ピクニックシートチェア
折りたためてコンパクトになる、アウトドア用の座椅子です。ベルトの長さを変えれば、背もたれの角度を調整可能。ずっと座りたくなるフィット感が魅力です。
- メーカー参考価格:2,490円
- サイズ:約41×41×40cm
- 収納サイズ:約41×22×6cm
- 重量:700g
- 素材:生地 ポリエステル・フレーム 発砲ポリエチレン/ポリプロピレン
Coleman(コールマン) コンパクトグランドチェア 170-7672
アルミ製のフレームが、堅牢な作りを実現している座椅子です。収束型で設営が簡単で、持ち運びも楽チン。お座敷スタイルのアウトドアで、活躍すること間違いなしでしょう。
- メーカー参考価格:4,950円
- サイズ:約39×53×44cm
- 収納サイズ:約10×14×61cm
- 重量:1.4kg
- 素材:生地 ポリエステル・フレーム アルミ
- 耐荷重:80kg
CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ) コンパクトチェア
コンパクトな収束型のアウトドアチェアです。収納袋に入れて、簡単に持ち運ぶことが可能。アウトドアのあらゆるシーンで、気軽に使えるのが魅力です。
- メーカー参考価格:2,750円
- サイズ:34.5×32×48cm
- 収納サイズ:11×11×48cm
- 重量:1.5kg
- 素材:生地 ポリエステル・フレーム スチール
- 耐荷重:60kg
Uciy(ウシー) 折りたたみ椅子
軽量・コンパクトで、持ち運びも楽なので、あらゆるアウトドア活動での利用が期待できます。強度の高い生地や滑り止めが採用されているタフな作りなので、安心して座れますよ。
- サイズ:25×28×28cm
- 収納サイズ:15×32cm
- 座面高:25cm
- 重量:630g
- 素材:生地 ポリエステル・フレーム スチール
- 耐荷重:150kg
TRIPLE TREE(トリプルツリー) アウトドアチェア
軍事レベルの耐久性を持つ、折りたたみ式のスツールです。堅牢な設計のおかげで、耐荷重270kgを実現しています。座面は、体重を分散する6つのバンドからなっており、快適に座れます。
- サイズ:約27×30×36cm
- 収納サイズ:30×6×43.7cm
- 座面高:36,3cm
- 重量:1.6kg
- 素材:生地 コットン・フレーム アルミ
- 耐荷重:270kg
「コンパクトなアウトドアチェアについて、もっと知りたい!」という方は、以下の記事もおすすめです。
大人数でも安心なアウトドアチェア6選
大人数で使用できるアウトドアチェアは、耐荷重が高く座席数の多いベンチチェアがおすすめ。家族や仲のいい友人とのアウトドア時間に適しています。
DOD(ディーオーディー) グッドラックソファ
車の荷物スペースに、横向きに入る2人がけサイズで、収納棚としても活躍します。このソファスタイルのチェアがあれば、キャンプの時間も、設営・撤収も「グッとラクに」なるはず。
- メーカー参考価格:12,100円
- サイズ:約100×50×74cm
- 収納サイズ:約100×13×67cm
- 座面高:33cm
- 重量:5.5kg
- 素材:生地 ポリエステル・フレーム アルミ/スチール/木
- 耐荷重:160kg
Coleman(コールマン) リラックスフォールディングベンチ
アウトドア専門ブランドのコールマンがお届けする、ベーシックなアウトドアベンチ。シンプルなデザインなので、どんなキャンプサイトにも馴染みます。座り心地は、もちろん快適。
- メーカー参考価格:9,790円
- サイズ:約108×58×67cm
- 収納サイズ:約108×10×60cm
- 座面高:30cm
- 重量:3,8kg
- 素材:生地 ポリエステル・フレーム アルミ・ひじ掛け 木製
- 耐荷重:100kg
CHUMS(チャムス)バッグウィズベンチ
ファッション・アウトドア用品で、人気のブランドであるチャムスのアウトドアチェア。安定感のある2人がけベンチが、特徴的なデザインと快適な座り心地を提供します。
- メーカー参考価格:18,480円
- サイズ:約73×110×40cm
- 収納サイズ:約110×65cm
- 座面高:39cm
- 重量:3.8kg
- 素材:生地 ポリエステル・フレーム アルミ
- 耐荷重:160kg
LOGOS(ロゴス) アースアイアンローチェア for OYAKO
製品のネーミングのとおり、親子で座れるサイズのローチェアです。折りたたみ式なので、設営も簡単。安全に使用するための、転倒防止ストッパーが付いています。
- メーカー参考価格:8,800円
- サイズ:75×90×58.5cm
- 収納サイズ:58.5×90×7.5cm
- 座面高:34cm
- 重量:5.2kg
- 素材:生地 ポリエステル・フレーム アルミ
- 耐荷重:120kg
VASTLAND(ヴァストランド) クッションカバー付き アウトドアベンチ
夏はメッシュ生地の通気性がよく、冬はクッションで暖かく過ごせる2WAY仕様のアウトドアベンチ。折りたたみ式なので、収納や持ち運びも簡単です。
- メーカー参考価格:12,480円
- サイズ:62×100×69cm
- 収納サイズ:15×100×61cm
- 座面高:30cm
- 重量:5.5kg
- 素材:生地 ポリエステル・クッション ポリエステル/コットン・フレーム アルミ/スチール
- 耐荷重:120kg
QUICKCAMP(クイックキャンプ) 2人掛けベンチ
背もたれ部分と座面に、ウレタンのクッションを挟み込んでいるため、長く座っても疲れにくいアウトドアベンチです。ウッドのひじ掛けがオシャレで、デザイン性も抜群。
- メーカー参考価格:7,700円
- サイズ:103×58×67cm
- 収納サイズ:103×9×63cm
- 座面高:28cm
- 重量:4.6kg
- 素材:生地 ポリエステル・フレーム アルミ・ひじ掛け 木製
- 耐荷重:180kg
軽量コンパクトなアウトドアチェア6選
軽量コンパクトなアウトドアチェアは、持ち運びやすさが魅力。登山やトレッキングなど、移動が多いアウトドアシーンに最適です。
NEMO(ニーモ) ムーンライト リクライニングチェアNM-MLCH
同じサイズ感のチェアの中で、圧倒的な軽量・コンパクトさを実現しているアウトドアチェアです。座ったままリクライニングできるので、快適に過ごせること間違いなしでしょう。
- メーカー参考価格:23,650円
- サイズ:49×53×64cm
- 収納サイズ:10×10×35cm
- 重量:830g
- 素材:生地 ポリエステル・フレーム アルミ
- 耐荷重:136kg
Nicelee(ナイスリー) インディゴブルー チェア
岡山のデニムにインスパイアされた、インディゴブルーのカラーリングのアウトドアチェア。伸縮性の高い高密度メッシュを採用し、ソファーのような柔らかい座り心地を実現。1kg以下の軽量設計なのに、耐荷重は120kgあります。
- メーカー参考価格:5,980円
- サイズ:55×65×68cm
- 収納サイズ:56×52×60cm
- 座面高:30cm
- 重量:970kg
- 素材:生地 ポリエステル・フレーム アルミ
- 耐荷重:120kg
FIELDOOR(フィールドア) ポータブルチェア ロータイプ
ノーマルタイプの座面25cmよりも、さらに座面の高さが低く抑えられ、さらに自然を近く感じながらリラックスできるチェアです。重量が1kgに抑えられており、組み立て式なのでコンパクトになり、持ち運びも簡単。
- サイズ:53×50×62cm
- 収納サイズ:38×11×13cm
- 座面高:22cm
- 重量:1kg
- 素材:生地 ポリエステル・フレーム アルミ
- 耐荷重:100kg
LOGOS(ロゴス) ポケットスツール
ジェット機にも採用されている「7075超々ジュラルミン」が、超軽量で耐久性の高いスツールを誕生させました。バッグに入るほどコンパクトになり、どこにでも持ち運べます。
- メーカー参考価格:2,980円
- サイズ:26.5×24×22.5cm
- 収納サイズ:12×26×5.5cm
- 座面高:26.5cm
- 重量:340g
- 素材:生地 ポリエステル・フレーム 7075超々ジュラルミン
- 耐荷重:100kg
CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ) 三脚チェアM-3876
軽くてコンパクトなので、設営・撤収や持ち運びが、とても簡単。アウトドアだけでなく、ちょっと座るスペースが欲しいシーンに、いつでも気軽に持って行けるチェアです。
- メーカー参考価格:1,980円
- サイズ:35×35×40cm
- 収納サイズ:8×8×52cm
- 座面高:40cm
- 重量:1kg
- 素材:生地 ポリエステル・フレーム 鋼(エポキシ樹脂塗装)
- 耐荷重:70kg
DesertFox(デザートフォックス) アウトドアチェア
同じ形状のチェアの中では、軽量・コンパクトさと耐久性のバランスに秀でたモデルです。付属の収納ケースには、ショルダーベルトが付いているので、背負いながら運べます。
- サイズ:35×57×65cm
- 収納サイズ:39×12×15cm
- 座面高:35cm
- 重量:1.5kg
- 素材:生地 ポリエステル・フレーム アルミ
- 耐荷重:150kg
コスパ抜群のアウトドアチェア6選
コスパ抜群のアウトドアチェアは、価格と性能のバランスが抜群。アウトドアの初心者や予算に制限がある方にも手が伸ばしやすいため、幅広い層に人気です。
DOD(ディーオーディー) スゴイッス
シーンやスタイルごとに、チェアの高さや形を最適化できる、そんな夢のようなアウトドアチェアです。高さは4段階、角度は3種類に調節できます。これ1つで1万円以下とは、ネーミングのとおり、すごいイス。
- メーカー参考価格:9,430円
- サイズ:60×66×69〜94cm
- 収納サイズ:39×46×11cm
- 座面高:18〜42cm
- 重量:2.3kg
- 素材:生地 ポリエステル/コットン・フレーム アルミ/ナイロン
- 耐荷重:100kg
CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ) CSシャルマン ラウンジチェア
収束式で、設営がとても簡単なアウトドアチェア。便利なドリンクホルダーが付いているのも、うれしいポイント。お手頃な価格で、ベーシックなチェアを手に入れたい人にも適しています。
- メーカー参考価格:3,850円
- サイズ:82×51×80cm
- 収納サイズ:14×14×84cm
- 座面高:36cm
- 重量:2.3kg
- 素材:生地 ポリエステル・ひじ掛け ウレタン・フレーム スチール
- 耐荷重:80kg
Moon Lence(ムーンレンス) アウトドアチェア 2WAY
アウトドアの有名ブランドと同じ構造のチェアが、非常にお手頃な値段で手に入るので、かなりお得感が高いアウトドアチェアです。作りも確かで、なかなかのスペックなので、長く使えるでしょう。2WAYなので、ハイとローを切り替えられますよ。
- サイズ:50×43×67cm
- 収納サイズ:35×13×11cm
- 座面高:21〜38cm
- 重量:1kg
- 素材:生地 ナイロン・フレーム A7075ジュラルミン
- 耐荷重:150kg
QUICKCAMP(クイックキャンプ) 一人掛け ウッドローチェア
クッションを入れたキルティング仕様のシートは、快適な座り心地を実現。ブナ材のチェアフレームは、温かい雰囲気を演出します。キャンプに適した作りが、細部まで考えられているコスパの高いチェアです。
- メーカー参考価格:10,980円
- サイズ:約55cm×54cm×65cm
- 収納サイズ:約55cm×65cm×8cm
- 座面高:約32cm
- 重量:3.5kg
- 素材:生地 ポリエステル・フレーム 木製
- 耐荷重:80kg
LOGOS(ロゴス) Life コンパクトバケットチェア
体の姿勢に合わせて、程よく揺れるハンモックのような座り心地があるアウトドアチェア。他のアウトドア専門ブランドが製造していない、ポップなカラーラインナップも魅力です。
- メーカー参考価格:6,980円
- サイズ:71×58×58cm
- 収納サイズ:12×33×13cm
- 座面高:41cm
- 重量:2.2kg
- 素材:生地 ポリエステル・フレーム スチール
- 耐荷重:150kg
Daytona(デイトナ) コンパクトアウトドアチェア
バイクキャンプを想定して作られた、軽量・コンパクトなアウトドアチェアです。収納袋のコンプレッションベルトを使って、シートやキャリアに留めることが可能。スマホやペットボトルが入るサイドポケットも備えており、コスパの高いチェアに仕上がっています。
- メーカー参考価格:6,050円
- サイズ:約68×53×49cm
- 収納サイズ:約13×37×12cm
- 座面高:約36cm
- 重量:1.1kg
- 素材:生地 ポリエステル・フレーム アルミ
- 耐荷重:120kg
変わり種アウトドアチェア6選
変わり種のアウトドアチェアは、独特なデザインや機能が魅力。個性を求める方や、他のキャンパーとの差をつけたい方に、おすすめです。
snow peak(スノーピーク) Take!チェア ロング LV-086
丈夫な帆布に、体が包み込まれるような収束式のチェアです。他に類を見ない竹とアルミの組み合わせのフレームにより、独特な雰囲気をまとっています。
- メーカー参考価格:27,720円
- サイズ:80×59.5×95cm
- 収納サイズ:10×15×128cm
- 座面高:36cm
- 重量:3.5kg
- 素材:生地 コットン・フレーム 竹/アルミ
snow peak(スノーピーク)FDベンチ
設営は、開いて置くだけの超簡単。あえて「背もたれなし」のベンチにすることで、一時的な荷物置きにしたり、キャンプ用品をのせたりと、さまざまなシーンで使えます。座る人の重さで、座面がちょうどいい張り具合になる設計です。
- メーカー参考価格:12,980円
- サイズ:33×109.5×36cm
- 収納サイズ:約110×6.5×47cm
- 座面高:36cm
- 重量:2kg
- 素材:生地 ポリエステル帆布・フレーム アルミ/ポリエチレン/合成ゴム
- 耐荷重:80kg
Pacific Pass(パシフィックパス) ディレクターズチェア
サイドテーブルが付いているのが、最大の特徴です。丈夫なポリエステル生地にはパッドが入っており、快適な座り心地を提供しています。フレームは高強度のスチール素材なので、堅牢で安定感も抜群。
- サイズ:33×50×84cm
- 収納サイズ:51××86cm
- 座面高:46cm
- 重量:4,5kg
- 素材:生地 ポリエステル・フレーム スチール
- 耐荷重:113kg
S’more(スモア)アイアンローアームチェア
ゆったりリラックスして座れる、ロースタイルのアウトドアチェア。接地面に滑り止めがあり、傾斜がある湖岸でも安定して座れます。収納時は、持ち運びやすいコンパクトなサイズになりますよ。
- メーカー参考価格:5,940円
- サイズ:約59×64×62cm
- 収納サイズ:約69×17×19cm
- 座面高:20cm
- 重量:3kg
- 素材:生地 ポリエステル・フレーム スチール
- 耐荷重:80kg
Naturehike(ネイチャーハイク) エアーソファー
座るというよりも「寝そべる」に近い、枕付きのエアソファ。人間工学に基づいた設計なので、頭と首を快適にサポートしてくれます。水辺のアウトドアだけでなく、ゆっくり星を眺めるのに使うのもアリでしょう。
- メーカー参考価格:3,790円
- サイズ:180×70×52cm
- 収納サイズ:45×24cm
- 重量:720g
- 素材:生地 ナイロン/ポリエチレン
- 耐荷重:130kg
CleverMade(クイックメイド) クイックフィル エアチェア 1人掛け
セルフインフレーター機能が付いているから、ポンプなしで簡単に空気の充填が可能。キャンプやビーチなど、あらゆるシーンでの利用に適しています。
- 収納サイズ:約12.37×25.4×30.18cm
- 重量:1.32kg
- 素材:生地 ナイロン
- 耐荷重:約227kg
たくさんのアウトドアチェアから自分に合ったお気に入りに出会おう!
本記事では、おすすめのアウトドアチェア42選を紹介しました。さまざまなブランドから、豊富なモデルが展開されているので、あなた理想のチェアを選ぶのには、一苦労ですよね。
しかし当記事で紹介した、アウトドアチェアの種類や特徴、選び方のポイントついて知ることで、お気に入りのチェアの発見にグッと近づけます。自分に合ったお気に入りのアウトドアチェアを見つけて、快適なアウトドアライフを楽しんでください!
- TAG :
- BRAND :
- ランドネ
SHARE
PROFILE
「好き、を生きよう」を地で行く、FUNQスタッフ。 初心者から上級者まで、知りたい情報をわかりやすくお届けしています。