BRAND

  • FUNQ
  • ランドネ
  • PEAKS
  • フィールドライフ
  • SALT WORLD
  • EVEN
  • Bicycle Club
  • RUNNING style
  • FUNQ NALU
  • BLADES(ブレード)
  • flick!
  • じゆけんTV
  • buono
  • eBikeLife
  • HATSUDO
  • Kyoto in Tokyo

STORE

  • FUNQTEN ファンクテン

MEMBER

  • EVEN BOX
  • PEAKS BOX
  • Mt.ランドネ
  • Bicycle Club BOX

山でちょこっとバレンタイン(神奈川県・弘法山)

夫へ、子どもへ、子どものバレンタインの準備にと、なんだか小忙しかった今週。自分はゆっくりと山でチョコを楽しみたいと思います。

下山後の罪悪感をなくす甘い工夫

山で食べきれなかったトレイルミックスやパン。帰りの電車でつまんだり、帰宅後に何気なく食べたりして、なんとなく「余計に摂取している」ような気分になることがあります。そんなときは板チョコを一枚持っていき、山頂でバレンタイン風にアレンジ。余ったトレイルミックスや行動食を使って、おいしく食べきります。仲間と分け合うことで、下山後に罪悪感を感じることもなく、楽しい思い出のひとつに。下山のエネルギー消費も考えれば、むしろ理にかなった補給かも◎

今回は神奈川県の弘法山で。山頂や登山道の途中にテーブルや椅子があり、自分たちのペースでランチや休憩がとれるのが魅力的な山です。山頂の近くまで車でも行けるので、子どもが小さいころは山頂付近だけで山を楽しんでいました。

山でつくる簡単バレンタインスイーツ

■材料(1〜2人分)

トレイルミックス 適量

板チョコ 1枚

パン(バゲットやクラッカーでもOK)

■作り方

1)トレイルミックスを細かく刻む。

2)板チョコを湯煎して溶かす。

3)チョコをパンにたっぷり塗る。

4)刻んだトレイルミックスをふりかける。

5)湯煎で使ったお湯でコーヒーを淹れて、ゆっくり楽しむ。

※もっとおいしいコーヒーを淹れたいなら、YouTube「ランドネ山大学~おいしいコーヒーが飲みたくて~」

ポイント

・板チョコの種類を変えてアレンジ(ダークチョコ、ホワイトチョコ、ナッツ入りなど)。

・クッキーやクラッカーに塗ってもおいしい。

・コーヒーの代わりに、紅茶やホットミルクでも相性抜群。

山頂でのおやつタイムは、楽しみの一つ。週末は板チョコを一枚持って行って、バレンタインの余韻を楽しんでみてははいかがでしょうか?

SHARE

PROFILE

山﨑理恵

ランドネ / 編集部(ADDIX)

山﨑理恵

最近、2人の子どもとその友だちと山登りを始めたばかり。みんなが楽しめるような山登りを計画して満喫している。山登りのほか、子どもと山を自転車(マウンテンバイク)で走ったり、キャンプをしたり、アウトドアを楽しんでいる。

山﨑理恵の記事一覧

最近、2人の子どもとその友だちと山登りを始めたばかり。みんなが楽しめるような山登りを計画して満喫している。山登りのほか、子どもと山を自転車(マウンテンバイク)で走ったり、キャンプをしたり、アウトドアを楽しんでいる。

山﨑理恵の記事一覧

No more pages to load