BRAND

  • FUNQ
  • ランドネ
  • PEAKS
  • フィールドライフ
  • SALT WORLD
  • EVEN
  • Bicycle Club
  • RUNNING style
  • FUNQ NALU
  • BLADES(ブレード)
  • flick!
  • じゆけんTV
  • buono
  • eBikeLife
  • HATSUDO
  • Kyoto in Tokyo

STORE

  • FUNQTEN ファンクテン

MEMBER

  • EVEN BOX
  • PEAKS BOX
  • Mt.ランドネ
  • Bicycle Club BOX

スペシャライズド 広島が3月28日に広島県南区にオープン|SPECIALIZED

中国地方で最多人口かつ最大の都市である広島県広島市に、「スペシャライズド 広島」がオープンする。オープン記念のイベントのあるため、近隣サイクリストは要チェックだ。

試乗体験から、レンタル、購入、アフターサポートまで、スペシャライズドを体感できるストア

広島県南区に、2025年3月28日(金)、広島初のスペシャライズドのブランドストアである「スペシャライズド 広島」がオープン。

店舗展示バイクのほとんどが試乗可能! セルフ洗車場も完備

中国地方2店舗目となるスペシャライズド 広島では、サイクリングの楽しさを体感し、その高い品質と性能に納得していただけるよう、店舗展示バイクのほとんどを試乗することができます。独自の特徴として、店内にセルフ洗車場を完備。ご自宅に洗車環境がない方も、愛車を手軽にきれいにできる環境が整っています。

絶好のライド環境

国道2号線沿いにあるワイドな店舗は、黄金山(おうごんさん)の頂上まで約3キロと、バイクのヒルクライム性能を試すには最適な場所にある。また、頂上からは美しい広島湾の眺望を楽しめるため、健脚のヒルクライマーだけでなく、E-バイク(電動アシスト付きスポーツバイク)で上る楽しみも体感できる。

ライド体験をあなたに

試乗車の充実に加え、短期長期を含めたレンタルサービスを予定。また、初心者から経験者まで楽しめるライドイベントを定期的に開催する。自身の愛車と身体の一体感を高めるバイクフィットサービスもご用意し、実際に「スペシャライズドのスポーツバイクに乗っていただく」という体験を重視したサービスの提供する。

試乗体験からレンタル、購入、アフターサポートまで、すべてを任せられる店舗となっている。

3月29日〜30日でオープン記念・試乗会を開催

3月29日(土)〜30日(日)の週末2日間、スペシャライズド 広島 オープン記念試乗会を開催。試乗車は、今注目のスペシャライズドのロードバイク「3 Icons」。最高グレード「S-Works」の Tarmac(ターマック)・Roubaix(ルーベ)・Aethos(エートス)を筆頭に各種E-バイク、マウンテンバイクまで取り揃える。またキッズバイクも用意してあるため、家族全員でも楽しめる。

スペシャライズド 広島 オープン記念試乗会

日程:2025年 3月29日(土) 〜 3月30日 (日)
時間:11時 〜 16時30分 (試乗最終受付)
受付:当日受付(事前予約不要)
注意事項:以下

  • 試乗の際は、同意書のご入力と、身分証明書の提示が必要
  • 試乗の際はヘルメット着用厳守(無料レンタルあり)
  • 動きやすい服装を推奨
  • 事前の予約は不要。開催時間内に直接ご来店にて対応
  • バイクの台数には限りがあるため、受付順の案内となるため、早めに来店を推奨
  • 希望に応じて、自身のビンディングペダルとシューズを持参・使用が可能
  • 試乗バイクは予告なく変更になる場合がある

試乗車リストや適応身長
スペシャライズド 広島

オープン日:2025年3月28日(金)
所在地:〒734-0037 広島県広島市南区霞2丁目9-6
営業時間:平日/11:00-19:00、土日祝/10:00-18:00
定休日:火・水曜日
アクセス:電車:JR広島駅より徒歩20分(約2,4km)
バス:広島駅発 路線バス「仁保車庫前行・向洋新町倉庫行」東雲二丁目下車(徒歩約9分)
駐車場:あり(店舗前5台)
ホームページ:https://specialized-store.jp/hiroshima/

Instagram:@specialized_hiroshima

問:スペシャライズド・ジャパン https://www.specialized.com/jp/ja

SHARE

PROFILE

Bicycle Club編集部

Bicycle Club編集部

ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。

Bicycle Club編集部の記事一覧

ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。

Bicycle Club編集部の記事一覧

No more pages to load