BRAND

  • FUNQ
  • ランドネ
  • PEAKS
  • フィールドライフ
  • SALT WORLD
  • EVEN
  • Bicycle Club
  • RUNNING style
  • FUNQ NALU
  • BLADES(ブレード)
  • flick!
  • じゆけんTV
  • buono
  • eBikeLife
  • HATSUDO
  • Kyoto in Tokyo

STORE

  • FUNQTEN ファンクテン

MEMBER

  • EVEN BOX
  • PEAKS BOX
  • Mt.ランドネ
  • Bicycle Club BOX

コンチネンタルからあらゆる地形を制す、次世代MTBタイヤが登場|Continental

コンチネンタルタイヤは、グラベルおよびトレイルライディング向けに最適化された次世代グラベルタイヤ「Terra Adventure(テラアドベンチャー)」を発表した。ソフトな路面から硬く締まった路面まで、あらゆる地形で卓越した性能を発揮するよう設計されており、グラベルとMTBのパフォーマンスをシームレスに融合させた、まさに未踏の地へライダーをいざなうタイヤである。

Continental「NEW MTB RANGE 2025」シリーズ

ドイツの名門ブランド・コンチネンタルが放つ、MTBタイヤの次世代シリーズ「NEW MTB RANGE 2025」が発表された。クロスカントリーからトレイルライドまで、現代MTBシーンの多様化するニーズに応える3つのモデルがラインアップされている。

本記事では、その特徴とテクノロジー、各モデルのディテールを一挙に紹介する。

次世代MTBタイヤの共通設計思想

本シリーズは、過酷なオフロード環境でも安定したグリップ力とスピード性能を発揮するよう、ケーシング(タイヤ内部構造)とコンパウンド(ゴム素材)の両面から最適化されている。加えて、全モデルがチューブレス・レディ仕様で、最新のフックレスリムにも対応。トレイルライダー、XCレーサー、グラベルアドベンチャー愛好者にとって、まさに「頼れる一本」となるだろう。

ケーシングの種類

  • レースケーシング(RACE):軽量かつしなやかなシングルプライ構造で、クロスカントリー・ダウンカントリー向けに最適化。補強されたサイドウォールにより、耐パンク性能も確保。

  • トレイルケーシング(TRAIL):しなやかさと耐久性を兼ね備えた構造で、グラベルからトレイルまで幅広く対応。

コンパウンドのバリエーション

  • グリップコンパウンド(GRIP):高いグリップ力と程よい転がり抵抗でオールラウンドに対応。

  • ラピッドコンパウンド(RAPID):転がり抵抗を最小限に抑え、加速性能を追求。XCや登坂に最適。

  • ソフトコンパウンド(SOFT):下り重視のライディングに向けて設計され、トレイルやエンデューロで真価を発揮。

※すべてのコンパウンドは、コンチネンタル独自の「ブラックチリコンパウンド」技術をベースに展開。

DUBNITAL(ダブニタル)

Master of Speed

スピードを武器にするXCライダーに向けた、レーシングタイヤの進化形。ドライ〜湿潤、岩場やハードパック、緩い路面まで幅広く対応し、名作「Race King」の後継として登場。

サイズ 重量(g) ケーシング/コンパウンド カラー
29×2.20 605 RACE/RAPID Black
29×2.40 650 RACE/RAPID Black
29×2.40 650 RACE/GRIP Black

価格:13,750円(税込)
入荷予定:2025年7月以降

TRINOTAL(トリノタル)

Control the Terrain

オールラウンド性能に優れた「Cross King」の後継モデル。ドライからウェット、ハードパックからルーズな路面まで、多様な条件下での万能性が光る。レースにも日常のトレイルライドにも対応。

サイズ 重量(g) ケーシング/コンパウンド カラー
29×2.40 640 RACE/RAPID Black
29×2.20 610 RACE/GRIP Black
29×2.40 640 RACE/GRIP Black
26×2.20 595 TRAIL/GRIP Black
27.5×2.20 605 TRAIL/GRIP Black
27.5×2.40 635 TRAIL/GRIP Black

価格:13,750円(税込)
入荷予定:2025年7月以降

MAGNOTAL(マグノタル)

Dominate Wherever You Ride

シリーズ中もっとも多様なフィールドをカバーする“ミドルレンジ”の新基準モデル。ダウンカントリー、オールマウンテン、トレイルに特化しながらも、XCとGravityの中間的な位置付けとして開発された。トレッドパターンも一新され、グリップと安定性のバランスが秀逸。

サイズ 重量(g) ケーシング/コンパウンド カラー
27.5×2.40 805 TRAIL/SOFT Black
27.5×2.60 890 TRAIL/SOFT Black
29×2.40 855 TRAIL/SOFT Black
26×2.60 985 TRAIL/SOFT Black

価格:13,750円(税込)
入荷予定:2025年7月以降

新世代MTBタイヤの“最適解”がここに

NEW MTB RANGE 2025は、単なるモデルチェンジに留まらない。レース志向のXCから、冒険的なトレイルまで、あらゆるライドスタイルに応える“次の基準”だ。

選ぶべきは、どこを走るか。求めるのは、スピードかグリップか。それに応じて、自分にぴったりの1本を見つけてほしい。

問:ミズタニ自転車 https://www.mizutanibike.co.jp/

SHARE

PROFILE

Bicycle Club編集部

Bicycle Club編集部

ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。

Bicycle Club編集部の記事一覧

ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。

Bicycle Club編集部の記事一覧

No more pages to load