BRAND

  • FUNQ
  • ランドネ
  • PEAKS
  • フィールドライフ
  • SALT WORLD
  • EVEN
  • Bicycle Club
  • RUNNING style
  • FUNQ NALU
  • BLADES(ブレード)
  • flick!
  • じゆけんTV
  • buono
  • eBikeLife
  • HATSUDO
  • Kyoto in Tokyo
  • タビノリ

STORE

  • FUNQTEN ファンクテン

MEMBER

  • EVEN BOX
  • PEAKS BOX
  • Mt.ランドネ
  • Bicycle Club BOX

世界同時開催グラベルライドチャレンジ「REBOUND」 5月31日開催へ シマノ協賛、参加者募集中

シマノが協賛する、世界中のサイクリストに向けたグラベルライドチャレンジ「REBOUND」が、2025年5月31日(土)に開催される。現在、参加者を広く募集中だ。

REBOUNDは、レースではなく、自転車を楽しむすべてのサイクリストを対象とした自由なライドチャレンジ。参加者は設定された距離の中から一つを選び、好きな場所からスタート。特にグラベル(未舗装路)を積極的にルートに取り入れ、普段走り慣れた地域でも新たな魅力を再発見したり、冒険心あふれるライドを楽しんだりすることが推奨されている。

シンプルなルールで自由な挑戦

イベントのルールは非常にシンプル。開催日時は5月31日(土)午前6時以降、参加費は無料。サポートやタイムリミットはなく、自分のペースで完走を目指す。いわゆる「UNBOUND(アンバウンド)」の精神に基づいた、自己責任・自己完結型のチャレンジとなる。

選択できる距離は以下の6種類。

  • 15マイル(約25km)
  • 25マイル(約40km)
  • 50マイル(約80km)
  • 100マイル(約160km)
  • 200マイル(約320km)
  • 350マイル(約570km)

自宅からのスタートも可能で、仲間と走ることも、単独で挑戦することも自由だ。ライド後の公式なパーティーはないが、完走した達成感を仲間と分かち合うなど、楽しみ方は参加者次第。

参加方法と特典

参加希望者は、まずREBOUNDの公式ウェブサイトから参加表明を行う。さらに、サイクリングアプリ「Strava」内の関連チャレンジページにも参加することで、豪華景品が当たるキャンペーンへのエントリーが完了となる。景品の詳細は公式サイト内の特設ページで確認できる。

REBOUND公式サイトはこちら

Stravaチャレンジページはこちら

新緑が美しい季節、世界中のサイクリストと共に、それぞれの場所で、それぞれのグラベルロードに挑戦してみてはいかがだろうか。

REBOUND グラベルライドチャレンジ

  • 開催日時:2025年5月31日(土) 午前6時以降スタート
  • 参加費:無料
  • 参加資格:自転車でライドを楽しむすべての方
  • ルール:サポートなし、タイムリミットなし
  • 対象距離:15マイル (約25㎞) 〜 350マイル (約570㎞) のいずれか
  • スタート地点:任意
  • 参加方法:
  • 備考:上記両方に参加することで景品キャンペーンにエントリー可能

SHARE

PROFILE

Bicycle Club編集部

Bicycle Club編集部

ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。

Bicycle Club編集部の記事一覧

ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。

Bicycle Club編集部の記事一覧

No more pages to load