BRAND

  • FUNQ
  • ランドネ
  • PEAKS
  • フィールドライフ
  • SALT WORLD
  • EVEN
  • Bicycle Club
  • RUNNING style
  • FUNQ NALU
  • BLADES(ブレード)
  • flick!
  • じゆけんTV
  • buono
  • eBikeLife
  • Kyoto in Tokyo

STORE

MEMBER

  • EVEN BOX
  • PEAKS BOX
  • Mt.ランドネ

【バイシクルオブザイヤー2020】BH・G8 DISC

今年も始まった「日本バイシクル・オブ・ザ・イヤー2020」!
栄えある栄冠はどのバイクに!? 選考委員会による10台のインプレッションをレポートする。

先進のテクノロジーを採用するBHの誇るフラッグシップ

BHの誇るオールラウンドレースバイクとして、初代のG1から先進のテクノロジーを採用し続けるグローバルコンセプトシリーズ。その8代めとなるのがG8ディスクだ。完成度に優れた先代モデルG7のコンセプトを踏襲しつつも、さらなるエアロダイナミクス性能の追求などスペック向上を果たしたBHのフラッグシップだ。ケーブル類を完全に内装して、大幅なエアロダイナミクス性能の向上を達成したのは、FSAが提唱するACR機構を採用したことによるもの。これによりレースバイクとして重要な剛性向上につながるヘッドチューブとフロントフォークの大径化も可能となり、レスポンスに優れたハンドリング性能を獲得している。さらにチェーンステーの剛性も15%向上するなど、これまで以上にペダリングに対する反応性を高めた。

グローバルマーケットではディスクブレーキモデルのみの展開となるものの、国内仕様ではリムブレーキモデルもそろえるなど、ユーザーのニーズに細かく対応している点も評価されるべき項目だ。

BH・G8ディスク アルテグラDI2

Spec.
●69万8000円(完成車/税抜)
●フレーム:グローバルコンセプトG8ディスクACRカーボンモノコック
●フォーク:完全一体型テーパー、フルカーボン1.5″、ACR
●コンポーネント:シマノ・アルテグラDI2
●ホイール:オリジナル・EVO 50ディスクスルーアクスル
●タイヤ:ハッチンソン・イプシロン
●サイズ:XS、S、M、L
●実測重量(ペダルレス):7.56㎏(XS)

バイク全体でコントローしている剛性が魅力

【IMPRESSION RIDER】ハシケン
前作G7よりもパワーラインを強化したG8は、スプリントやダンシングでトルクをかけたときの粘りが生まれている。そしてディスクブレーキモデルならではのカチッとしたフィーリングは、安心のダウンヒル性能を引き出してくれた。しかし魅力はその剛性をバイク全体でコントロールできている点にある。踏み抜きやすく高い巡航性が持ち味で、一定ペースでのクルージングも得意なモデルだ。最先端のエアロコクピットであるACRシステムはハンドル選びの自由度が高い点もオススメだ。

ウイップ感と素早い反応性そして巡航性能が魅力

【IMPRESSION RIDER】管洋介
FSAのインテグラルシステム「ACR」を採用し、ハンドルまわりの一切のワイヤー類を内蔵しスタイリッシュにエアロ化に貢献。ダウンチューブにM46Jカーボンを採用することで、ウィップの効いたペダリングフィールを生み出した。また、短めのチェーンステーはトルクに直感的なリアホイールの駆動力を導き、病みつきになるほど素早い反応性を生み出す。この軽快なリズムで加速は伸びやかな継続力を発揮し、高い巡航性能に身を任せて余裕すら生まれる高速走行が可能だ。

問:BHバイクスジャパン
https://corridore.co.jp

SHARE

PROFILE

Bicycle Club編集部

Bicycle Club編集部

ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。

Bicycle Club編集部の記事一覧

ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。

Bicycle Club編集部の記事一覧

No more pages to load