BRAND

  • FUNQ
  • ランドネ
  • PEAKS
  • フィールドライフ
  • SALT WORLD
  • EVEN
  • Bicycle Club
  • RUNNING style
  • FUNQ NALU
  • BLADES(ブレード)
  • flick!
  • じゆけんTV
  • buono
  • eBikeLife
  • HATSUDO
  • Kyoto in Tokyo

STORE

  • FUNQTEN ファンクテン

MEMBER

  • EVEN BOX
  • PEAKS BOX
  • Mt.ランドネ
  • Bicycle Club BOX

スペイン人サイクリストの里帰りレース、メモリアル・マリア・イサベル・クラベーロ

11月になると、ロードレースはシーズンオフ。しかし、この時期にもスペインではレースが開催されます。そのひとつが、このメモリアル・マリア・イサベル・クラベーロです。マドリードで28年前から開催されるこのレースは、クリテリウム形式。現役の、そしてかつてのプロサイクリストが、マドリードの北に集まります。この記事では、今年のこのレースの様子をレポートします。

今年日本のチームで活躍した、スペイン人サイクリストが大集合

マンセボ選手(写真左)とトーレス選手(同右)

11月のこの時期、ロードレースはオフシーズン。多くの選手が休養をとりながら、来年に向けてトレーニングを始めます。そして毎年この時期にマドリードで開催されるクリテリウムのレースが、このメモリアル・マリア・イサベル・クラベーロ。今年で28回目を迎える歴史ある大会です。

このレースに参加するサイクリストは、基本的に個人参加。いつものようなチームバスなどもなく、一人一人が自家用車でレース会場に駆け付けます。
シーズンオフのこの時期に開催されるこのレースには、日ごろスペイン国外のチームで走っている選手たちが大集合します。その代表格が、今回このレースに駆け付けた、5人の日本のチームに所属するスペイン人サイクリストたちです。

まず、今年日本のレースで大活躍した、フランシスコ(パコ)・マンセボ選手(マトリックス・パワータグ)。日本での最終戦のあとに奥様と日本旅行を楽しんだ後、この日のレースに駆け付けました。「来年もマトリックスで走ります。多分、僕のレーススケジュールは今年と同じようになると思います。」
インタープロ・サイクリング所属のパブロ・トーレス選手は、今年のツアー・オブ・ジャパンでステージ優勝。近いうちに男の子が生まれる予定とのことで、「来年はヨーロッパのチームで走る予定です。子供が生まれるから、家族の近くにいてあげたくてね」と嬉しそうに笑顔を見せました。

キナンのスペイン人コンビも出走。グラルディオラ選手(写真左)とガルシア選手(同右)

キナンのスペイン人コンビ、マルコス・ガルシア選手とサルバドール・グラルディオラ選手の2人は、このレースの常連選手です。ガルシア選手のご自宅はこのレース会場の近くにあるため、奥様と2人のお子さんが応援に駆け付けました。一方、グラルディオラ選手にはご家族と一緒に、愛犬2頭のもマドリードまで遠征し、大所帯の応援団となりました。

ロバート選手(写真左)はオマール・フレイレ選手(アスタナ・写真右)と一緒にサイン台へ

今年はニッポ・ビニ・ファンティニ・ファイザーネで、様々なレースを走ったホアン・ホセ・ロバート選手。来年はスペインのフンダシォン・エウスカディへの加入が決定しています。来シーズンはスペイン各地のレースで、彼のスプリントが見られることになるでしょう。

元プロサイクリストも真剣勝負

ペドロ・オリーリョ氏(写真左)とホセ・ルイス(チェチュ)・ルビエラ氏(同中央)は、現役時代に着ていたジャージでこの日のレースに参戦

実はこのメモリアル・マリア・イサベル・クラベーロには、元プロサイクリストたちによるレースもあります。このカテゴリーに参加する選手たちの顔ぶれもなかなか豪華なもの。
例えば、今年この元プロサイクリストのカテゴリーに出走した選手は、写真のペドロ・オリーリョ氏(世界チャンピオンオスカル・フレイレのアシスト)、ホセ・ルイス(チェチュ)・ルビエラ氏(ランス・アームストロングのアシスト)、イゴール・アントン氏とコルド・フェルナンデス氏(共に元エウスカルテル・エウスカディ所属)、イゴール・アスタロア氏(2003年の世界チャンピオン)、ダビデ・ロペス氏(元チーム・スカイ所属)、パべル・トンコフ氏(1996年のジロ・デ・イタリア総合優勝)等、全部で30人ほど。そして今回は応援団として、現在モービースター監督のパブロ・ラストラス氏も会場に遊びに来ました。
第一線を退いて数年、あるいは数十年たったとはいえ、自転車に乗るとだれにも負けたくないと思うのは、サイクリストの性というべきものなのでしょうか。スタートすると、どの選手も真剣にこのレースでの勝利を狙います。

元プロ・カテゴリーのスタート直後

今年この元プロサイクリストのカテゴリーで優勝したのは、2年前のブエルタ・エスパーニャがラストランとなったイゴール・アントン氏。今年から彼の地元で自転車教室を開催しているとのことで、「来年はこのレースには、僕の自転車学校のジャージを着て参加するよ」と、レース後のインタビューに応えていました。

チーム・ムーリアスのラスト・ラン

表彰式にて。写真右から3人目が現役プロのカテゴリーで優勝したサミティエル選手。その左が元プロのカテゴリーで優勝したアントン氏

今年、このレースの現役プロサイクリストのカテゴリーで優勝したのは、エウスカディ・バスクカントリー・ムーリアスのセルヒオ・サミティエル選手。しかし、彼の現在のチームは今年いっぱいでの解散が正式に決まっています。そのため、この日がチーム・ムーリアスのジャージを見ることができる最後の機会となりました。
多くの若手サイクリストが所属していたチーム・ムーリアス。その中の中心選手の一人だったサミティエル選手が表彰台の中央立つと、観客から大きな拍手が送られました。
来シーズン、サミティエル選手はモービースターへの移籍が決定しています。しかし、彼にとっては、うれしさと一抹の寂しさが入り混じった、今年のラストランとなりました。

 

著者紹介
對馬由佳理
スペイン在住。当地で10年以上ファンとして自転車レースを追いかけた後、ジャーナリストへ転向。スペインで開催される男子のレースはもちろん、女子のレースやパラサイクリングも取材経験あり。
Twitter: @TsushimaYukari Instagram:yukaritsushima1

SHARE

PROFILE

Bicycle Club編集部

Bicycle Club編集部

ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。

Bicycle Club編集部の記事一覧

ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。

Bicycle Club編集部の記事一覧

No more pages to load