
杏寿沙さんと走る「MERIDA CYCLING ACADEMY e-bike ファンライド」1月19日開催

Bicycle Club編集部
- 2019年12月13日
MERIDA(メリダ)の試乗・展示施設 『MERIDA X BASE(メリダ・エックス・ベース)』(静岡県伊豆の国市)が、元宇都宮ブリッツェンフェアリーの杏寿沙さんと行く e-bike ファンライドを 1 月 19 日(日)に開催する。以下、プレスリリースより。
見て、走って、食べて 1日で伊豆を満喫するライド
今回は e-bike に乗って MERIDA X BASE をスタート。空気が澄む 1 月は海岸線から富士山が綺麗に見えることが多く富士山を片手に走れるかも。ルートも 8 割が平坦なので普段乗らない方でも安心して走れます。「伊豆・三津シーパラダイス」でイルカのショーなどを見学し、お昼はおいしい海鮮料理が味わえる「てまきずしと磯料理 駿陽荘やま弥」で名物の鯛丼を頂きます。最後は伊豆の国市特産品の旬のイチゴを「江間イチゴ狩りセンター」でお腹いっぱい味わい、1 月の伊豆を満喫して頂けるプランとなっております。
参加予約は、12 月 13 日(金)より MERIDA X BASE 公式 HP の予約ページにて受付を開始致します。
伊豆三津シーパラダイス
目の前に広がる駿河湾の海越しに世界遺産“富士山”を望む水族館。
1977 年(昭和 52 年)に中之島水族館から 「伊豆・三津シーパラダイス」として生まれ変わり、セイウチやラッコの飼育も日本で初めて手がけました。動物たちの素晴らしい能力を伝えるため、ショー・パフォーマンスをはじめ、移動水族館や学校教育機関へ足を運んでおこなうレクチャーなど教育活動にも力を入れている。
てまきずしと磯料理 駿陽荘やま弥
大人気の鯛丼は、卵の黄身には当店農園にて飼育している地鶏を使用し、沼津の市場で仲買をしている店主による厳選された駿河湾の新鮮な鯛を使って調理しています。新鮮な真鯛を特製ダレに漬けたものをご飯にのせ卵黄とのりをかけていただく『駿陽荘 やま弥』のオリジナルの名物料理。
江間イチゴ狩りセンター
江間いちご狩りセンターは伊豆最大(静岡県下最大級)のいちご狩り施設。12 月から 5 月までに約 15 万人前後のお客様がご来場する。江間いちご狩り組合では静岡生まれの大粒いちご「章姫(あきひめ)」とその苺から品種改良された「紅ほっぺ」の 2 種類がございます。いちご狩りの醍醐味は完熟した実を食べられる事。どちらも、とっても甘くて美味しいです。どちらが食べられるのかは当日のお楽しみ!
【ルート】
距離 28.8 km
獲得標高 198m
講座概要
2020 年 1 月 19 日(日) 9:00~16:00 (MERIDA X BASE 集合)
受講料 13,000 円 (税抜) 昼食、伊豆三津シーパラダイス入場料、イチゴ狩り入園料、バイクレンタル込み
定員 10 名 (最少催行人員 5 名)
募集締切り 1 月 17 日(金)
講座の詳細・お申込は、MERIDA X BASE 公式サイトをご確認ください。
http://www.merida.jp/x-base/
- TAG :
- BRAND :
- Bicycle Club
SHARE
PROFILE

Bicycle Club編集部
ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。
ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。