BRAND

  • FUNQ
  • ランドネ
  • PEAKS
  • フィールドライフ
  • SALT WORLD
  • EVEN
  • Bicycle Club
  • RUNNING style
  • FUNQ NALU
  • BLADES(ブレード)
  • flick!
  • じゆけんTV
  • buono
  • eBikeLife
  • HATSUDO
  • Kyoto in Tokyo

STORE

  • FUNQTEN ファンクテン

MEMBER

  • EVEN BOX
  • PEAKS BOX
  • Mt.ランドネ
  • Bicycle Club BOX

サポート充実!「サイクルボール富士いちSPECIAL EDITION 富士山1 周サイクリング」10月11日に開催

スルガ銀行は、2020 年10 月11 日(日)に、サイクルツーリズム事業で業務提携している一般社団法人ルーツ・スポーツ・ジャパン、地方創生にかかる連携協定締結先の静岡県御殿場市と協力し、富士山を一周するサイクリングイベントを実施する。以下、プレスリリースより。

スタート時間内の好きなタイミングで各自がスタート!
「密」にならないイベント運営実現を目指す

「富士山1 周サイクリング(富士いち)」は、今年で2 年目を迎えるイベントです。今年は新しい生活様式に即した「密」にならずに楽しめる運営形態を目指し、現在開催中のサイクリングキャンペーン「サイクルボール~日本7 大1 周制覇の旅~」の特別イベントとして開催いたします。

本イベントはワンデイ開催ですが、募集定員を抑え、あらかじめ決めたスタート時間内の好きなタイミングで各自がスタートすることで、「密」にならないイベント運営実現を目指します。また、イベントならではのエイドステーション(補給所)や走行中のサポートカー(メカニック車、回収車、走行管理バイク)を配置することで、参加者が安心して富士山1 周に挑戦できるバックアップをいたします。
また、イベントのお楽しみとして、4 カ所のエイドステーションとゴール後のメイン会場でのふるまい、完走記念オリジナルサイクルボールカードのプレゼントなどもご用意し、サイクリングの思い出作りのお手伝いもいたします。当社は特別協力として本イベントを支援し、ルーツ・スポーツ・ジャパン、御殿場市と共に新たなサイクルツーリズムの展開を進めてまいります。

サイクルボール富士いちステージはここがスゴイ!

その1:サポートカーが帯同して安心!

富士山一周サイクリングを自力のみで走ることが不安。そんな方でも大丈夫!コース上には、この日限定でサポートカーが出動します!救護車両、メカニックカー、サポートライダーなどが巡回。最後尾には回収車が走っているので安心して富士山一周サイクリング(富士いち)に挑めます!

安心のサポートカー帯同

その2:エイドステーションで地元の味を楽しめる!

コース上には4か所のエイドステーション(休憩所)を設置します!富士山を眺めながら、地元のおいしいものを食べて完走を目指してください!

エイドステーション

その3:ゴール後の疲れた体には“ふるまい”をどうぞ!

ゴール後メイン会場でふるまいをご用意します!あったかい食事で富士いちを締めくくりましょう!

ゴール後のふるまい

コース情報

距離  :118.8km
平均勾配:上り 4.2%、下り 4.2%
獲得標高:1,995m

サイクルボール富士いちSPECIAL EDITION 富士山1 周サイクリング

内容:サイクリングアプリ「ツール・ド」を使った富士山1 周のフリーサイクリング
会場:富士山樹空の森(静岡県御殿場市)
開催日:2020 年10 月11 日(日)
主催:一般社団法人ルーツ・スポーツ・ジャパン
共催:御殿場市
特別協力:スルガ銀行
後援(予定):山梨県、静岡県、富士宮市、富士市、裾野市、小山町、富士吉田市、富士河口湖町、鳴沢村、山中湖村、忍野村
募集定員:500 名
募集期間(予定):2020 年9 月11 日(金)~9 月30 日(水)
参加費:5,000 円(税込)
事務局:ツール・ド・ニッポン事務局

エントリーはこちらをチェック!
https://tour-de-nippon.jp/cycle-ball/fuji-ichi-SE/

SHARE

PROFILE

Bicycle Club編集部

Bicycle Club編集部

ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。

Bicycle Club編集部の記事一覧

ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。

Bicycle Club編集部の記事一覧

No more pages to load