BRAND

  • FUNQ
  • ランドネ
  • PEAKS
  • フィールドライフ
  • SALT WORLD
  • EVEN
  • Bicycle Club
  • RUNNING style
  • FUNQ NALU
  • BLADES(ブレード)
  • flick!
  • じゆけんTV
  • buono
  • eBikeLife
  • HATSUDO
  • Kyoto in Tokyo

STORE

MEMBER

  • EVEN BOX
  • PEAKS BOX
  • Mt.ランドネ

オーストラリア発のバッグブランド「スキングローズバック」の販売がスタート|skingrowsback

日直商会で「skingrowsback(スキングローズバック)」の取り扱いがスタートした。防水性の高い丈夫な素材を使用したバッグが特徴で、ハンドルバーバッグ、サドルバッグなど8つのモデルがラインナップ。以下、プレスリリースより。

タフなバッグに彩を添えて、オーストラリア発のバッグブランドが日本上陸

skingrowsback(スキングローズバック)は、サドルやフレーム、ハンドルバーに取り付ける、オーストラリア発の「バッグ」のブランドです。その誕生は2006年。創業15年の若いブランドで、シドニーに住むふたりの若者が、地元の宅配業者のためにハンドメイドのバッグやキャリー用品を製造したことがビジネスのスタートとなりました。彼らが心掛けたことはただひとつ。顧客の大切な荷を護る丈夫なバッグの開発です。この志が将来、skingrowsbackのコンペティターたちと差別化を図る大きな軸足となります。

宅配用のバッグでノウハウを得たふたりは、シドニーの街中を走り回り、カンガルーを横目にシングルトラックを楽しむサイクリストを目にして、彼らに自分たちの技術を転用した製品を提供することを思いつきます。しかし機能性(=丈夫であること)を突き詰めたノウハウを転用することは、それなりのコストがかかることと同義です。それでも彼らは「丈夫でタフであること」を選択し、これがskingrowsbackの大きな特徴となりました。skingrowsbackのバッグは、丈夫なナイロン素材をメインに使っていること、そして多くのアイテムに「アクアガードジップ」が奢られています。どのアイテムにも、彼らの志である「荷を護る」コンセプトが息づいています。

例えば容量3.3LのLUNCHBOXハンドルバーバッグ。その名前からは、近所をサイクリングするときにサンドイッチやお弁当を入れるためのイメージが強いですが、skingrowsbackのコンセプトはタフなバッグです。乗車姿勢からアクセスしやすいポジションですが、荒天時には雨風にさらされ、時には泥もかぶる運命にあるのがハンドルバーのバッグです。しかし厚みのある対候性1000dナイロンシェルの表面素材と、YKKのアクアガードジッパーがバッグの中身を完璧にガードします。バッグを取り巻く伸縮性のショックコードはアイデア次第で便利に使うことができ、両サイドのポケットも便利です。3.3Lの大きさが必要ない場合は、LITTLE LUNCHモデルがオススメです。

そして彼らはデザインやカラーバリエーションにもひと工夫を考えました。各アイテムのカラーバリエーションを共通化して素材調達の効率化を図りました。それぞれのカラーは、母国オーストラリアのイメージを大切にしたいので、広大な大地や自然をイメージしたアースカラー系を中心としました。しかしこれだけではどうにも地味です。アイデアは尽きませんでしたが、幸いなことに彼らは突飛で奇抜なデザインやカラーを複数投入するセンスは持ち合わせていませんでした。そこで彼らはオーストラリアの太陽や海を印象付けるカラーを1色のみ、各アイテムに忍ばせたのです。他の色とは明らかに異なるカラーに付けられたネーミングは“kawaii”。我々に馴染みのあるネーミングですが、このカラーは日本限定というわけではありません。

他にはサドルバッグのPLAN Bや、その小型版のMICRON、そしてさらに小さいNANO。ステム/ハンドルバーに取り付けるSNACK STACKはボトルがすっぽり入り、AMIGOやWEDGEはトップチューブやダウンチューブを利用して取り付けるバッグです。どれも大容量ではありませんが、携行品が多いロングライドやグラベルライドにおいて、必要に応じて荷物を分散して積みたいと考えた時にskingrowsbackはとても便利です。使ってみて不足があればアイテムを追加すれば良いのです。それぞれのアイテムは共通したカラーとデザインなので、追加しても違和感のないルックスと使いやすさに、ユーザー目線で設計されていることに気が付くはずです。

ラインナップ

LUNCHBOX

販売価格:18,700円(税込価格)
カラー:BLACK、NEON、MULTICAM BLACK、MULTICAM ALPINE、NAVY、OLIVE、KAWAII
素材:対候性1000D ナイロンシェル
仕様:0.6mmポリプロピレン加工、ライトウェイト70Dリップストップライナー、YKKアクアガードジップ、HDメッシュポケット
寸法:270mm x φ130mm
重量:280g

LUNCHBOXの3.3L容量は、ジャケットやスマートフォンなどを飲み込む余裕のスペース。乗車姿勢からアクセスしやすいポジションで、バッグを取り巻く伸縮性のショックコードはアイデア次第で便利に使うことができ、両サイドのポケットも便利です。3.3Lの大きさが必要ない場合は、LITTLE LUNCHモデルがオススメです。

LITTLELUNCH

販売価格:9,350円(税込価格)
カラー:BLACK、MULTICAM BLACK、MULTICAM ALPINE、NAVY、KAWAII、GREY、OLIVE
素材:対候性ナイロンシェル
仕様:ポリプロピレン加工、ライトウェイト70Dリップストップライナー、YKKアクアガードジップ
寸法:270mm x φ100mm
重量:140g

LUNCHBOXハンドルバーバッグの小型版。内容量はLUNCHBOXの3.3Lに対して約40%少ない1.95L。サイドポケットやバッグを取り巻く伸縮性のショックコードは省かれていますが、1.95Lの収納力でもジャケットやスマートフォン、補給食などを余裕で飲み込みます。より大きいLUNCHBOXに比べれば可愛らしい大きさですが、使い勝手やタフさ加減は変わりません。ロングライドや通勤にも重宝するバッグです。

PLAN B

販売価格:7,700円(税込価格)
カラー:BLACK、MULTICAM BLACK、MULTICAM ALPINE、NAVY、OLIVE、KAWAII、GREY
素材:1000D ナイロン(外側)
仕様:70D リップストップナイロン(内側)
チャック素材:PU コート YKKジップ
寸法:130mm x 80mm x 60mm
容積量:0.5L
重量:90g ※1x25mm マウントストラップ(マグネット付)、2xHD エラスティックループ

その名も「Plan B」は、コンパクトで頑丈なサドルバッグです。このバッグはサドルの下やレールの周りに、マグネットフック付きの幅25mmストラップを使って取り付けます。YKKアクアガードジッパーと1000Dナイロン構造により、Plan Bは十分な耐水性を備えており、70Dリップストップライナーがこれをバックアップしています。内部にはマルチツールとCO2キャニスターを収納するための2つのHDエラスティックループがあり、スペアチューブとタイヤレバーを収納するための十分なスペースがあります。Plan Bを完全に拡張すると、29erチューブとツールを収納することができます。

PLAN B MICRON & NANO

PLAN B MICRONは、PLAN Bの縮小版です。この目立たないユニットは、サドルの下やレールの周りに、マグネットフックで固定する幅25mmのストラップを使って取り付けます。PUコーティングされたジッパーと1000Dナイロンの構造により、プランBマイクロンは十分な耐水性があり、70Dリップストップのライナーがそれを支えています。内側には2つのHDエラスティックループがあり、マルチツールとCO2キャニスターを収納することができ、スペアのロードチューブとタイヤレバーを収納するのに十分なスペースがあります。PLAN B MICRONは必要最低限のスペアを収納することができ、玄関の鍵なども入れることができます。

また、最新版のPLAN B NANOは、PLAN B MICRONの約半分の大きさですが、機能的にはPLAN B と同じ機能をすべて備えています。頑丈な1000Dナイロンシェル、70Dリップストップライナー、YKKアクアガードジッパー、そして特徴的なマグネットマウントストラップです。PLAN B NANOには、700x25Cチューブ、16gのCO2カートリッジ、小さなアプリケーター、タイヤレバーなどを収納できます。PLAN B NANOは、これまでで最もミニマムなサドルバッグです。

PLAN B NANO

販売価格:7,040円(税込価格)
カラー:BLACK
素材:1000D ナイロン(外側)、70D リップストップナイロン(内側)
チャック素材:PU コート YKKジップ
寸法:100mm x 80mm x 30mm
容積量:0.24L
重量:60g ※1x25mm マウントストラップ(マグネット付)

PLAN B MICRON

販売価格:7,150円(税込価格)
カラー:BLACK、MULTICAM BLACK、MALTICAM ALPINE、NAVY、OLIVE、KAWAII
素材:1000D ナイロン(外側)、70D リップストップナイロン(内側)
チャック素材:PU コート YKKジップ
寸法:100mm x 80mm x 55mm
容積量:0.4L
重量:80g ※1x25mm マウントストラップ(マグネット付)、2xHD エラスティックループ

WEDGE

販売価格:12,100円(税込価格)
カラー:BLACK、MULTICAM BLACK、MULTICAM ALPINE、NAVY、OLIVE、KAWAII、NEON
素材:対候性ナイロンシェル
仕様:ライトウェイト70Dリップストップライナー、YKK アクアガードジップ、3Dドライブサイドポケット、2Dノンドライブサイドポケット、ケーブルポート
寸法:330mm x 170mm x 50mm
容積量:1.5L
重量:180g

WEDGEは、メイントライアングルの前部に取り付けるバッグです。軽量のレインジャケットやバッテリーパック、スペアやツールなどを入れることができます。フロントにあるケーブルポートは、風雨を防ぐために十分な重なりをもたせてあります。フレームへの固定は、バッグ上部の3つのナイロンタブで吊り下げられ、ダウンチューブ側の結束バンド併用でWEDGEを完璧に固定します。NEONカラーのみ、上部の5色の小さなナイロンタブを通したドローコードでWEDGEを吊り下げます。WEDGEのドライブ側には大きな荷物を入れることができる1.5Lの3Dポケット、反対側には小さな荷物を入れることができる2Dポケットがあります。どちらもYKKアクアガードジッパーを採用しています。

SNACK STACK

販売価格:9,350円(税込価格)
カラー:BLACK、MULTICAM BLACK、MULTICAM ALPINE、NAVY、OLIVE、KAWAII、GREY
素材:1000D ナイロン構造
仕様:70D リップナイロンライナー、1000D 外側スリーブポケット(HDメッシュ付)、70Dリップストップナイロン、12mm オープンセルフォーム
寸法:170mm x 110mm
容積量:1.6L
重量:140g
※ボトルは付属しません

SNACK STACKバッグは、ハンドルバーやステムエリアに、縦方向に取り付ける容量1.6Lのストレージオプションです。補給食やペットボトルを入れるのに適したバッグですが、アイデア次第で軽いレインジャケットやスマートフォン、小型のカメラや補給食なども収納できます。伸縮性のあるショックコードで、SNACK STACK上部の開閉は簡単に行え、どのような状況でもSNACK STACKの中に入れたものの取り出しが容易。また、外側のスリーブは、補給食など空の包装紙を入れるのに最適です。このポケットの底部にあるHDメッシュパネルは、荒天時のライドで雨水がSNACK STACKに入った時に水を排出することができます。スナックスタックは左右両用です。

AMIGO

販売価格:8,800円(税込価格)
カラー:BLACK、MULTICAM BLACK、MULTICAM ALPINE、NAVY、OLIVE、KAWAII、GREY
素材:対候性ナイロンシェル
仕様:ライトウェイト70Dリップストップライナー、YKKアクアガードジップ
寸法:220mm x 120mm x 45mm
容積量:0.75L
重量:120g

AMIGOはトップチューブの前方上側に取り付けるバッグです。ライディングポジションから最もアクセスの良い場所に取り付けるバッグなので、自転車を止めることなく内部のものを取り出したい時に便利です。ロングライドやブルベでは特に重宝するでしょう。AMIIGOの全長は約22cmで、トップチューブ上でも邪魔になりません。デザインコンセプトは、ふたつの円で、チェーンリングとカセットをつなぐように前方から後方に向けて全高を絞り込んでいます。内部にパーテーションを設けることなく、利用可能なスペースを効率的に活用できるように作られています。内容積は0.75L。耐候性のあるPUコーティングされたYKKジッパーは、走行中でも簡単に開けることができるクレセントジッパープルを採用。フロントにはケーブルポートがあり、バッテリーパックを収納するのに適しています。

 

詳細はこちらをチェックしよう。
https://nichinao.jp/archives/category/news/12020

 

問:日直商会
https://nichinao.jp

SHARE

PROFILE

Bicycle Club編集部

Bicycle Club編集部

ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。

Bicycle Club編集部の記事一覧

ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。

Bicycle Club編集部の記事一覧

No more pages to load