BRAND

  • FUNQ
  • ランドネ
  • PEAKS
  • フィールドライフ
  • SALT WORLD
  • EVEN
  • Bicycle Club
  • RUNNING style
  • FUNQ NALU
  • BLADES(ブレード)
  • flick!
  • じゆけんTV
  • buono
  • eBikeLife
  • HATSUDO
  • Kyoto in Tokyo

STORE

  • FUNQTEN ファンクテン

MEMBER

  • EVEN BOX
  • PEAKS BOX
  • Mt.ランドネ
  • Bicycle Club BOX

乗らないロードバイクをフラットバーロードにカスタム! セカンドバイクを作ろう

PAGE
2 / 6

フラットバーでも最適ポジションに

フラットバーはクランプ径が2種類があるので、使用するステムに応じて選ぶ。また、ドロップからフラットにハンドル形状が変わると、手の位置が手前にずれる。少し長めのステムを採用し、手のポジションが大きく変わらないよう合わせるのがオススメだ。

ステムに合ったクランプ径を選ぶ

近年のロード用ステムのクランプ径は31.8mmが主流だ。ステムを流用するなら、31.8mmを選ぶ。フラットバーで主流なのは25.4mmで数が多い。そこでステムを換えるなら、25.4mmクランプを選ぶのもいい。

一般車に多いクランプ径25.4mm。スポーツ車に多い31.8mm。太いほうが剛性が上がるが、街乗りならあまり意識する必要はない。しかも25.4mmのほうがリーズナブルな傾向だ。奥の手だが、シムをかませて31.8mmステムに25.4mmハンドルを付ける手もある。

ワイズロードで購入したロゴなしのフラットバー。2,000円~3,000円程度で手に入るアルミ素材のハンドルバーで十分だろう。

フラットバー用ブレーキレバー

ブレーキレバーは握りやすいものを。かなり安いものもあるが、レバーの剛性が低い傾向にある。かっちりした引き心地を望むならシマノ製がマル。アウターのアジャスターがついているものが使いやすい。

シマノ・BL-R3000:ソラグレードのブレーキレバー。レバーには、キャリパーブレーキ用とVブレーキ用があるので注意。これは両方に対応している

バーの握りをブラケット位置ぐらいに

ドロップハンドルにはリーチがあるので、そのままのステムでフラットバーを装着すると、やや窮屈になる。ドロップでよく握るブラケット位置ぐらいの距離感にするには、ステムを2~3cmぐらい長くしたほうがいい。

可変ステムがオススメ

ロードから始めた人は、フラットバーでのポジションは未知ということも多い。コンフォートにしたい場合、コラム長が足らないことも。角度を調整できるアジャスタブルタイプが便利だ。

カロイ・ウノ AS-820 アングルアジャスタブルステム

 

ブルホーン化という選択肢

ちょっと攻めぎみのシティバイクを目指すなら、ブルホーンハンドルという手も。STIやTTレバーを装着するタイプや、ギドネットレバーを使うショートタイプもある。

Info

出典

SHARE

PROFILE

Bicycle Club編集部

Bicycle Club編集部

ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。

Bicycle Club編集部の記事一覧

ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。

Bicycle Club編集部の記事一覧

No more pages to load